昨日のお昼ごはん。
弱火でコトコト、時間に美味しくしてもらいました。
MENUは、
- 市販のクロワッサン
- 残ってたサラダ
- 野菜をたっぷり加えた牛肉のトマト煮です。

鍋が可愛いだけでテンションあがるのは、私だけ!?

UNILLOY キャセロール20cm Sakura色。
世界一軽いと謳っているだけあって 持った時 想像以上の軽さで、我が家にある他のメーカーさんの鋳物ホーロー鍋の 約半分の重さです。
→


3Lなので、我が家では食べきり。
ちょうど良いサイズです。
野菜類、蓋をしてコトコトした後に、さっと炒めた牛肉を加えて

トマトピューレを加えて、煮込みます。

こういう煮込み料理は、ずっとキッチンに立っていなくてもいいから・・・
丁寧に作っているように思えて、実はすんごく 放置楽ちん料理。
その間に、今年最後のお仕事を終えて 年賀状もポストも出しにいって 娘とクッキーも作って。
充実。
牛肉と野菜のトマト煮
材料:4~6人分 調理時間:60分
カロリー:ー
- 牛肉 --- 600g
- じゃがいも、にんじん --- 各1個
- 玉ねぎ --- 1/2個
- ズッキーニ --- 1本
- 乾燥野菜だしセロリズッペン --- 大さじ1
- ハーブソルト --- 小さじ1
- トマトピューレ --- 400ml
- オリーブオイル --- 少々
- GABANカラフルペパー --- 少々
作り方
- 牛肉は食べやすい大きさに切って、オリーブオイルを入れたフライパンで炒めて焼き色をつけます。
- じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ズッキーニは、それぞれ食べやすい大きさに切ります。
- 鍋に、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、乾燥野菜だしセロリズッペン、水300mlを入れて フタをして弱火で30分煮込みます。
- 残りの材料をすべて入れてフタを開けて30分煮込みます。食卓に並べる時にカラフルペパーをふります。
牛肉だけ強火でさっと炒めています(お好みで)
乾燥野菜だしセロリズッペン、ハーブソルトで味付けしていますが、ない場合はお好みの味付けにしてください。
年末年始のおもてなし料理レシピ スパイスレシピ検索
UNILLOY(ユニロイ)のカテゴリ作っています。
よかったら、

1クリック応援ありがとうございます!

更新情報を受け取る?→LINE / Twitter
コメント
コメント一覧 (2)
トマトピューレで味つけしたのってどれだけでも食べれちゃいそう!
牛肉もごろごろ入ってていいなー(笑
Sakura色、バーミキュラのんよりもっと淡い色合いなのかな?
白にも似た感じがほんとSakura色で素敵だね♡
大事にいっぱい使いたいお鍋がまた増えちゃったねw
美味しいよねぇ。
そうそう。
だいぶ淡い感じで、ソメイヨシノみたいな色してるんだよ~♪
鍋使いやすいし、かわいいし。
大切に使う ^^
小春@ぽかぽかびより