【弁当記録】さつまいもの豚肉巻きなど|業務スーパー購入品のスイートポテト活用 2022年12月13日 カテゴリ:弁当&スープジャーレシピ コメント数:0 コメント by 小春 おはようございます。娘の弁当記録と簡単レシピの紹介です。 健康な食生活を送るための食材の頭文字の語呂合わせ「まごわやさしい」を ゆる〜く目指しています。 ま(豆類):豆と白菜のごまドレ和えご(ごま): 〃 わ(海藻):椎茸こんぶや(野菜):ブロッコリーと小…
【レシピ】ライスペーパーで作るもっちもち春巻き|豚こま+れんこん+チーズ 2022年12月12日 カテゴリ:主菜 コメント数:0 コメント by 小春 家にあるライスペーパー(生春巻きの皮)が、なかなかなくならないので・・・揚げる春巻きに使いました。もっちもち食感になって、とっても美味しいですよ〜具はお好みのもので良いと思いますが、今回は、きんぴらっぽい感じ。豚肉とれんこんとチーズにしました。レシピは画…
ライブドアブログ大忘年会2022(イベント記録) 2022年12月11日 カテゴリ:取材記事・イベントレポート コメント数:0 コメント by 小春 12月10日(土)にライブドアブログ大忘年会2022に参加させていただきました。今回は、その記録を残しておきたくて・・・(ちなみに去年は、仕事が入って参加できませんでした😭) 対面の懐かしい過去ログはこちら。 オンラインでの開催なので、画面をガッツリ載せたりはでき…
【弁当記録】肉団子の日の#まごわやさしい弁当|簡単レシピ付き 2022年12月11日 カテゴリ:弁当&スープジャーレシピ コメント数:0 コメント by 小春 おはようございます。肉団子がメインおかずだった日の、高校生弁当紹介です。 加工品も活用しつつ、最近は「まごわやさしい」(取り入れることで健康的な食生活を送ることができる食材の頭文字を語呂合わせにしたもの)目指しています。 ま(豆類):蒸し豆のチーズ焼きご…
【レシピ】家にある調味料で簡単に作る「ピリ辛みそ味」のひとり鍋 2022年12月10日 カテゴリ:汁物・スープ コメント数:0 コメント by 小春 少し前に、めんつゆベースの一人鍋レシピを紹介したのですが、今回はみそ!豆板醤を入れて、少しピリ辛にしています。お汁は少し濃いめにしているので、お野菜や厚揚げなどの具と一緒にお召し上がりください〜〜♪材料(1人分)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈水 1カップ(200ml)鶏…
【弁当記録】かき揚げのっけ弁|かき揚げを簡単に作る魔法のアイテム紹介(100円SHOP) 2022年12月09日 カテゴリ:弁当&スープジャーレシピ コメント数:0 コメント by 小春 晩御飯が天ぷらだった翌日のお弁当紹介です。玉ねぎとえびのかき揚げを、のっけ弁にしました。実はね。丸くて厚いかき揚げを作るためのリングがあるんです。これ。キッチン雑貨屋さんで見た時は、ええ値段をしていたのですが、先日100円SHOPで見つけたので購入しました。(新…
【電気圧力鍋レシピ】筑前煮|下ごしらえや材料などの覚書(#PR|ワンダーシェフアンバサダー) 2022年12月08日 カテゴリ:副菜 コメント数:2 コメント by 小春 電気圧力鍋で作る、筑前煮のレシピ紹介です。油で炒める工程を省いていますが・・・電気圧力鍋で作るならこんな感じかと。材料を準備して、調味料と一緒に電気圧力鍋に入れるだけです。それぞれの食材の下ごしらえがあるので、それを説明していきますね。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈…
【弁当記録】黒豆で作ったみそで、味噌カツ弁当|#まごわやさしい達成中 2022年12月07日 カテゴリ:弁当&スープジャーレシピ コメント数:0 コメント by 小春 おはようございます。高校生のお弁当記録。この日は、味噌カツでした。ま(豆類):味噌カツご(ごま):ブロッコリーおかかごま和えわ(海藻):青のりチーズの卵焼きや(野菜):じゃこ入りきんぴらさ(魚類): 〃 し(きのこ):椎茸こんぶい(芋類):さつまいも煮 …
【保存版】数年のおせち料理振り返り+レシピリンク|おせちリメイクのアイデアなど 2022年12月06日 カテゴリ:まとめ記事 コメント数:2 コメント by 小春 数年間のおせち料理の紹介記事です。毎年、だいたい12月に入った頃からスーパーに食材が並び始めるので・・・あらかじめ買えるものは買っておきます。(←年末になると、同じ商品でもセレブ価格になる傾向があるので)リンクがあるものは、レシピか商品に飛びます。 2022年 …
使い勝手の良さを感じているフライパンの話その2(#PR|SAKuRAKu) 2022年12月05日 コメント数:2 コメント by 小春 昨日、使い勝手の良さを感じているフライパンの記事を書いたのですが↓↓↓(https://pokapokabiyori.net/SAKURAKUfuraipan)同じ時期に、卵焼き用のフライパンも新調しています。※クリックすると画像表示され、スワイプで拡大可能です。裏面も載せておきますね。薄焼き卵を…
使い勝手の良さを感じているフライパンの話その1(#PR|SAKuRAKu) 2022年12月04日 カテゴリ:その他 コメント数:0 コメント by 小春 今日は、レシピではないのですが、最近使っているフライパンの話。 最近こちらのフライパンを使用しています。家族4人分の料理となると、結構な分量になるので、一番よく使うサイズが28cm。(30cm以上になると、隣のコンロに干渉しそうになるのと、重い💦) 今まで使用して…
【レシピ】白身魚のベーコン巻き|トースターで作れるお魚レシピ 2022年12月03日 カテゴリ:主菜レシピサイトNadia コメント数:0 コメント by 小春 年末年始のおもてなし(特にクリスマス🎄🎅)にもぴったりなおしゃれ&簡単な お魚レシピの紹介です。 と言っても、実は トースターで焼いてるだけ・・・ マッシュポテトと白身魚をベーコンで巻き巻きしているので、味も万人受けするし、見た目も良き ♪ 味付けは、マ…