晩御飯がフライドチキンなので、それに合わせたスープ。
きのこたっぷりです。
えのきたけ1袋
舞茸1パック
玉ねぎ1個
あと以前、鶏手羽を手羽先と手羽中にわけたときの手羽先、冷凍しておいたものをそのまま
普通の鍋でグツグツしてもいいんですけど、電気圧力鍋でスイッチ1つ
おまかせにしました。
加圧時間は10分。
玉ねぎがとろけるくらい↓
味付けはにんにく・塩・こしょうとシンプルなものに。
想像どおりの味なんですけどね
しっかり食べつつ、痩せたいな~~
スープで身体を暖めつつ
よく噛んで食べねば!!
きのこたっぷりスープ
材料:4人分
ワンダーシェフ電気圧力鍋使用 お好みキー:10分
カロリー:53kcal/1人分
- えのきたけ 1袋(200g)
- まいたけ 1パック(100g)
- たまねぎ 1玉
- 鶏手羽先 数本(少量)
- 【A】にんにく(すりおろし) 小さじ1
- 【A】塩・こしょう 小さじ1
作り方
- たまねぎは皮をむき縦半分に切って薄くスライスし、えのきたけ・まいたけは細かく切ります。
- 電気圧力鍋に①と水800mlを入れてフタをセットし、【お好み】キー10分に設定し調理スタートします。
- 圧力が抜けたのを確認したら、【A】で味付けします。
お好みでパクチーや青ねぎなどを散らしてください。
手羽先は取りのぞいても構いません。だしとして使用しました。
1クリック応援ありがとうございます!

更新情報を受け取る?→LINE / Twitter
コメント