現在、主人も絶賛夏休み中なので、先日のお弁当記録になります。
いつも通り、作り置きで楽ちん弁当。
お弁当の色合いは ◇白◆黄◆緑◆赤◆茶(黒) の5色を意識すると良いかと。
とは言え、あるもので作るので あくまでも目標
今回の弁当MENU
◇ご飯 ふじっこ塩昆布
◆ー
◆きゅうりの梅かつお昆布和え
◆ミニトマト
◆ジャーマンポテト
鶏照り焼き
きゅうりの梅かつお昆布和え
- きゅうりに蛇腹に切り込みを入れ、塩もみする。
- 梅干し、削り節、塩昆布と和えて一晩冷蔵庫に置く


うま味のある、塩昆布+削り節+梅干しで、かなりおいしかったです。
これ、近いうちにレシピでUPします!
(ゴーヤかオクラで作って、美味しい方を^^)
ジャーマンポテト
- 一口大に切ったじゃがいもをレンジ加熱して火を通す
- その間に、玉ねぎ・あらびきソーセージを炒めておく
- じゃがいもを加え、コンソメ顆粒・塩こしょう・粉チーズで味を整える


お弁当用に濃いめに作りました。
世間一般は、もうお盆休みでしょうか・・・(知らない件)
我が家は主人が9連休真っ只中です。
上の子も下の子も、もちろん夏休み中です。
下の子は、高校2年生なのですが、オーブンキャンパスに行っておきなさいと学校からの指令が出た(しかも行ったことを書いて提出する冊子まである)ので・・・こんなご時世オンラインで良くないか?と思う心をおさえて一緒に行ってまいりました。
時間が、1日のうちで一番暑い時間で💦
駅から、たったの6分からの距離なんですけど、娘は検温した時の熱が下がらず(←軽い熱中症か・・・遮光率99%の日傘をさしていたのに)大変でした。
なんとか参加できた体験授業は、と〜〜〜っても楽しく(←私が一番楽しんでいる件🤣)ウキウキしながらキャンパスを見学して、帰ってきました。
翌々日の今日まで疲れを引きずっています😭
台風の影響の庭
インスタグラムのストーリーズにUPしたら、ひまわりが折れてしまった方もいたようです😭😭😭
我が家のは倒れてしまっただけなので、雨が止んだ時に 支柱を立てたり、ひまわり同士をくくったりしておきました。
隣のモロヘイヤは大丈夫なのに・・・
プルメリアの鉢は移動しておいたので大丈夫でした。
家にいる時間で、キッチンの棚を片付け、シンクも全て磨き(ハイホーム)、押し入れの中に入れてあったものたちを断捨離中です。
コメント