先日作った、ボリューム副菜おかずの紹介です。
メインのおかずにもなり得るのですが・・・
(この日のメインおかずは、ビーフン炒めでした)
厚揚げを一口サイズにカットして

大葉(傷んでいた部分をカットしています💦)と豚肉で巻き

トースターの天板に並べます。
(アルミホイルの周りはしっかり立ち上げます←豚の脂などの水けが出るため)

あとは 焼き色がつくまで10分ほど焼いて
その後は5分ほど余熱調理。
ねぎと、削り節を乗せて、ポン酢でいただきました。
トースターを使うと、グリルよりも後片付けが楽かなと思うのですが、トースターの内側に、油が飛び跳ねるので、、、パンだけで使うよりは汚れちゃうかしら。
買い物へ行くたびに、絹厚揚げを買ってしまいます。
厚揚げがメインになるようなおかずなら、このあたりが好評です。

お野菜や肉類と炒めるなら、この辺りが好評です。
よかったらお試しくださいね。

メインのおかずにもなり得るのですが・・・
(この日のメインおかずは、ビーフン炒めでした)
厚揚げを一口サイズにカットして

大葉(傷んでいた部分をカットしています💦)と豚肉で巻き

トースターの天板に並べます。
(アルミホイルの周りはしっかり立ち上げます←豚の脂などの水けが出るため)

あとは 焼き色がつくまで10分ほど焼いて
その後は5分ほど余熱調理。
ねぎと、削り節を乗せて、ポン酢でいただきました。
トースターを使うと、グリルよりも後片付けが楽かなと思うのですが、トースターの内側に、油が飛び跳ねるので、、、パンだけで使うよりは汚れちゃうかしら。
買い物へ行くたびに、絹厚揚げを買ってしまいます。
厚揚げがメインになるようなおかずなら、このあたりが好評です。

お野菜や肉類と炒めるなら、この辺りが好評です。
よかったらお試しくださいね。

コメント