干ししいたけを、圧力鍋を使って、戻し汁で煮ました。
しいたけの含め煮です。
これ、そのまま おかずにもなりますし、きつねうどんや冷麺の具にもぴったりなんです。
加圧時間、たった5分。
暑い夏、圧力鍋 大活躍(*´∇`)ノ

先日UPした、ご飯に合う コッテコテのおかず
こんにゃくの旨そぼろ煮に使ったのは、この左の 宮崎乾しいたけ。
今日使ったのは、この右の 干ししいたけ。

この干ししいたけが小さく感じるほど、宮崎乾しいたけが、肉厚で見事なサイズです。
今日のレシピは、ワンダーシェフの
オースプラスの超高圧140kPaを使用しているので、加圧時間は たったの5分。
火の前に立つのが暑い時期は特に、圧力鍋が重宝します。
お手持ちの圧力鍋で、加圧時間は加減してくださいね。(高圧80kPaだと、6~7分 それ以下の圧力の場合は10分前後くらい)
それでは、レシピです。
1.干ししいたけは、水につけて冷蔵庫で一晩かけて戻します。
保存袋に干ししいたけと水を入れて空気を抜くのがおすすめ。

2.干ししいたけの戻し汁と、◆の調味料と、水を合わせて300mlにし、干ししいたけと一緒に圧力鍋に入れます。

蒸しすを落とし蓋がわりにします。

3.ふたをセットし、強火にかけます。
圧力がかかりだしたら火加減を下げ、5分加圧した後、火を止めて自然冷却します。

含め煮は、冷凍保存も可能です。
ビニール袋に重ならないように入れ、完全に凍ったら、保存袋に入れ替えると、使いたい分量だけ使いやすいです。
晩御飯にも1つ食べて、明日のお弁当にも1つ入れようっと


オースプラスは、圧力鍋なんですが・・・
普段使いのお鍋としても、使い勝手満点です。
両手鍋で、持ち手が邪魔にならない所とか。
5Lなのが、4人分のご飯を作るのに、ちょうど良い感じな所とか。
今日は、干ししいたけの含め煮以外に、とうもろこしを蒸したり、茶わん蒸しを作ったり。


サラダとメイン(トンテキ)以外に、全部 オースプラスを使っていました。
(*´∇`)ノシ

ayakaちゃん、渦巻きビーツ 私もゲットしたよ
Oisixさんで購入するついでに、白とうもろこしもゲット。
粒が綺麗にそろった完璧な白とうもろこしで、四つ編みテンションもあがります。
- - - - - - - - - - -
よかったら 「読んだよ~」のかわりに クリックお願いします ↓
しいたけの含め煮です。
これ、そのまま おかずにもなりますし、きつねうどんや冷麺の具にもぴったりなんです。
加圧時間、たった5分。
暑い夏、圧力鍋 大活躍(*´∇`)ノ

先日UPした、ご飯に合う コッテコテのおかず

今日使ったのは、この右の 干ししいたけ。

この干ししいたけが小さく感じるほど、宮崎乾しいたけが、肉厚で見事なサイズです。
今日のレシピは、ワンダーシェフの

火の前に立つのが暑い時期は特に、圧力鍋が重宝します。
お手持ちの圧力鍋で、加圧時間は加減してくださいね。(高圧80kPaだと、6~7分 それ以下の圧力の場合は10分前後くらい)
それでは、レシピです。
干ししいたけの含め煮
材料:作りやすい分量
圧力鍋 超高圧140kPa使用
・干ししいたけ --- 40g
◆しょう油 --- 大さじ3
◆砂糖 --- 大さじ2
◆みりん --- 大さじ2
◆酒 --- 大さじ2
◎戻し汁、水 --- ◆の調味料と合わせて300ml
圧力鍋 超高圧140kPa使用
・干ししいたけ --- 40g
◆しょう油 --- 大さじ3
◆砂糖 --- 大さじ2
◆みりん --- 大さじ2
◆酒 --- 大さじ2
◎戻し汁、水 --- ◆の調味料と合わせて300ml
1.干ししいたけは、水につけて冷蔵庫で一晩かけて戻します。
保存袋に干ししいたけと水を入れて空気を抜くのがおすすめ。

