この前開けた帆立の缶詰。
まだ半分残っていたので、大根サラダに入れました。
20161222_c02
冷蔵庫に大根が2本分入ってる♪
冬休み、3食おうちで作る事になるので、野菜ボックスの中満タン。
 
朝ごはん食べたら「お昼ごはん何ー!?」
お昼ごはん食べたら「夜ごはん何ー!?」
 
・・・

がんばろう。
なんだか、冬休みが長い気がするけど、気のせい気のせいっと。
  
 
このサラダ。
中華スープの素と、帆立が入っているので、結構濃厚。
時間が経つと、大根から水分が出てくる事を考えて、最初に塩もみしておきました。
1日も2日も置いておくと、薄まってしまいますが、朝作って夜食べるくらいなら大丈夫です!

 

帆立入り大根サラダ

材料:4人分
調理時間:15分

・大根 --- 280g (7cmほど)
・塩 --- 小さじ2/3
◆帆立(水煮缶) --- 大さじ2
◆マヨネーズ --- 大さじ2
◆中華スープの素 --- 小さじ1
・万能ねぎ、七味 --- 少々

1.大根は3~4cm長さの角切りにし、をまぶして10分ほど置きます。キッチンペーパーに挟んでおさえ、出てきた水分をしっかり拭きます。
20161222_a01
2.ボウルに◆の材料を入れて混ぜ、そこに(1)の大根を加えます。
20161222_a02
3.菜箸で万遍なく混ぜると完成。器に盛り付ける時に、万能ねぎ・七味などを振ってください。
20161222_a03
finger-icon05_r1_c5 時間が経つと水分が出てきます。その日のうちに食べきってください。

すぐに食べる場合は塩もみはせずに作って、レモンを絞ったり、ブラックペッパーをふるのもおすすめです。

大根以外に、茹でたオクラやアスパラで作っても美味しいんですよ。
20161222_c01
ひなちゅんchanからもらったこのタオル
スタイリングに使いたかったのありがとー!
くるっとねじれてる竹箸、昨日の取り箸は、竹工芸 朱竹堂のものです。
illust-pan1
大根サラダは、昨日作ったものだったんですけど
今日のお昼は・・・
たこ焼き食べたいってリクエストが来たので、たこ焼きになりました。
 
リクエスト聞いてへんけど~
私の中で、こっそり
お昼の明るいうちだったらブログに載せる写真撮りやすいから、何かしら新作レシピのおかずにしようと思ってたんだけど、いいよ、いいよ、はいはい、たこ焼きね。
20161222_00
たこ、いつもの大きさの倍で作ったよ~
100g108円(税込)で買ったからね。
た~んとお食べ


ブログでUPした、クリスマスにぴったりそうな過去レシピ選出してみました。
サムネイル画像クリックで、そのブログ記事に飛ぶので、よかったらご覧ください。
     
 xmas1
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村
 
最近は1日に1回、夜20時(正確には20:01分予約設定)の更新を目指しています。
ブログの更新情報をLINEで受け取れる機能があります。
スマホからブログにアクセスして、記事下のさらに下にある「更新通知を受け取る」のリンクをクリックすると読者登録完了です。
もしよかったら、ぜひ♪