ヘルシーミートソース & 冷凍パイシートでぱっと作るミートパイ 2015年08月27日 カテゴリ:副菜圧力鍋 コメント数:5 コメント by 小春 多めに作っておくと何かと便利なミートソース。今回は、玉ねぎ・マッシュルーム・セロリを たくさん入れて作りました。と言う事で、ヘルシーミートソース。そのヘルシーなミートソースをパイに包んで焼きました。【ヘルシーミートパイ】レシピ工程写真~こんな感じで作りま…
無水調理ならではのおいしさ、【かぼちゃの極旨蒸し】レシピ 2015年08月24日 カテゴリ:主菜◆無水調理可能な【バーミキュラ】 コメント数:3 コメント by 小春 メイド・イン・ジャパンの鋳物・ホーロー鍋 Vermicular(バーミキュラ)鍋を愛用しています。発売当初の2010年から。圧力鍋でぱぱっと作る事が多いですが、無水調理でじっくり加熱した食材の美味しいこと 美味しいこと!!【かぼちゃの極旨蒸し】レシピ無水調理のおいしさ…
緑&白ゴーヤの半干し & ゴーヤを英語で言うと・・・ 2015年08月17日 カテゴリ:副菜 コメント数:0 コメント by 小春 ここ最近ゴーヤのマニアックな事を書いています。まだ読まれてない方がいらっしゃったら、ぜひ。 白ゴーヤは苦くない!?【白ゴーヤの肉詰め】レシピゴーヤで1番苦い部分はどこか。食べ比べ実験!【ゴーヤとしらすのサラダ】レシピ そのついでに、半干しにしたので、少し…
シンガポールのローカルフード、カヤトースト。カヤジャム食べ比べと、レシピ 2015年08月15日 カテゴリ:パンお菓子 コメント数:0 コメント by 小春 シンガポールの ローカルフードに、『カヤトースト』があります。薄いパンをトーストしたものに、カヤジャムと スライスしたバターを挟み、それを 半熟卵にひたして食べるものです。カヤジャムは、ココナッツミルク&卵から出来たジャムです。 カヤジャム3種、食べ比べ…
関西では千切り大根って言うよね?? 【加圧1秒で出来る切干大根の煮物】レシピ 2015年08月14日 カテゴリ:副菜圧力鍋 コメント数:0 コメント by 小春 千切り大根のパッケージ【加圧1秒で出来る切干大根の煮物】レシピ愛用している家庭用高圧力鍋オースについて以前ブログに 『千切り大根の煮物』のレシピを載せたら、「千切りに切った大根の事ですか?」とコメントを頂きました。ふむふむ、確かに! そして、実家の母とし…
モロヘイヤの茎活用レシピと、子どもも大好き【モロヘイヤのおかかしょう油和え】 2015年08月13日 カテゴリ:副菜 コメント数:0 コメント by 小春 モロヘイヤが大好きです。栄養価が高いだけではなくて、プランターで育てるのも簡単ですし、何よりも冷凍保存できるんです。今日の目次はこちら1番好きな食べ方 【モロヘイヤのおかかしょう油和え】レシピモロヘイヤの栄養価こんな感じで作ります(このレシピの場合)茎の…
白ゴーヤは苦くない!? 【白ゴーヤの肉詰め】レシピ 2015年08月11日 カテゴリ:主菜副菜 コメント数:0 コメント by 小春 白いゴーヤに、ハンバーグだねを詰めてソテーしました。夏休み中の朝ごはんです。この白いゴーヤ私の住んでいる地域では、普通に スーパーや八百屋に並んでいます。「白レイシ」「サラダゴーヤ」「生食用ゴーヤ」って書いて・・・近郊で採れた新鮮な野菜が並ぶ幸せな地域で…
下茹でなしに圧力鍋で、煮豚を作ってみました。【超時短煮豚】レシピ 2015年08月07日 カテゴリ:主菜圧力鍋 コメント数:0 コメント by 小春 じっくり手間暇かけて作るお料理って、本当に美味しいですよね。煮豚に関しては、ネギや生姜を加えて何時間も下茹でする事で、脂の臭みやアクを抜いたり・・・焼き色をつけて、旨みを中に閉じ込めたり・・・1つ1つの行程に、しっかりと 「美味しくなる」理由があるんです…
関西人におなじみの!?モロゾフプリンカップで【2種のディップソース/サーモン&アボカド】 2015年08月06日 カテゴリ:ソース・ドレッシング コメント数:0 コメント by 小春 野菜がたっぷり食べれるように、ディップソースを作りました。食べ進めていくと味が変わるように2層になっています。このディップソースを入れているプリンカップは、モロゾフのガラス容器です。関西人あるある。 家でモロゾフのプリンカップ再利用 【2種のディップソー…
作り置きOK!【じゃこドレッシング】でチョップドサラダ 2015年08月05日 カテゴリ:副菜ソース・ドレッシング コメント数:0 コメント by 小春 チョップドサラダは、野菜をだいたい同じくらいの大きさに切って、スプーンで食べるサラダなのですが・・・和風なドレッシングと合わせてみました。今日は、この 和風なドレッシング、じゃこドレッシングのレシピです。【じゃこドレッシング】レシピレシピブログ>くらしの…
ガーデニングの愉しみ 2015年08月03日 カテゴリ:ガーデニング コメント数:0 コメント by 小春 ほんの少しのスペースに いろいろ植えてガーデニングを楽しんでいます。 風にそよぐような 小さなお花が好きでちょっと咲いたものを、小さな花瓶に飾って楽しんでいます。左:薔薇ニューウェーブ右:アネモネ ネモフィラ左:アネモネ ニゲラ右:ムスカリ ギリア スノ…
Nadia2周年パーティ@青山エリュシオン 2014年12月13日 カテゴリ:取材記事・イベントレポート コメント数:0 コメント by 小春 レシピサイトNadiaさん12月25日で2周年を迎えます、おめでとうございます!! と言うわけで、2周年記念パーティに参加させていただきました。本当に、急遽。しかも 弾丸日帰りで。福岡拓さん 撮影です。 美味しいお料理の写真を撮る拓さん。そして、その拓さんを激…