ご近所のおじさんから、淡竹(ハチク)をいただきました。
バター醤油で食べようか・・・
煮物にしようか・・・
迷ったんですけど、今回はメンマのような味付けにしてみました。

鷹の爪を入れて、ちょっとピリ辛にしています。
ビールにも めっちゃ合う!!

新鮮だと生で食べれます。
・採りたてじゃない場合
・成長して青くなっているもの
・数日間冷蔵庫で保存したい場合
は、下茹でする方が良いかな。
淡竹を切った時の端っこを味見してみて、ちょっと苦かったり、えぐみがあったら、下茹でしてくださいね。
今回作った炒め物は、少しだけご飯のおかずとして食べて、あとは炒めた時の調味料と一緒に、空気をぬいて保存。

2,3日して、しっかり味が染みてから、食べるのも◎。
では、レシピです。
1.淡竹は皮に切り込みを入れて開くように皮をむきます。食べやすい大きさに切ります。
えぐみが気になる場合は熱湯で下茹でしてください。

2.フライパンに胡麻油を入れて中火で熱し、(1)を加えて炒めます。
油が全体になじんだら、【A】を加えて1分炒め、【B】を加えてさらに1分炒めます。


今日の作り置き。

・味玉
・カニカマ&きゅうりの酢の物
・じゃがいもの甘辛煮
・キャロットラペ&パンプキンシード
サラダに、お肉炒めて添えたものと出しました。

よかったら 「読んだよ~」のかわりに クリックお願いします ↓


バター醤油で食べようか・・・
煮物にしようか・・・
迷ったんですけど、今回はメンマのような味付けにしてみました。

鷹の爪を入れて、ちょっとピリ辛にしています。
ビールにも めっちゃ合う!!

新鮮だと生で食べれます。
・採りたてじゃない場合
・成長して青くなっているもの
・数日間冷蔵庫で保存したい場合
は、下茹でする方が良いかな。
淡竹を切った時の端っこを味見してみて、ちょっと苦かったり、えぐみがあったら、下茹でしてくださいね。
今回作った炒め物は、少しだけご飯のおかずとして食べて、あとは炒めた時の調味料と一緒に、空気をぬいて保存。

2,3日して、しっかり味が染みてから、食べるのも◎。
では、レシピです。
淡竹でメンマ風の炒め物
材料:2人分
調理時間:10分
・淡竹 --- 2~3本(可食部 150g)
・胡麻油 --- 小さじ1
【A】酒 --- 大さじ1
【A】みりん --- 大さじ1
【A】醤油 --- 小さじ1
【A】オイスターソース --- 小さじ1
【B】鷹の爪 --- 1個
【B】あらびきガーリック --- 適量
調理時間:10分
・淡竹 --- 2~3本(可食部 150g)
・胡麻油 --- 小さじ1
【A】酒 --- 大さじ1
【A】みりん --- 大さじ1
【A】醤油 --- 小さじ1
【A】オイスターソース --- 小さじ1
【B】鷹の爪 --- 1個
【B】あらびきガーリック --- 適量
1.淡竹は皮に切り込みを入れて開くように皮をむきます。食べやすい大きさに切ります。
えぐみが気になる場合は熱湯で下茹でしてください。

2.フライパンに胡麻油を入れて中火で熱し、(1)を加えて炒めます。
油が全体になじんだら、【A】を加えて1分炒め、【B】を加えてさらに1分炒めます。


今日の作り置き。

・味玉
・カニカマ&きゅうりの酢の物
・じゃがいもの甘辛煮
・キャロットラペ&パンプキンシード
サラダに、お肉炒めて添えたものと出しました。

よかったら 「読んだよ~」のかわりに クリックお願いします ↓


コメント
コメント一覧 (6)
はちく。
そうなのん?
結構ね。
クセが少なくて、細いからたけのこよりも 扱いやすくて いいよん。
いつか見つけたらぜひぜひ!
作り置き、最初は3品くらいだったの。
茶色だったから、あとから、ちょっとずつ色のあるものを足したわww
小春@ぽかぽかびより
時々頂くのよね。
八百屋さんで買ったりまではしないんだけど。
頂いたら有り難く すぐに調理よ!
ラーメンにのっけてるとおいしそうなんだけど、生めん買ってなかったから、ご飯に合わせるわ(笑
小春@ぽかぽかびより
淡竹ね。
また違うやつよね。
孟宗竹とは、少し種類が違うんだけど、普通に土から出てきている状態だったら、いけるんじゃない!?とか思って、私も検索しちゃったわwww
メンマ 美味しいよね~
ラーメンじゃなくても、何かと和えたりして食べたい♡
小春@ぽかぽかびより
淡竹、初耳かもー
もしもいただいたら、ボー然とするかもー(笑)
メンマ味って、そそるなぁ~♪
これでビールもいけるし、ごはんもいけるし、あっという間になくなっちゃうね。(w)
作りおきも、色とりどりで味もいろいろ、おいしそう♪
時々、淡竹あるよね~。
自分では作らないけど~w
しっかり味の染みたのも美味しそう( *´艸`)
メンマの味ってのも食欲そそるねー。
ラーメンにのっけてもよさそう!
作り置きもしっかりだね~!
淡竹って初めて聞いたよ。見た目は筍のようにも見えるけど・・・???
もしかして、うちの孟宗竹も食べれるのかと検索しちゃったわ(笑
メンマ大好きだから、食べてみたいなぁ~^^
作り置き、お疲れ様~