豚肉の薄切り肉って何かと万能ですよね。
お野菜を巻いたり、フライにしても美味しいですし、肉団子にすると冷めても柔らかくておいしいですし。
今回は、薄切り肉(バラ肉)を2枚クルクルっと巻いて、電子レンジで火を通しただけのレシピ。
シンプルにポン酢・柚子胡椒などを添えて、そのまま食べてもいいですし。
とりあえず、火を通した状態にしておくと、冷蔵庫で2~3日もつので、煮物や炒め物にもアレンジしやすいですよ。
作り方!と言うほどのレシピではないのですが・・・
2枚重ねた豚肉をくるくる巻くだけ。
巻き終わりに、薄力粉をつけたりすることなく、そのまま耐熱の器に入れて、(豚肉450gにたいして)酒大さじ2をかけます。
ラップをふんわりかけて、電子レンジ500w8分加熱しました。
ロール蒸し豚
材料:10~12個分
加熱時間:8分
・豚薄切り肉 --- 400g
・酒 --- 大さじ2
加熱時間:8分
・豚薄切り肉 --- 400g
・酒 --- 大さじ2
1.豚薄切り肉は2枚を重ねて端から巻き、耐熱容器に並べます。
2.酒をかけ、ラップをふんわりかけて、電子レンジ500w8分加熱します。

電子レンジ加熱時間は目安に、分量によって前後調整してください。

1クリック応援ありがとうございます!

更新情報を受け取る?→LINE / Twitter
コメント
コメント一覧
いろいろアレンジもできそうなロール蒸し豚だね~♪
つけだれを変えてもいろいろ楽しめそう。
お弁当にもいいかもねー~( *´艸`)
何よりもレンチンで簡単なのがいいわあ♡
私もつい薄切り肉買っちゃうなー。
これ簡単でいいね!
お鍋とか煮物とかにも入れてもいいし、味を変えてもよさそうだし!
便利な作り置きだね^^
>ストウブ本もありがとう(*´▽`*)
いろいろアレンジも出来るよ~♡
甘辛くしたらお弁当にぴったりよね。
実は蒸し器で蒸そうかと思ったら、器が大きすぎて入らなかったのw
電子レンジも手軽でいいよね!
小春@ぽかぽかびより
薄切り肉って、なかなか万能よね。
かたまり肉には、かたまり肉のおいしさがあるけどね^^
ストウブ本、見つけたら写メするわ♡
待っててね~
小春@ぽかぽかびより
最新記事コメント欄なかったからこっちから~
薄切り肉もこうしてクルクル巻くとボリュームでていいね。
塊肉として使ってもジューシーでいいかも~♪
衣つけてカツにしたらめちゃご馳走になるかも♡
これは作りおきしておきたくなるよ~。
(作りおき相変わらず苦手やけど・・・ちょっとこれはブックマークしておこう!)
ありがとう♡
そうなのよ。
まとめ記事とかは、コメント欄閉じちゃった。
今週はさすがに忙しくて。。。
くるくる巻くと
ボリュームあるよね!
火があらかじめ通っているから、何にするにしても 簡単よね~♡
下味つけてもOKだと思うよ。
小春@ぽかぽかびより