ローストビーフのお弁当です。
ご飯は雑穀米入り。

昨日の夜の作り置きは・・・
・塩枝豆
・ロマネスコ・スティックブロッコリーの塩茹で
・じゃこ胡麻ネギ入り卵焼き
・ひじきの五目煮

枝豆や、ひじき煮は、今日の晩御飯にも食べます。
ひじき煮。
うすくち醤油の他に、牡蠣だし醤油も加えてみたら、なんとも言えないおいしさに♪
保存容器2つ分にわけて、1つ分は、冷凍保存します。
晩御飯の品数が少ない時のための、保険(使う時は、半日~1日 冷蔵庫に移動して自然解凍)

作り置きだけだと、おかず少ないだろうなぁ~
朝、何かを作って入れよう!と思って寝たのに!!!
朝は、冷凍の大学芋をプラスしただけ ^^;
卵焼き3つ入れちゃいました。
2段弁当と、おかず1段+おにぎり弁当。
どちらが良い?って聞くと、「どちらでも良い」って。
反応うすーーーい。
小さい頃、おにぎり持って、よく公園とか河川敷とか行ったなぁ~~~とか思いながら作ったんだけどね。
食べる側は、一瞬よね。きっと(笑

メニューに困ったら、
食材別レシピ一覧をご活用ください。
卵焼きの具一覧は、
この記事がおすすめ(10種類)
「読んだよ~」のかわりに1クリックで応援していただけると嬉しいです↓
LINEでの更新通知、まだ登録されていない方がいらっしゃったらぜひ↓
Feedlyをお使いの方はこちらから↓
ご飯は雑穀米入り。

昨日の夜の作り置きは・・・
・塩枝豆
・ロマネスコ・スティックブロッコリーの塩茹で
・じゃこ胡麻ネギ入り卵焼き
・ひじきの五目煮

枝豆や、ひじき煮は、今日の晩御飯にも食べます。
ひじき煮。
うすくち醤油の他に、牡蠣だし醤油も加えてみたら、なんとも言えないおいしさに♪
保存容器2つ分にわけて、1つ分は、冷凍保存します。
晩御飯の品数が少ない時のための、保険(使う時は、半日~1日 冷蔵庫に移動して自然解凍)

作り置きだけだと、おかず少ないだろうなぁ~
朝、何かを作って入れよう!と思って寝たのに!!!
朝は、冷凍の大学芋をプラスしただけ ^^;
卵焼き3つ入れちゃいました。
2段弁当と、おかず1段+おにぎり弁当。
どちらが良い?って聞くと、「どちらでも良い」って。
反応うすーーーい。
小さい頃、おにぎり持って、よく公園とか河川敷とか行ったなぁ~~~とか思いながら作ったんだけどね。
食べる側は、一瞬よね。きっと(笑

メニューに困ったら、

卵焼きの具一覧は、

「読んだよ~」のかわりに1クリックで応援していただけると嬉しいです↓
LINEでの更新通知、まだ登録されていない方がいらっしゃったらぜひ↓
Feedlyをお使いの方はこちらから↓
コメント
コメント一覧 (6)
ローストビーフ入りのお弁当、ちょっと豪華な感じで美味しそうだわあ。
2段弁当、ご飯もおかずもたっぷりだもんね~(´艸`*)
小春
が
しました
ローストビーフなんて♡豪華なおべんとう~。
やっぱりおべんとう箱2段じゃないと足りないかな。
我が家も娘が春からおべんとうでね。
洗うの大変だから1段のおべんとう箱がいいなぁとお願いしてるけど(笑)
最近よく食べるからなぁ。。。
小春
が
しました
なんか男の子のお弁当って感じがするわ。
うちも足りないってよく言うようになったから(足りない分は学食てフライドポテトとか食べてる)
んでも2段になるとやっぱり作る量とか、品数が増えなー
(^◇^;)
(小春ちゃんとこはいつも品数多いから大丈夫やけど)
小春ちゃんとこみたくマジで作りおきしないと2段弁当作れそうにないなぁ…
小春
が
しました