サイトアイコン ぽかぽかびより

じゃがいもとベーコンの洋風きんぴら|ジャーマンポテト風お弁当おかず

簡単に作れる、じゃがいもの人気レシピを紹介します。甘辛やきんぴら風の味付けではなく、洋風のジャーマンポテト風に炒めたら絶品に!

おかずにもおつまみにもなりますし、お弁当おかずとしてもぴったりです。たくさん作っても冷凍保存できるので、ぜひお試しください。

材料・分量

材料:2人分
調理時間の目安:約10分

一人分
 エネルギー;280kcal
 食塩相当量:1g

詳しい作り方

STEP

材料のカット

じゃがいもは細切りにし、ベーコンは薄切りにします。フライパンにオリーブ油を入れて中火で熱し、そこにじゃがいもとベーコンを加えます。

STEP

炒めて調味

中火のまま5分ほど炒めます。途中で白ワインを加え、水気がなくなるまで炒めます。

【A】で調味し、全体が混ざれば完成です。器に盛り付け、粉チーズとパセリを振りかけてください。

コツ・ポイント

じゃがいもについて

皮をむく前に、じゃがいもをきれいに洗ってください。新じゃがなどで、皮が薄くてきれいな場合は、皮付きのまま調理しても構いません

同じ細さに切ることで、均一に火が通ります。5mm幅の細切りにすると、やわらかい食感になり食べやすいです。

フライパンでの炒め方

じゃがいもを入れたら、頻繁に動かさずにじっくり焼き色がつくように炒めると良いでしょう。香ばしさが増すと、より美味しく感じます!(焦げないように気をつけてくださいね)

保存期間の目安

手作りのものなので、なるべく早めにお召し上がりください。再加熱する際は、電子レンジの「あたため」機能を使うと良いでしょう。

アレンジの例

じゃがいもの人気レシピ

ブログ内の、「じゃがいも」を使用したレシピ一覧はこちらです

某コンビニの人気おかずをリメイクしたこちらのレシピ。
インスタグラムで投稿してたくさんの方に保存いただいています。

モバイルバージョンを終了