冷蔵庫の作り置き
冷凍の作り置きのおかげで
朝の弁当作り、すごく楽ちんでした!

朝起きてきて、お弁当に使うものを出した状態。

こんにゃく煮(←寝る前に鍋で作っておいた)
カレービーンズ(←作り置き)
白いきんぴら(←作り置き)
ピーマン
ちくわいんげん(冷凍)
ツナねぎ卵焼き(冷凍)
ハンバーグ(冷凍)
山椒の実(冷凍)
たこ

茹でタコを米油で炒めて塩で調味したものに、電子レンジで作った山椒の醤油煮を混ぜてたこ飯に(レシピは一番下)
ちくわいんげんは、フライパンで茹でた後に、白だしで軽く味付け。
白いきんぴらは、ピーマンにのせてチーズ焼きに。
他のものは、温めなおして詰めました。

昨日UPした、こちらの記事もよかったら参考までに~
↓
たこ飯のレシピ、簡単ですが文字にしておきますね。
以前、ボーソー米油部のイベントで、「ちよべん」を頂いた時に、入っていたたこ飯。生のたこで作っていたものなんですが、生のたこが なかなか手に入らないので、茹でタコで作ってみました。
たこの香りがご飯に広がるし、米油のおかげで冷めてもご飯の粒がしっとりしたままです。
1クリック応援ありがとうございます!

更新情報を受け取る?→ /
冷凍の作り置きのおかげで
朝の弁当作り、すごく楽ちんでした!

朝起きてきて、お弁当に使うものを出した状態。

こんにゃく煮(←寝る前に鍋で作っておいた)
カレービーンズ(←作り置き)
白いきんぴら(←作り置き)
ピーマン
ちくわいんげん(冷凍)
ツナねぎ卵焼き(冷凍)
ハンバーグ(冷凍)
山椒の実(冷凍)
たこ

茹でタコを米油で炒めて塩で調味したものに、電子レンジで作った山椒の醤油煮を混ぜてたこ飯に(レシピは一番下)
ちくわいんげんは、フライパンで茹でた後に、白だしで軽く味付け。
白いきんぴらは、ピーマンにのせてチーズ焼きに。
他のものは、温めなおして詰めました。

昨日UPした、こちらの記事もよかったら参考までに~
↓
たこ飯のレシピ、簡単ですが文字にしておきますね。
以前、ボーソー米油部のイベントで、「ちよべん」を頂いた時に、入っていたたこ飯。生のたこで作っていたものなんですが、生のたこが なかなか手に入らないので、茹でタコで作ってみました。
たこの香りがご飯に広がるし、米油のおかげで冷めてもご飯の粒がしっとりしたままです。
たこと山椒の混ぜごはん
【材料1人分】
炊き立てのごはん 1人分
茹でたこの足 1/2本
塩 ひとつまみ
実山椒(醤油味) 小さじ2/3
米油 大さじ1弱
【作り方】
・フライパンに米油を入れて中火にかけ、薄く切った茹でたこをさっと炒める。
・炊き立てのごはんを入れて混ぜ、塩・実山椒を混ぜる。
【ポイント】
クセのない油:ボーソー米油がおすすめです

冷めてもおいしい!秋のお弁当おかずレシピ
炊き立てのごはん 1人分
茹でたこの足 1/2本
塩 ひとつまみ
実山椒(醤油味) 小さじ2/3
米油 大さじ1弱
【作り方】
・フライパンに米油を入れて中火にかけ、薄く切った茹でたこをさっと炒める。
・炊き立てのごはんを入れて混ぜ、塩・実山椒を混ぜる。
【ポイント】
クセのない油:ボーソー米油がおすすめです
冷めてもおいしい!秋のお弁当おかずレシピ
1クリック応援ありがとうございます!

更新情報を受け取る?→ /
コメント
コメント一覧 (4)
いよいよ新学期=お弁当作りが始まったねー!
品数豊富ですっごくおいしそうなお弁当やー♪
どれもこれも食べたいけど、、、特にたこ飯に釘付けだよ~。
あのイベントを思い出したぁ~(*´▽`*)
おいしかったよね、たこ飯♡
そして、、、お弁当作り再開に備えての記事もしっかり読んでたよー!
夏休み中から、めっちゃじっくり対策してて・・・すごいって思っててん。
わたしも冷蔵庫&冷凍庫内、そろそろ整理せな~て思いつつ、できてへん。(・・;)
作り置きもめっちゃペース忘れてるし。(^^;)
のんびり元に戻していこー。(笑)
=====================
◆お返事→decoちゃん
こんばんわぁ~
新学期がはじまってしまったよ^^;
夏前は朝練があったから、余計に大変だっただけに・・・
この準備と、朝練なしだと、すごく楽ちんに感じるよ。
たこ飯、そうそう、あのイベントの時の味を再現!
市場とかじゃないから、ちょっと 茹でたこしか手に入らなかったんだけど、それでも美味しかったよ~~
ボチボチやりやすいように、ペース戻していこう♡
小春@ぽかぽかびより
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
本日のお弁当も美味しそうですね。
たこと山椒の混ぜご飯、とても気になります。
たこが大好きですので食べてみたいです。
全部ポチッと応援です。
=====================
◆お返事→ぼんじょるのさん
こんばんわぁ~
たこ飯、すんごい美味しいですよ。
米油でコーティングされているので、お昼でもしっとりしてますし。
レシピにしておきましたので、いつか ぜひ!
小春@ぽかぽかびより
お弁当作り、再開だね~♪楽しみだわあ。
あれだけの作り置きがあると、朝もかなり楽ちんだね(´艸`*)
=====================
◆お返事→ayakaちゃん
こんばんわぁ~
作り置きがあると、時間だけじゃなく、心にもゆとりが出るよね ^^;
本当は、朝 早く起きて、全部ぱぱっと作ればいいんだけど、こんな感じで、ゆるくやっていくのが自分には 合ってるかな~~~と
いろいろ参考にさせてね^^
小春@ぽかぽかびより
お弁当!
私もこの日、ハンバーグ入れた♡
私、ハンバーグとか入れると、他のおかずが質素になるけど(笑)
小春ちゃんとこのお弁当は、他もバラエティーにとんでてさすがやわ!
やっぱり準備って大事だなってしみじみ思ってしまった^^;
こんにゃくも良い色に仕上がってるね。
これだけでもご飯進みそう。
=====================
◆お返事→バリ猫ゆっきーちゃん
こんばんわぁ~
ハンバーグね。
実は、ソースを入れ忘れて、ガーンってなっていたら・・・
お昼で帰ってきて、家で食べていたわ!(セーフ!w)
何かメインのおかずに力を入れると、あとは ちょっとね・・・
わかるわかる!
ハンバーグさえ 美味しかったら、もうそれで充分だよね~♡
って思いつつ、あれこれ入れてみたよ~^^;
小春@ぽかぽかびより