冷凍しておいたおかずで作ったお弁当です。

朝から用事がある今日のために、数日前に冷凍しておいたおかずたち。
寝る前に冷蔵庫へ移動して、解凍しました。

ご飯は冷蔵庫や冷凍庫へ入れると、かたくなるので・・・
会社で電子レンジで温めれたりしたらいいんですけど、高校は無理なので そばめしは朝炒めました。
2パック用意しているのは
①キャベツ・ネギ
②ごはん・カットした中華麺・ちくわ・ウィンナー ←こちらは電子レンジで温めてから炒めます。

一応、先日 自分で作った冷凍唐揚げ
息子のお弁当に入れて、「どうだった?」って聞いてみたんですけど、特にいつもの冷凍していないものと変わらなかったようで・・・
れんこんやにんじん、枝豆も、冷凍しても食感さほど変わらないものです。
ちょっと、おかずのメニューが数日前とかぶってしまうけど・・・
許しておくれ
1クリック応援ありがとうございます!

更新情報を受け取る?→ /

朝から用事がある今日のために、数日前に冷凍しておいたおかずたち。
寝る前に冷蔵庫へ移動して、解凍しました。

ご飯は冷蔵庫や冷凍庫へ入れると、かたくなるので・・・
会社で電子レンジで温めれたりしたらいいんですけど、高校は無理なので そばめしは朝炒めました。
2パック用意しているのは
①キャベツ・ネギ
②ごはん・カットした中華麺・ちくわ・ウィンナー ←こちらは電子レンジで温めてから炒めます。

一応、先日 自分で作った冷凍唐揚げ
息子のお弁当に入れて、「どうだった?」って聞いてみたんですけど、特にいつもの冷凍していないものと変わらなかったようで・・・
れんこんやにんじん、枝豆も、冷凍しても食感さほど変わらないものです。
ちょっと、おかずのメニューが数日前とかぶってしまうけど・・・
許しておくれ

1クリック応援ありがとうございます!

更新情報を受け取る?→ /
コメント
コメント一覧 (6)
冷凍おかずでこれだけ豪華なお弁当!!
盛りだくさんで男子は喜びそう♪
コメントありがとうございます。
雑菌の繁殖を考えると、一度、熱々に温め直したものを常温に冷まして詰める方が衛生的に良いと言われてます。
が、保冷剤や保冷バッグを持たせているので、冷蔵庫から出した温度のまま。
炒めたソバメシは常温まで冷まして詰めました。
あまり、大きな声でおすすめできませんが、今までもこんな感じで主人のお弁当を持たせていたことがあったので、一記事にしました。
インスタを見ていると、全部を冷凍のまま詰めてる方(会社でレンジで温め直し)や、そういう冷凍食品もあるようです〜
参考までに…
小春@ぽかぽかびより
おはよー。
唐揚げは毎日でも飽きないみたい〜
今日はパパッと早朝に詰めたわ。
お昼にはちょうどいい感じになってるはず!!
小春@ぽかぽかびより
私の作るお弁当の緑モノが、いつもほうれん草かブロッコリーかピーマンになってしまいます💧
レパートリーを増やしたいので、違う食材やオススメの調理法を教えて下さい。
コメントありがとうございます。
私も、大葉やきゅうりなどを入れたりはしてますが、ちょっと緑色のおかずが少なめですよね…
来週から、緑色のおかずも意識して作ってみます!!!
小春@ぽかぽかびより