6分くらいで作れる、厚揚げチャンプルー。
今回は、カニカマ入りで旨みたっぷり!

厚揚げのカニカマチャンプルー
新玉ねぎと、厚揚げをフライパンで炒め、カニカマと卵を炒め合わせます。
卵液に、鶏がらスープの素とみりんで味付けしているので、全体に味が馴染んでいます。
カニカマの旨みもたっぷりですが、「ちょっと物足りない」って方は、食べる時に醤油を足すと満足感出るかもしれません。
これはもう、ただただおいしい。厚揚げをたっぷり食べられる節約レシピです。
材料
2人分
・厚揚げ 1パック
・かに風味かまぼこ 1/2袋
・新玉ねぎ 1/2玉
・卵 2個
【A】鶏がらスープの素 小さじ1
【A】みりん 小さじ1
【A】牛乳 大さじ1/2
・塩 小さじ1/3
ーレシピはスマホを横向きにすると、行表示が読みやすいですー
作り方
- 新玉ねぎを炒めながら厚揚げの油抜き
新玉ねぎは、皮をむいてくし切りにする。
フライパンに油(分量外)を入れて、中火で新玉ねぎを炒めはじめる。
厚揚げを一口大にちぎってザルに置き、上から熱湯をかけて油抜きする。
- 炒め合わせて調味する
フライパンに厚揚げ・塩を加え、炒める。
ボウルに卵を割り入れ【A】を加えて混ぜ、ほぐしたかに風味かまぼこを合わせる。
フライパンに加えて、さっと混ぜ合わせて火を通す。
ポイント・コツ
卵液
卵に、鶏がらスープの素やみりんを加えて味をしっかりつけています。
牛乳はふんわり仕上げるためなので、お好みで水で代用しても構いません。
手順
新玉ねぎをじっくり炒めている間に、厚揚げの油抜きをします。
厚揚げは手でちぎると断面積が広くなるので、味しみがよくなりますよ。
色合いのために、盛り付けた後、青ねぎを散らしています(なくても構いません)
少しボリュームのあるおかずを作りたいな〜と言う時に、オススメです。
厚揚げの人気レシピたち
Instagramで作れぽをたくさんいただいている大好評レシピです。ねぎの甘さ、味噌マヨネーズとチーズの相性が抜群!
エビチリの味付けで、エビ→厚揚げ
で代用した簡単レシピです。ピリ辛味なのでご飯がすすむ!
あまりがちなオイスターソース炒めものに使っても絶品ですよ!
これ絶対100%おいしいから、みんな試して!!
これもチャンプルーシリーズ。中濃ソースで味付けしていますが、これもなかなかの美味しさ。定番から脱却したいときに、ぜひお試しください!

おいしそう!と思ったら、各SNSでシェアして頂けると嬉しいです。
読者登録も大歓迎です。
@pokapokakoharu
インスタグラムでは 画像スワイプレシピ等
コメント
コメント一覧 (2)
小春
が
しました