昨日のおやつです。(おやつって!)

しつこく豚タンルート肉続きですが、これ、この前作ったトマトシチューをリメイク。
(豚タンルート スライス肉の話が3日続いてすみません。2日で使い切ってますw)
スーパーで買えるフランスパンの中で これが一番美味しいのでは。
神戸屋さんのフランスパン。

それといただいたズッキーニ。
これ ほったらかしにしていて、巨大化したものじゃなくて、こういう品種のものだそうです。
それを並べて

シチューとチーズを乗せて、オーブントースターで焼きました。
もうちょっとズッキーニは薄めの方が、早く火が通ります。

カリカリに焼けたチーズはもちろん
シチューとズッキーニの水分でほわほわになったフランスパンも美味しいですよ。


ここ数年、リビングのエアコンから水が漏れてね
フィルター掃除しても、外のホースを掃除しても、何をしてもラチがあかず。
エアコンの下にテレビがあるので、結構困ってたんです。
タオルを置いてみたり
ペットボトルでキャッチしてみたり、いろいろ努力しました(←笑
クリーニングしてもらうにしても、もう15年以上使っているエアコンなので、どこにも受け付けてもらえず(そりゃそうだわ)
この前、やっと買い替えたんです。
そして、今朝 取りつけの日でした。
朝一って言われていたので、張り切って早起きしてテレビをどけたりスタンバっていたら、10:30になりまして(朝一ちゃうんかーい!)
テレビをどけて、テレビをのっけている台をどけて(ものすごいホコリ!)
モデムにプレステにXBOXにwiiUに(なんでこんなにゲーム揃ってるねん~)って 全部どけないといけないんですよ。
何この線の数々!
線がなくても動く家電を開発してほしい!!
ってことで、旦那に任せて、私は楽しくキッチンの掃除をしておりました。
工事のお兄さんが、水漏れの原因を「エアコンのダクトの角度が真横過ぎて水が流れなかったんですね~~~」と。
最初の数年は問題なくても、少しずつたまって流れなくなった水がエアコン本体から漏れていたそうですよ。
恐ろしい
読んでいても不快なので、ちょっと楽し気に書いてみますね。
数年分の水がたまっていたそうですよ♡ハート
でも、それって設置した業者さんが微妙だっ・・・ゴニョゴニョ
外にエアコンを運ぶ時にその水が廊下にギャァァァァ!!!!
拭き掃除しました♡ハート
みなさんのおうちは、排水のダクト。
ちゃんとエアコンから斜め下になってます?
真横にビヨーンってなってる方は要注意だそうです。
で、リビングにピカピカのエアコンがついて快適だったんですけど
夕方、違う部屋のエアコンをつけたら、うんともすんとも言わず
電源もつかず、応急運転もつかず。
電源死んでるよね♡ハート
ってことで、またまた工事のお兄さんに来ていただいて、ブレーカーの内側をいじってもらって、動くようになりました。
でもそれって、朝の工事のお兄さんが・・・ゴニョゴニョ
いやいや。
すぐに来てくださって対処してくださった事に感謝しよう。
これで快適に過ごせるはず!!
今日はそんな1日でした。
ブログの更新情報をLINEで受け取れる機能があります。
スマホからブログにアクセスして、記事下のさらに下にある「更新通知を受け取る」 のリンクをクリックすると登録完了。よかったら登録してやってください。

しつこく豚タンルート肉続きですが、これ、この前作ったトマトシチューをリメイク。
(豚タンルート スライス肉の話が3日続いてすみません。2日で使い切ってますw)
スーパーで買えるフランスパンの中で これが一番美味しいのでは。
神戸屋さんのフランスパン。

それといただいたズッキーニ。
これ ほったらかしにしていて、巨大化したものじゃなくて、こういう品種のものだそうです。
それを並べて

シチューとチーズを乗せて、オーブントースターで焼きました。
もうちょっとズッキーニは薄めの方が、早く火が通ります。

カリカリに焼けたチーズはもちろん
シチューとズッキーニの水分でほわほわになったフランスパンも美味しいですよ。


ここ数年、リビングのエアコンから水が漏れてね

フィルター掃除しても、外のホースを掃除しても、何をしてもラチがあかず。
エアコンの下にテレビがあるので、結構困ってたんです。
タオルを置いてみたり
ペットボトルでキャッチしてみたり、いろいろ努力しました(←笑
クリーニングしてもらうにしても、もう15年以上使っているエアコンなので、どこにも受け付けてもらえず(そりゃそうだわ)
この前、やっと買い替えたんです。
そして、今朝 取りつけの日でした。
朝一って言われていたので、張り切って早起きしてテレビをどけたりスタンバっていたら、10:30になりまして(朝一ちゃうんかーい!)
テレビをどけて、テレビをのっけている台をどけて(ものすごいホコリ!)
モデムにプレステにXBOXにwiiUに(なんでこんなにゲーム揃ってるねん~)って 全部どけないといけないんですよ。
何この線の数々!
線がなくても動く家電を開発してほしい!!
ってことで、旦那に任せて、私は楽しくキッチンの掃除をしておりました。
工事のお兄さんが、水漏れの原因を「エアコンのダクトの角度が真横過ぎて水が流れなかったんですね~~~」と。
最初の数年は問題なくても、少しずつたまって流れなくなった水がエアコン本体から漏れていたそうですよ。
恐ろしい

