ぽかぽかびより (レシピ&作り方・コツ)

おうちごはんにも弁当にも使える簡単作り置きレシピ

チキンと野菜のやわらか煮(#ワンダーシェフアンバサダー#PR)

ご近所さんからいただいたミニトマト。甘くてすごく美味しいのですが、ちょっと皮が固かったので圧力鍋で調理することにしました。冷蔵庫に残っている食材と煮込んで、とにかく、やわらか〜〜〜い感じにしました。お庭にパセリを植えなければ!!!!野菜の甘みが強く、とっ…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

アガベを買ったりサボテンを植え替えたり

今日も朝活は庭いじりから。日の出は 5時24分。暑さは 日中よりは「まし」ですが、6時の地点で すでに28度。湿度が80%もあって、全然涼しくないですね💦1日だけ花が咲いたサボテン エキノプシス・オキシゴナ 早速、植え替えました。多肉植物と寄せ植えしていたのですが…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

茹でないポテトサラダ|ポテトフレークで手間抜き作戦!

昨日の晩ご飯、トンカツにしたのですが付け合わせのポテトサラダ、ポテトフレークを使って簡単に作りました。こんな便利なものがあるんですよ。わざわざ茹でなくても、水や湯で戻すだけ。簡単にマッシュポテトになるんです。↓ギャバン ポテトフレーク 500gちなみに、私はい…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

1日しか咲かないサボテンの花

サボテンの花が咲きました。 エキノプシス・オキシゴナ(だと思います。違ったりして・・・)由紀子ちゃんからお裾分けしてもらって植えていたんだけど、まさか咲くとは思わなかったんです。4月の写真がこちら。そのあと植え替え。赤い丸で囲んだ部分、小さな蕾に気がついた…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

作りおいても美味しい!アスパラのワサビマヨ和え

やっとお盆休みが終わり、平常運転になりました。昨日の晩ごはんは唐揚げ。今日は豚カツ。揚げ物三昧(* ̄∇ ̄*)ってことで、今日の晩ごはん用に作った副菜の紹介です。焼いたアスパラを、カニ缶と合わせて、ワサビマヨネーズ味で仕上げました。アスパラはトースターで焼くと…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

トマト入りの豚こまミートボール(レンジ調理レシピ)

美味しいご飯を作る「やる気」は、家族の忙しさと比例することに気がついた 最近です。おはようございます。「家族が頑張っているから、私も。忙しい時はしっかり食べて体調整えないと。」っていう気持ちが自然にUPするときは良いのですがみんなが夏休みでゆっくりしていると…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

業務スーパーのサーモンたたき(冷凍ストック)で適当ご飯

みなさん、お盆休みですか?通常運転かしら。我が家は主人が日曜日までお休みです。目新しいものを作っていないので、SNSに新作レシピはUPしていないのですが、簡単なものを作って食べています。御座候を食べたいというので、買いに行って(10個)ミスタードーナツにも寄って…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

薄力粉から作るたこ焼き(レシピあり)

みなさん、台風の影響、大丈夫ですかね・・・私の住んでいる地域は、今が一番 風速が強いみたいで、このあと雨が増えるようです😅朝起きてきて(←普通に眠れている)庭をチェックして何も飛んでいなくて、ホッとしました。昨日の夜ご飯は、久しぶりにたこ焼きにしました。…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

枝豆の収穫|収穫後の捨てる葉や枝で堆肥作り

昨日は「車で買い物」の日だったため、ご飯はギョーザなど。簡単なもので済ませたので、写真に残しておりません。家族全員お休みなので、朝早起きする必要もなく目覚ましをかけずに寝ているのに、なぜ目覚めるのかしら・・・と言うわけで、涼しい時間のうちに朝活。庭の掃除…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

適当晩ごはん|本格的な味になる調味料で麻婆豆腐や切干大根の和え物

お盆休み1日目の夜ご飯。お昼ごはんの記録は1つ前の記事にあります。この日は、あまりにも早起きだったために昼寝をしたのですが、、、たっぷり寝ても、作る気力は復活せず。← 晩御飯メニューがなかなか決まらず、あるもんで作ることになりました。(そればっかり)冷凍し…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

お盆休み1日目の適当お昼ご飯|ヤンニョム大葉や回鍋肉

お盆休み、皆さんいかがお過ごしでしょうか。休みに入る前に、インスタグラム ストーリーズでとったアンケートによると・・・通常運転の方より、お休みの割合が多く。お休みの方は、のんびりできる方と忙しい方と、半分くらいずつかしら。我が家は主人が10連休。私は提出物で…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

8月の庭の様子|蚊よけグッズたち

台風の影響のため、庭のサンシェード(日除け)を外していました。週間天気予報を見ると、風速がましだったので、また張りなおしました。【楽天一位】Cool Time(クールタイム) 日除け シェード オーニング (200×300cm)【3年間の安心保証】日中にすると暑いので。5時過ぎ…

    このエントリーをはてなブックマークに追加
雑誌・書籍
タイアップ企画・掲載