ぽかぽかびより (レシピ&作り方・コツ)

おうちごはんにも弁当にも使える簡単作り置きレシピ

史上最高においしいにんじんヨーグルトサラダ【レシピ】

にんじんのサラダの中で自分史上一番おいしいものが出来ました。水切りヨーグルトで作るフレッシュヨーグルト、フロマージュブランのレシピがあるのですが それの簡単版です。 今度、料理家さんたちのポットラックパーティー(持ち寄り会)があるときに、これ持っていこうか…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

鍋の素不要!野菜がおいしい鍋レシピBEST.4(まとめ)

お野菜もたっぷり食べられる鍋。体が温まっていいですよね。調味料で簡単に作れる「鍋レシピ」で、好評だったもの4つをピックアップしてみます。鍋の素を使うと楽なのですが…家族の人数とパッケージの分量のバランス難しくないですか?足りなくなったり余ったりするので、お…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

3年目のパイナップル苗と、室内ガーデニングなど植物近況

最近のガーデニング近況の記録です。2021年6月に食べたパイナップル。上の葉の部分を水に浸して発根させ、それを土に植えること3年目。今年は、花が咲きませんでした。その頃、インスタグラムストーリーズで紹介したのがこちら。これがこうなりました鉢の直径は26cm。もう少…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

レンジで簡単!メインおかず→豚もやし【レシピあり】#PR#味の素

最近 野菜のお値段が もう1段階上がったような・・・もやし 豆苗 お値段優秀野菜!ってことで、こんなおかずはどうでしょう。レンジ加熱しただけ豆くささ、ほぼなし!スープまでおいしい豆苗 もやしあの独特な「豆くささ」のようなクセ苦手な人いませんか???あの独特な…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

【料理動画】イワシの梅煮

先週は、母と3日ほど歩いたのですが、そのときに、新鮮で きれいなイワシを見つけお買い上げ。イワシの梅煮を作るところを、動画に撮らせてもらいました。 この投稿をInstagramで見る 小春 | katsumi mari(@pokapokakoharu)がシェアした投稿 砂糖・醤油…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

大切なお知らせ+ビーフシチューチーズ焼き

先日のご飯日記です。スーパーでもよく見かける、このデミグラスソースを使ってビーフシチューを作りました。ラベルのところに記載されている作り方の文字が、あまりにも小さく読むのがやっとだったのですが・・・みなさん、あれ読めるのかしら。お肉たくさん食べたいと言う…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

牛肉とピーマンのピリ辛味噌炒め

先日作ったおかずの紹介です。カラフルピーマンと牛肉を、味噌炒めにしました。子供たちに大好評!少し豆板醤を入れているので、辛味もあり。しっかり味のピリ辛味噌炒めは、ご飯にもよくあいますよ。まず、牛肉。ステーキ用の厚切り肉を食べやすい大きさに切ります。塩こし…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日のご飯日記|スペアリブの塩焼きや種まきした植物の様子

昨日の歩数。母とお散歩しただけなので、大した歩数にもならず。家で筋膜ローラー&筋トレしたおかげで、全身 筋肉痛2日目です。晩ごはんは、スペアリブにしました。圧力鍋で加熱すると、骨から スルっと外れる柔らかですが、実はグリルで焼くのが好きです。塩こしょうをふ…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

【弁当記録】主人のお弁当、茶色弁当が多い理由

久しぶりのお弁当記録です。記事にするほどのレシピではないのですが、細々と、主人の簡単弁当は作り続けています。子どもたちは、後期の授業の関係でお弁当が必要な日もないので・・・今日は、チャーハンと揚げ餃子のお弁当です。以前よく言ってました。お弁当に入れるおか…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

【まとめ】シンプル調味料で作る「鍋」レシピ+おすすめスープレシピ

朝晩が急に涼しくなって煮込み料理やスープ、鍋などが恋しい季節になってきましたね。 今回は、鍋のレシピの紹介です。 時々、鍋の素を買ってきたりもしますがだいたい、家にある調味料で簡単に作っています。  リンクをクリックするとレシピページに飛びますが、材料を…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

ご飯日記と新しいカメラを買った話

2日くらい前の、ご飯日記です。この日のメインおかずは、スペアリブを煮込みました。酒・濃口醤油・はちみつ生姜・ニンニク・ブラックペパーで味付け。1kg分くらいあります。調味料を絡めてから、フタをセットして【魔法のクイック料理】と言う名前の圧力鍋の140kPaで5分加圧…

    このエントリーをはてなブックマークに追加

キャベツとベーコンの煮込み&ロスヘル(野菜宅配)|カメラの話

昨日のお昼ご飯。久しぶりに、無水鍋でお野菜を蒸しました。STAUBのツイストココット 20cm 色は、カンパーニュです。この20cmのお鍋って、食卓に並べるのに、圧迫感がなくてちょうど良いんです。4人分作ろうと思ったら、満タン入れることになりますが、扱いやすいサイズです…

    このエントリーをはてなブックマークに追加
雑誌・書籍
タイアップ企画・掲載