冷凍しておいたベビーホタテを使った アルデンテのリゾットです。リゾットと聞くと、なんだか難しそうですが、要は スープで15分くらい煮込んだご飯 です。
スープにセロリズッペン(←乾燥野菜だし)とかベーコンとか。リゾットにホタテ・ポルチーニの粉末・パルジャミーノなど。香りが良いものや、数種類のうま味を掛け合わせているので、お店レベルの味です。
おいしいリゾットを作ってみたい方、ぜひ読んでいってください。

この記事の目次
材料と分量
4人分 調理時間:25分
2人分の場合は全ての材料を半量にしてください
- スープ 1600ml
- 米油 大さじ4
- たまねぎ 1/4玉
- ベビーホタテ 10個
- 白米 2合
- 牛乳(or 生クリーム) 50ml
- 粉末ポルチーニ 小さじ1
- 塩、こしょう 少々
- パルジャミーノ 20g
パルジャミーノはすりおろしましたが、普段使いの粉チーズでも構いません。
油は、バターやオリーブ油でも構いません。バターを使うと濃厚なコクが、オリーブ油は独特の香りがするので、今回はクセがなく体に良い米油を使って素材の味や香り・うま味を引き立てています。
スープに関しては、詳しい作り方・ポイントにて説明しています↓
詳しい作り方・ポイント
スープは、ベーコン・たまねぎ・にんじん・キャベツ・乾燥野菜だしセロリズッペンを2L以上の水から茹でて作ります。かなり多めですが、残ったものはハーブソルトを加えてスープにして食べます。
リゾットの具がホタテなので相性を考えてベーコンでスープを取っています。魚介の場合はベーコンや鶏肉、野菜の場合は牛肉や豚肉が合いますよ。
- フライパンに米油を入れて中火で熱し、たまねぎ・ホタテを炒めます。
ホタテを取り出し、白米を加えて炒めます。 - 米にツヤが出たら、スープを加えます。スープ1カップを加えて混ぜ、水気がなくなったらスープを加え〜を数回繰り返します。
- 15分炒めたら、スープ少量・牛乳を加え、ホタテを戻し入れます。ポルチーニ粉末・塩・こしょう・パルジャミーノを加え、お好みのやわらかさに仕上げます。






最初ホタテを炒めるのは、出てきた水分を米油と乳化させ、白米に吸わすためです。白米は洗わないまま使います。
スープは火にかけておき、熱々の状態でリゾットに加えます。具が多い場合は、みそこしを活用すると、スープのみをすくいやすいです(②の工程写真)
15分間煮込みますが、後半は火加減を弱火にしてください。米から粘りが出ないように、時々混ぜてください。
スープを加え、水分がなくなってきたらまた加え〜を繰り返すと、スープの分量を調整しやすく、アルデンテの状態で調理ストップしやすいからです。15分経つ少し前から、米を食べて、お好みの かたさに仕上げると良いでしょう。
粉末ポルチーニ、香りが飛ばないよう 一番最後に加えます。(カルディで買いました。)乾燥のフンギセッキポルチーニなら、時々スーパーでも見かけます。その場合は、スープに加えてください。

ボーソー米油部第2期キックオフイベント
2019年11月22日(金)
米油について、勉強してきました。
ボーソー米油部として、今年も1年活動いたします。
ちなみに第1期の時のイベント記事、米油の特徴について細かく書いております。↓
特徴を、ざっと簡単にいうと…
- 酸化に強くおいしさ長持ち
- 油くささがない
- 他の油よりも、調理器具や換気扇が汚れにくい
- 栄養効果が高い(スーパービタミンEのトコトリエノール、ガンマオリザノール、コレステロールの吸収を抑える働きの植物ステロールetc)
- ボーソー米油は国産(←海外から原油を輸入して国内で精製した米油や、海外で製造した米油もある)

食べ比ベると、その違いが歴然。
米油にくせや香りがない分、素材の味が引き立ちます。

イベントでは、米油を多めに注いで作る カリッと食感のたこ焼きを作りました。
たこが大きめで カリカリ食感のたこ焼きは、揚げたみたいで、なんだか贅沢な気分になりました。
いつも家で食べるときは、 関西特有の やわらかい たこ焼きを食べてきたのですが、このたこ焼きも絶品でした!
たこ焼きの写真も、ちゃんと おいしそうでしょ。
写真を撮りながら作るの図(笑
今期もどうぞよろしくお願いいたします。
米油でつくるきのこ&旬野菜のレシピ
コメント
コメント一覧 (2)
米油で作ったリゾット美味しそう!
ついついオリーブオリーブつかっちゃうけど、ホタテのエキス吸い込んだお米…
これは絶対美味しいやつやわーと想像中♪
キックオフ、たこ焼き美味しかったねー(^^)
めちゃ米油入れるんや〜って最初びっくりしたけど、カリカリに仕上げたたこ焼き…
美味しすぎ!
米油だから抵抗なしにモリモリ食べれるのも良いよね。
しっかり勉強できたし
私もこれから今まで以上に米油LOVEで料理に励むわ〜♡