土曜日の朝ごはん。
塩バターフランスパンを買ってきていたので
IMG_0189
※どれだけ買ってるねん
ってツッコミはさておき

それに合わせて、にんじんポタージュを
作りました。
IMG_0194
せめて、パセリとかフライドオニオンを
散らしたら?って話ですが、
いいんです。
シンプルで。



BRUNOスープクックプロセッサー使用。
材料を入れたらスイッチを入れるだけ。
ブルーノ スープメーカー ミキサー【3大特典付】全自動 ブレンダー フードプロセッサー みじん切り 離乳食 幼児食 介護食 スープ ポタージュ 豆乳 自動調理 1L 大容量 4人分 多機能 おしゃれ BOE102【ポイント10倍 送料無料】[ BRUNO スープクックプロセッサー ]
【ポイント10倍 送料無料】
[ BRUNO スープクックプロセッサー ]


IMG_0186
にんじん。
まな板に色がつくのが嫌で
まな板 on まな板。


ポタージュの場合は、攪拌されるので
適当な大きさにカットすればOKです。
IMG_0187
コンソメの味が強くなりすぎないように、
小さじ2ほど。(固形なら1つ)

容量は1Lなので、足りない塩分は
ハーブソルトで補いました。

とろみを少しつけたくて、おからパウダー。
他にうま味のために、フライドオニオンを、
加えています。


IMG_0188
あとは「ポタージュボタン」を押すだけ。
なので、簡単といえば簡単なのですが、

15分くらい経つと、自動攪拌されるのね。
その音が、あまりにも大きくて、
かなりびっくりします。


今日は、庭に出てたんですけど
庭にいても音が聞こえました🤣

これ、去年の12月から使っているけれど
まだ全く慣れません。。。
IMG_0193
最後に牛乳を入れて、味を整えて完成!



スイッチ1つでポタージュが出来るので
本当に楽ちんなのですが・・・

手間はかかるけれど、ブレンダーなどで
自分で攪拌した方が、口当たりなめらか。

少なく作っても、多く作っても。
攪拌力は87%くらいに感じます。



それに、おからパウダーでは
思う通りのとろみにならず。
今度からは、素直に米粉にしようっと。




あと、BRUNOのこの
コンベクションオーブン。
ポイント最大34倍【公式】 BRUNO ブルーノ スチーム&ベイク トースター 焼きたて あつあつ 食卓 オープン 高温 短時間 焼く あぶる 温める インテリア おしゃれ お洒落 かわいい 可愛い ホワイト ブラック BOE067 結婚祝い
ポイント最大34倍【公式】 BRUNO
スチーム&ベイク トースター  BOE067 




扉開けた時にパン粉が隙間から落ちるから、
こんな感じで手前が汚れます。
IMG_0195
毎回拭けば良いんですけどね。。。


あと、高さが低いので、
グラタン皿など ものによっては入らない件。
扉の隙間&内側の高さが改善されたら完璧。
 
 
 
作るだけ作って、用事があったので出発。
帰ってきたら、すぐにお昼ごはん。
簡単(←いつも通り🤣)に焼きそばにしました。
IMG_0197IMG_0198
豚ねぎ塩。

具だけ炒めておいて、あとは
2人分ずつ作ったので、
IMG_0200IMG_0201
レモン醤油が良い人たちと
ソース味が良い人たちと。



2人分ずつ作ると、すごく楽でした。
ちなみに夜ご飯は、おろし豚カツです。
豚肉続きだわ😅



お休みが続くので、そのうち
マクドナルドとかになる可能性大です。

t00340034_0034003412818446573

作れぽ・何かで名前を呼びたい時・見て欲しい時はぜひ遠慮なくタグ付けしてください。大歓迎です♡

ぽかぽかびよりをフォローする hspace=
ぽかぽかびよりインスタグラム