• 餃子の炊き込みご飯
  • ピーマンのオイスターソース和え
  • 中華風かき玉わかめスープ
IMG_9554
餃子の炊き込みご飯のレシピ紹介です。


餃子の炊き込みご飯

冷凍保存していた餃子を活用して作る炊き込みご飯です。

フライパンで香ばしく焼いた餃子の美味しさにはかないませんが、これはこれで、なかなかの美味しさ。今回は、鶏がらスープの素・ポン酢・生姜で味付けしております。

我が家では、
・メインおかずを準備していないとき
・食材が乏しいとき
 (餃子は常に冷凍ストック)
などに、たびたび出現します。
餃子の炊き込みご飯レシピ
餃子の皮はもっちり。
餃子らしい香りがしつつ、味わいはうま味たっぷり。
お焦げが香ばしくて、大人気メニューです。

材料

2人分 20分
・白米 1.3合
・冷凍餃子 4〜6個
・生姜 1/4カケ(千切りに)
【A】水 200ml
【A】ポン酢 大さじ1.5
【A】酒 大さじ1
【A】鶏がらスープの素 小さじ1



食材について

・鶏がらスープの素→和風だしやめんつゆで代用可能
(風味は変わりますが、和風にしても合います)

・冷凍餃子→業務スーパーで買っています。
 30個入り208円ほど
スクリーンショット 2020-12-11 7.55.52


作り方

  1. 白米を洗って鍋にいれる
    白米は流水できれいに洗って水けを切り、鍋にいれる。
    上に、冷凍餃子・生姜を乗せ、混ぜた【A】を注ぐ。
    01
  2. 鍋でたく
    フタをして強火で沸騰させる。
    沸騰したら弱火にし12分炊き、火を止めて15分蒸す。
    02

ポイント・コツ

使用する鍋
使う鍋の種類は問いません。
慣れている鍋を使ってください。

炊飯器で いつもの分量でたいても構いません。
(鍋でたくと、香ばしいお焦げを作れるのでおすすめです)

餃子の個数
餃子は1人3個でも4個でも、お好の個数を加えてください。
今回は、2人分で4個入れております。

トッピング
今回は何も乗せておりませんが
・万能ねぎ
・ブロッコリースプラウト
・パクチー
・大葉
などを散らしても美味しいです。
特に夏場は、千切りの大葉をご飯に一緒に混ぜると絶品です!


粉末だしなどで少し薄めの味付けのものが良い場合はこちらのレシピをご覧ください。

焼肉のタレなどでもっと肉感溢れる味わいにしても美味しいですよ。


献立例

餃子の炊き込みご飯
餃子の炊き込みご飯に合わせて、
・中華風かき玉わかめスープ
・ピーマンのオイスターソース和えにしました。

コンロで、ご飯を炊いてスープを作っている間に、電子レンジでもう1品。

ピーマンのオイスターソース和えのレシピは、次の記事で紹介しますね。


t00340034_0034003412818446573

おいしそう!と思ったら、各SNSでシェアして頂けると嬉しいです。
読者登録も大歓迎です。



@pokapokakoharu
インスタグラムでは 画像スワイプレシピ
・つくれぽはストーリーズにて紹介中
・お弁当は月ごとにリールにまとめています。