7.5cmのキューブパンを焼きました。
見た目は普通なんだけど、味はほんのり安納芋!
20170905_q02

ホームベーカリーに捏ねてもらったんですけど・・・
最初 強力粉だけ捏ねてから、安納芋ペーストを加えると 混ざりにくかったし。
強力粉の分量を少なくすると、フワフワすぎて崩れそう。
安納芋が少ないと、全く香りがしない。

いろいろ四苦八苦しましたが、どうにか完成。
ほんのり 安納芋の甘みや香りを楽しめるパン!
 

20170905_r04
先日、ハーブパンを焼いた時はね。
ガス抜き→ベンチタイム→ただ丸めなおしただけ(この記事ね)で焼いたの。
そりゃ、ま、パン焼く人ならわかりますが・・・
細かい気泡が抜け切れてないよね(そりゃそうだ)
 
ってことで、手抜きせず きちんと成形しました
20170905_r05
安納芋だけでも甘いんですけど・・・
お砂糖もしっかり入ってて
20170905_r06
なので 糖分の多いパンでも しっかり発酵してくれる 耐糖性の金サフ使用。
20170905_r07
金サフ。
ふっくら!!
イースト臭が少ないから、特に 安納芋の香りを楽しめる!
工程写真付き、使った商品リンク付きのレシピは、cottaでご覧ください。
安納芋のキューブパン

そのまま食べても
バターをたっぷり塗っても
さらに安納芋ペーストをのっけるのもおすすめ

flower02_14flower02_16
こちらの企画ページのパンの所で紹介して頂いてます。
サツマイモのお菓子とパンの人気レシピ
170912_main_sweetpotato

 <セール情報>

サツマイモアイテムが2017/10/10()まで全品セール!



w66
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
↑サブブログ(ペット)/ ブログランキング
密かに可愛いと好評の 我が家のヒョウ柄ペットたち。よかったら見てやってください。
ひっそり更新しております


更新情報を受け取る?→LINE / Twitter