昨日、久しぶりのお弁当DAYでした。
家にあるもんで、簡単に。
オーソドックスな、鶏の照り煮です。
卵焼き、菜箸でささっと混ぜただけなので、卵黄と卵白がしっかり混ざってなかったわ・・・😅 出かける用事があったので、急いで作ったのですが、やっぱり手を抜くとダメですねぇ💦
お弁当の色合いは ◇白◆黄◆緑◆赤◆茶(黒) の5色を意識すると良いかと。
とは言え、あるもので作るので あくまでも目標
今回の弁当MENU
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◇もち麦入りご飯 五色の花むすび
やみつきキャベツ
◆卵焼き
◆板摺りきゅうり
◆ミニトマト
◆鶏の照り煮
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

- もも肉は食べやすいよう1口サイズに切る。
- フライパンに油をひき中火で熱す。
鶏肉の皮目を下に入れ、焼き色が軽くついたら裏返し、蓋をして弱火に下げる。 - 8割ほど火が通ったら、調味料を加える。
火加減を中火にあげて、時々上下を返しながら、とろみがつくまで加熱する。


濃口醤油:本みりん=1/4カップずつ
砂糖少量、ガーリックパウダーとこしょう それぞれ少量
お弁当に入れる時は、かたくなりすぎないように、途中でふたを活用して弱火加熱。
ふっくら蒸し焼きで仕上げてみてください。
やみつきキャベツは、前日の作り置きから。
あとは朝作りました。
コメント