さつまいもを使ってジャーマンポテトを作りました。
さつまいもはバターで炒めて、弱火でじっくり火を通し
味付けは、シンプルに 粒マスタードと醤油。塩こしょうのみ。
じゃがいもで作る時とは、またちょっと違って
さつまいものほんのりとした甘さと、粒マスタードの酸味がぴったりな1品です。

お芋さん食べて 小腹が満たされたら、すぐに眠くなる・・・
温かい飲み物飲んで、身体がぽかぽかしてきたら、すぐに眠くなる・・・
懇談が終わって、ほっとして、今は睡魔と戦ってます
さ。
レシピです!
1.さつまいもは皮を縞目に切り、食べやすい大きさの乱切りにして水に5分さらします。

2.フライパンにバターを入れて中火にかけ、水気を切った(1)のさつまいもを炒めます。全体にバターがいきわたったら弱火にしてフタをし、さつまいもが柔らかくなるまで火を通します。

3.玉ねぎは串切りにし、薄切りベーコンは3cm幅に切ります。さつまいもを端に集め、玉ねぎ・薄切りベーコンを炒めます。

3.玉ねぎに火が通ったら、◆のしょう油・粒マスタードを加え、塩こしょうで調味します。器に盛りつけパセリを散らします。

弱火でじっくり火を通している間に、さつまいも こんがり。
バター×醤油 って、本当 何にでも合いますよねっ。
粒マスタードはお好みで加減してくださいね。
ブラックペッパーを振ると、もっと おつまみ感が出ると思います!

今週末、クリスマスなんですねぇ。
買い出しに行っても、なんとなく 気持ちは冬休み&お正月に向いています。
(クリスマス どこへ行ったー!?)
ブログでUPした、クリスマスにぴったりそうな過去レシピ選出してみました。
サムネイル画像クリックで、そのブログ記事に飛ぶので、よかったらご覧ください。



最近は1日に1回、夜20時(正確には20:01分予約設定)の更新を目指しています。
ブログの更新情報をLINEで受け取れる機能があります。
スマホからブログにアクセスして、記事下のさらに下にある「更新通知を受け取る」のリンクをクリックすると読者登録完了です。
もしよかったら、ぜひ♪
さつまいもはバターで炒めて、弱火でじっくり火を通し
味付けは、シンプルに 粒マスタードと醤油。塩こしょうのみ。
じゃがいもで作る時とは、またちょっと違って
さつまいものほんのりとした甘さと、粒マスタードの酸味がぴったりな1品です。

お芋さん食べて 小腹が満たされたら、すぐに眠くなる・・・
温かい飲み物飲んで、身体がぽかぽかしてきたら、すぐに眠くなる・・・
懇談が終わって、ほっとして、今は睡魔と戦ってます

さ。
レシピです!
さつまいもを使ったジャーマンポテト
材料:2人分
調理時間:15分
・さつまいも --- 1本(280g)
・玉ねぎ --- 1/2玉
・薄切りベーコン --- 3枚
・バター --- 15g
◆しょう油 --- 小さじ2
◆粒マスタード --- 小さじ1
・塩こしょう --- 少々
・パセリ(みじん切り) --- 適量
調理時間:15分
・さつまいも --- 1本(280g)
・玉ねぎ --- 1/2玉
・薄切りベーコン --- 3枚
・バター --- 15g
◆しょう油 --- 小さじ2
◆粒マスタード --- 小さじ1
・塩こしょう --- 少々
・パセリ(みじん切り) --- 適量
1.さつまいもは皮を縞目に切り、食べやすい大きさの乱切りにして水に5分さらします。

2.フライパンにバターを入れて中火にかけ、水気を切った(1)のさつまいもを炒めます。全体にバターがいきわたったら弱火にしてフタをし、さつまいもが柔らかくなるまで火を通します。

3.玉ねぎは串切りにし、薄切りベーコンは3cm幅に切ります。さつまいもを端に集め、玉ねぎ・薄切りベーコンを炒めます。

3.玉ねぎに火が通ったら、◆のしょう油・粒マスタードを加え、塩こしょうで調味します。器に盛りつけパセリを散らします。

弱火でじっくり火を通している間に、さつまいも こんがり。
バター×醤油 って、本当 何にでも合いますよねっ。
粒マスタードはお好みで加減してくださいね。
ブラックペッパーを振ると、もっと おつまみ感が出ると思います!

今週末、クリスマスなんですねぇ。
買い出しに行っても、なんとなく 気持ちは冬休み&お正月に向いています。
(クリスマス どこへ行ったー!?)
ブログでUPした、クリスマスにぴったりそうな過去レシピ選出してみました。
サムネイル画像クリックで、そのブログ記事に飛ぶので、よかったらご覧ください。








最近は1日に1回、夜20時(正確には20:01分予約設定)の更新を目指しています。
ブログの更新情報をLINEで受け取れる機能があります。
スマホからブログにアクセスして、記事下のさらに下にある「更新通知を受け取る」のリンクをクリックすると読者登録完了です。
もしよかったら、ぜひ♪
コメント
コメント一覧 (8)
ポテトサラダも、クリームドポテトも じゃがいもで作った時よりも、さつまいもで作った時の方が好評だわ。
じゃがいもの代わりにさつまいもっていいよね♪
お餅あるから、アップするでぇ~~~
待っててねぇ^^
小春@ぽかぽかびより
さつまいもが好きな人には、こっちの方がおすすめよね♪
クリスマス・・・
ある程度レシピを出したら、もう終わってしまったわ。
本当。
お正月のお節で 頭がいっぱい(笑
小春@ぽかぽかびより
じゃがいも料理をさつまいもで作るのが今我が家ではやってて 笑
ジャーマンポテトもいいね^^
>>お餅レシピもアップしてね~♪
さつまいものジャーマンポテト、ほこほこでおいしそうだなぁ~
そして、じゃがいもより絶対おなか膨れるよね!!
なんか年々、クリスマスよりお正月よ?
私だけじゃなくて嬉しいわw
クリスマスは一瞬で過ぎ去るような気がする・・・(;'∀')
さつまいもで作ると、黄色が強いからはえるよね♪
ボリュームもあって美味しかったよ~
(*´∇`)ノシ
小春@ぽかぽかびより
これはまた、美味しそう~♪
華やかで元気のでるようなカラーのお料理だね~!
パーティにももってこいだわあ(´艸`*)
さつまいもで作った方が、じゃがいもより美味しいかも!って私も思ったよ~~
本当、眠いよねぇ。
夜しっかり寝ても、お腹いっぱいになったら眠くなる(笑
クリスマス
去年は、もっとクリスマスー!って雰囲気を楽しんでいたような気がするんだけど・・・・
なんだろうねぇ。変な感じ~~
お節作らないお正月っていいな。
好きなもの作って食べられるよね♪
小春@ぽかぽかびより
甘みプラスされて絶対美味しいと思う!
懇談お疲れ様。
とりあえず今は睡魔と戦うことには変わりないね(笑)
私も最近昼間眠いわ…
小春ちゃんとこのクリスマスは全部お料理かわいー♡
きゅうりのツリーに萌えーやわ(^^)
私もなんかクリスマス通り越してお正月のことで頭いっぱい。
今年はお節作らないから、あんまり気にしなくてもいいはずなのに…
なぜかクリスマスどこ行ったーって感じやねん。^^;