2.干ししいたけの戻し汁と、◆の調味料と、水を合わせて300mlにし、干ししいたけと一緒に圧力鍋に入れます。

蒸しすを落とし蓋がわりにします。

3.ふたをセットし、強火にかけます。
圧力がかかりだしたら火加減を下げ、5分加圧した後、火を止めて自然冷却します。


ビニール袋に重ならないように入れ、完全に凍ったら、保存袋に入れ替えると、使いたい分量だけ使いやすいです。
晩御飯にも1つ食べて、明日のお弁当にも1つ入れようっと



オースプラスは、圧力鍋なんですが・・・
普段使いのお鍋としても、使い勝手満点です。
両手鍋で、持ち手が邪魔にならない所とか。
5Lなのが、4人分のご飯を作るのに、ちょうど良い感じな所とか。
今日は、干ししいたけの含め煮以外に、とうもろこしを蒸したり、茶わん蒸しを作ったり。


サラダとメイン(トンテキ)以外に、全部 オースプラスを使っていました。
(*´∇`)ノシ

ayakaちゃん、渦巻きビーツ 私もゲットしたよ

Oisixさんで購入するついでに、白とうもろこしもゲット。
粒が綺麗にそろった完璧な白とうもろこしで、四つ編みテンションもあがります。
- - - - - - - - - - -
よかったら 「読んだよ~」のかわりに クリックお願いします ↓
コメント
コメント一覧 (6)
先ほど、メッセしたよー♡
ご無沙汰しております~^^
リンク有難う。
私もリンクさせてね。お引越し楽しみにしてまーす!
小春@ぽかぽかびより
簡単だったから、これからは、圧力鍋で作るわ!!!
渦巻きビーツ、速攻ポチったわwww
切りたてより、30分くらい置いたら、甘みがさらに増えて、なんだか美味しかったよー!!!
お野菜の部分しか写真とってないのーw
この後、お肉炒めて食べたよー♡
小春@ぽかぽかびより
ayakaちゃんのブログで見た後に、残っていたポイントで買ったよー!
切りたてより、ちょっと時間が経った方が美味しいね。
可愛いねーー!本当なるとみたい(笑
白いとうもころしも、編んだよ~~
もう、今年は沢山編んだ!
もういいかなぁ~~って思いつつ、毎回しちゃうわ www
l小春@ぽかぽかびより
干しシイタケの含め煮、圧力鍋でうまみも逃げずに
ぎゅーっと美味しさが詰まっていて美味しそう♡
圧力鍋って怖いイメージがあって持っていないんだけれど
便利そうだし、いろいろ他の用途にも使えてよいね(*^^*)
炒ろも赤でかわいいなー♪
とうもろこしの四つ編みもきれい♡
追伸*
ブログをお引越しする予定で
そのときはまた改めて小春ちゃんのブログを
リンクさせてもらいたいなぁと思って、久しぶりだけれど
勇気をだしてコメントさせてもらいました。
どうぞよろしくお願いします♪
含め煮大好きー!
なるほど〜 これも圧力鍋で作るとあっと言う間だね。
白いとうもろこしキレイ(^^)
編み編みも健在だね。
んでもって渦巻きのビーツ〜私もayakaちゃんとこで見ていいなーって思ってた〜
まだゲットできてないけど^^;
ほんと小春ちゃんとこはお野菜豊富な食卓だね。♡
しいたけ、味が染みて美味しそうだーー(´艸`*)
おーー渦巻きビーツ!!ゲットしたのね~♪
切ると、渦巻き、テンションあがるよね~!!
白いとうもろこしの編み編みもかわいい~♡