読んでいても不快なので、ちょっと楽し気に書いてみますね。
数年分の水がたまっていたそうですよ♡ハート
でも、それって設置した業者さんが微妙だっ・・・ゴニョゴニョ
外にエアコンを運ぶ時にその水が廊下にギャァァァァ!!!!
拭き掃除しました♡ハート
みなさんのおうちは、排水のダクト。
ちゃんとエアコンから斜め下になってます?
真横にビヨーンってなってる方は要注意だそうです。
で、リビングにピカピカのエアコンがついて快適だったんですけど
夕方、違う部屋のエアコンをつけたら、うんともすんとも言わず

電源もつかず、応急運転もつかず。
電源死んでるよね♡ハート
ってことで、またまた工事のお兄さんに来ていただいて、ブレーカーの内側をいじってもらって、動くようになりました。
でもそれって、朝の工事のお兄さんが・・・ゴニョゴニョ
いやいや。
すぐに来てくださって対処してくださった事に感謝しよう。
これで快適に過ごせるはず!!
今日はそんな1日でした。

ブログの更新情報をLINEで受け取れる機能があります。
スマホからブログにアクセスして、記事下のさらに下にある「更新通知を受け取る」 のリンクをクリックすると登録完了。よかったら登録してやってください。
コメント
コメント一覧 (8)
エアコンの方が気になってしまったわ(笑
大変やったねー。お疲れさまー。(エアコン業者のお兄さんたちもw)
ダクトを斜めにせなあかんとか、直角じゃあかんとか、割と普通のことなんけどねー
でも、始めたばかりの業者さんだったり、お客さんに強く言われたりすると、断ると
クレームになるからやっちゃう人がいるんだと思う。
ダメな理由をちゃんと説明しなくちゃーなことなんだと思うのだけどねぇ~
で、別部屋のエアコンが動かないってあかんやんっ!!!
つっこみどころ満載すぎて面白すぎるわ(爆
で。ズッキーニ!すごいね!!
スーパーでは見かけないサイズだね!
おやつ。私も食べたいなー♡
ほんと。
業者のお兄さんたち 大変だったと思うわ。
室外機も大きかったから、お庭の鉢とかどかしておくのも大変だった(涙
もともと壁にビスを打ち付けたあとがあったから、きっと それが見えないように 綺麗に設置してくれていたのかな。
天井まで、やたら隙間があったから、もっと上につけてくれていてよかったんだけど ^^;
で、エアコン動かなくなったから タイミング悪いなぁ~と そっちのメーカーのカスタマーサポートにも聞いてみたり。
本当ツッコミどころ満載よ。
どういう事よ!
でも、解決しただけ 有り難いと思って 今日は1日を終えるわーーー白目。
ズッキーニ 大きかったわ。
食べ応えあるよねぇ~♪
小春@ぽかぽかびより
シチューとかカレーとかが残ったら、パングラタンにするの大好きー!
ふわんとろん~てなったパンが、たまらんっ。
あーーー、お夜食に食べたい。(珍しく夜に起きてるから、おなかすいたwww)
フランスパンに引けを取らない太さのズッキーニ!
結構、衝撃映像だわん。
うちの家電、あれこれどんどんガタがきてるんやけど・・・エアコンもそろそろかな。(^^;)
だいたいいつも、真夏に壊れはるからね、気をつけないと!
ダクト、チェックしてみなくては・・・!(ドキドキ)
>アボカドレシピ集、じっくり見てくれてうれしいー!!!
めちゃ細やかなことにも気づいてくれて・・・そんなにちゃんと見てくれてるの、きっと小春さんだけちゃうかな~と!ありがとーーーーん♡
煮込み作ったら次の日も楽しめるね♪
こっちも絶対おいしー♡
フランスパンが小さいんじゃなくてズッキーニが多いいのね!!
すごいびっくりなサイズ~。
豚タンルートのトマトシチューをリメイク
めちゃご馳走メニューに大変身したね~
ズッキーニの大きさにもびっくりしたけど・・・
フランスパンとぴったりフィットしてていい感じや~
エアコン
うちのリビングのも2年前かな・・・水がでてきて、クリーニングしてもらったんだけど
結局今年買い替えたね~ん。
なんか不都合なこと出てくると・・・長く修理的なことしても長くもたないんだな~って思った。
うちのは12年だったかな~
15年って本当大事に使ったんだな~って思うよ。
買い替えたエアコンはその15年ものよりもパワーも電気代も節約できるはずだし
本格的な夏前に買い替えできたのは逆にラッキーだったと思う。
快適な夏になるね~
お夜食にもぜひぜひ。
夜に食べると、なんでも美味しいよね(笑
冷蔵庫とかエアコンは、夏に壊れると大変よね。
壊れる寸前でいつも買い替えているわ~^^;
もう、これで20年くらい使いたいw
スタイリングの写真
めっちゃ見てるよ!
decoちゃんの 可愛いんだよねぇ。
小春@ぽかぽかびより
多めに作っておいて、アレンジで楽しみたいよね。
そうなの。
ズッキーニが大きいんだよ~
いただいたから、なんていう品種のかわからないんだけど、食べても食べてもなくならないわ(笑
小春@ぽかぽかびより
おやつと言うか、もう 早めの夕食!みたいになったわw
エアコン
クリーニングしてもらっても、結局は買い替えたのねん。
分かる気がするわ。
12年も使ったら、きっと 十分よね!
不便なまま、2年ほどは我慢したから、もう悔いはないわ!
快適に過ごす♡
小春@ぽかぽかびより