昨日のお弁当と、今日のお弁当記録。
主人は、お昼は軽めに食べて、夜しっかり食べる派
数年前までお昼は、ソイジョイダイエットとか。
おにぎり、カップスープの時代もあったので・・・
とりあえず簡単おかず+みそ汁があればOKと言うてくれるので、それに甘えております。
いろいろなもの食べて、バランスよく栄養をとるのがベストなんですけどね💦
今日のお弁当を先に紹介しておきますね。
昨日の夜ご飯は、唐揚げだったんです。
(左側のフライパンは、茶碗蒸しを蒸しています)
揚げ物は片付けが大変ですが
お弁当がラクになるのが嬉しいところ。
唐揚げの翌日のお弁当は、こうなります。
載せるのもどうかと思ったのですが本人の希望によるものです。
インスタグラムのストーリーズで、「唐揚げだけのお弁当と、おかずいろいろあるのと、どちらが良いか?」って聞くと、98%くらいの方が「おかずいろいろ」を選択したので、それを主人に伝えたところ
人は人。
唐揚げだけを入れてくれる方が嬉しい。
とのことで、こうしております。
昨日も、「卵焼き入れる?」って聞いたところ、「え。なんで??」って言われたので、もう聞きません🤣
昨日のお弁当は、無印良品のレトルトカレーをアレンジしたコロッケね。
- 筋コンカレーのコロッケ
- 一口がんもどきの含め煮
- 浅漬け
- 青のり入りの卵焼き
緑色のお野菜を使ったおかずがないので、卵焼きに青のり入れました。
卵液を2種類に分け、片方に青のりを入れるだけ。
青のり入りの卵液から巻いて作ります。
ご飯のふりかけは、5色の花むすび。
混ぜご飯のもとなのですが、お昼食べる頃にはやわらかくなっていて、おいしいようです。
お漬物の味がするんですって。
コメント