午前も午後も部活に励んでいる娘のために、大好物を入れてあげよう!と思い、イカ紫蘇巻きにしてみました。

学校までもそんなに時間がかからない事と、クーラーのついている部屋に弁当を置いておけるのと、保冷袋&保冷材があるので、イカとか、ツナマヨも 大丈夫なんです。
(たぶん)
前日の夜に準備したこと
・イカを海に釣りに行く
ではなく、ウォーキングでスーパーに 消費期限が翌日までもつイカ刺身を探しに行く
・寿司酢を合わせておく
・ミニ焼き鳥を作っておく
・ネギ&白炒りごまたっぷりの出汁巻き卵を作っておく

でした。
スーパーまでウォーキングって言ったって、夜9時でも30℃超え。
果てなく遠く感じ(往復で4km少しです)、さらにやる気ゲージが下がりまくり。
「寿司酢買おうかな、荷物持ってくれる?」って息子に聞いたら、「錬金術で作ったらいいねん
」と言われたので、作りましたよ。
錬金術使うまでもない!
ただ混ぜるだけ。
当日の朝は、炊き立てのご飯に寿司酢を混ぜて、ただ具を巻くだけ。
寝起き一番、寿司酢を混ぜて うちわであおがず サーキュレーターの風を当てて一気に冷ましました

「昨日のお弁当のご飯多かったー!」と言うてたので、巻き寿司にしてみたんですけど。
昨日は500mlだから、お弁当箱小さいよ?
少し「ご飯」の割合が多かったかな?
おかず好き好き星人あるあるかしら。
もしくは、さすがにこの暑さで、食欲減退気味かな?
こういう時のメニューって、困りますね。
好きなメニューだったらパクパク食べられるのか。
好きなメニューでも食が進まないのか。
とりあえず デザートカップ250mlなので、フルーツセラピー(と言う名前のゼリー)180mlを凍らせて 上の部分にオレンジ乗せました。
デザートを楽しみにしているようです。
使用しているお弁当箱はこちらです。
600ml

Floyd フロイド 弁当箱 ランチボックスS 日本製 Labeled Lunch Box EAT 600ml


ブログの更新情報をLINEで受け取れる機能があります。
スマホからブログにアクセスして、記事下のさらに下にある「更新通知を受け取る」 のリンクをクリックすると登録完了。よかったら登録してやってください 。

学校までもそんなに時間がかからない事と、クーラーのついている部屋に弁当を置いておけるのと、保冷袋&保冷材があるので、イカとか、ツナマヨも 大丈夫なんです。
(たぶん)

・イカを海に釣りに行く
ではなく、ウォーキングでスーパーに 消費期限が翌日までもつイカ刺身を探しに行く
・寿司酢を合わせておく
・ミニ焼き鳥を作っておく
・ネギ&白炒りごまたっぷりの出汁巻き卵を作っておく

でした。
スーパーまでウォーキングって言ったって、夜9時でも30℃超え。
果てなく遠く感じ(往復で4km少しです)、さらにやる気ゲージが下がりまくり。
「寿司酢買おうかな、荷物持ってくれる?」って息子に聞いたら、「錬金術で作ったらいいねん

錬金術使うまでもない!
ただ混ぜるだけ。
2合に対して
酢 60g・砂糖 35g・ 塩 10g
関西風の少し甘めの味付けです。
酢 60g・砂糖 35g・ 塩 10g
関西風の少し甘めの味付けです。
当日の朝は、炊き立てのご飯に寿司酢を混ぜて、ただ具を巻くだけ。
寝起き一番、寿司酢を混ぜて うちわであおがず サーキュレーターの風を当てて一気に冷ましました


- イカ紫蘇巻き(イカ・青じそ・梅干し)
- サラダ巻き(レタス・かにかま・ツナマヨ・きゅうり)
ミニ焼き鳥
- ネギ&胡麻入り出汁巻き卵
- 凍らしたフルーツセラピーアップルマンゴー
- ネーブルオレンジ
「昨日のお弁当のご飯多かったー!」と言うてたので、巻き寿司にしてみたんですけど。
昨日は500mlだから、お弁当箱小さいよ?
少し「ご飯」の割合が多かったかな?
おかず好き好き星人あるあるかしら。
もしくは、さすがにこの暑さで、食欲減退気味かな?
こういう時のメニューって、困りますね。
好きなメニューだったらパクパク食べられるのか。
好きなメニューでも食が進まないのか。
とりあえず デザートカップ250mlなので、フルーツセラピー(と言う名前のゼリー)180mlを凍らせて 上の部分にオレンジ乗せました。
デザートを楽しみにしているようです。
使用しているお弁当箱はこちらです。
600ml

Floyd フロイド 弁当箱 ランチボックスS 日本製 Labeled Lunch Box EAT 600ml


ブログの更新情報をLINEで受け取れる機能があります。
スマホからブログにアクセスして、記事下のさらに下にある「更新通知を受け取る」 のリンクをクリックすると登録完了。よかったら登録してやってください 。
コメント
コメント一覧 (10)
海に釣りに行く!マジで!?夏休みやったから?ご主人いたから?とか
思っちゃったわ♡
いやぁ。冒頭からめっちゃ笑わせてもらったわw
んでも、すし酢を錬金術で作るって・・・何を代わりにあげるのー(笑
美味しそうな巻きずしのおべんと。
娘ちゃん食べれたかな?
きょうは夜時間があって遊びにこられた♡
わたしもひなちゃんと同じで、海にイカを釣りにいったのね~すごい!
って思っちゃった(笑)
美味しく食べてもらいたいなっていう、お母さんから
娘ちゃんへの愛情がいっぱいのお弁当だね*^^*
娘ちゃんは部活、小春ちゃんもお弁当つくり
毎日おつかれさま ^^) _旦~~♡
巻きずし作るのに、海釣りから?!そこから?!
と思わず突っ込んでしまったわーw
いつものお弁当と違って、巻きずしだとちょっと特別感があって
お弁当もぺろりと食べれちゃいそうだね~♪
そっか、普段お弁当がなくても夏休みになると1日中部活があるから
お弁当作りがあるんだね~!
娘ちゃんも小春ちゃんも頑張って~♪
小春ちゃんのお弁当が見れる回数が増えるから嬉しいけどね~( *´艸`)
クオリティ高すぎです!美味しそう~
お子さんたちがうらやましい!こんなの作れるお母さんになりたいな。。。
修業しなきゃ!^^;
私も釣りに行ったのかと思ったよー。さすが小春ちゃん!って 笑
お弁当、すごいかわいいね。
おかずもいろいろで、毎日楽しみだよね。きっと!
私もこういうの作ってあげれたらいいんだけど(-_-;)
そうそう。
夏休みだったからね。
ありえそうでしょwww
でも、海までは ちょっと遠い気がするわ(笑
錬金術。
等価交換だもんね。
お腹らへんのぜい肉と変えたいわw
娘、完食だよ~!
小春@ぽかぽかびより
ありがとう~
イカね。
釣った事ないのww
書いてみたかったのよ、えへへ。
お弁当作りね。
大会までだからガンバル!
8月に入ると、半日しか部活なかったりするから・・・今だけなのよ~~~
愉しむわ♡
小春@ぽかぽかびより
そうそうw
海までは ちょっと遠かったわ(笑
海苔巻きっていいよねぇ。
食べやすいし♪
普段、ayakaちゃんのところで お弁当見て勉強しているからね^^
作る方も楽しみながら作るわー!
小春@ぽかぽかびより
いらっしゃーーい♡
そろそろネタが切れそうです。
ネタがなくなったら、みなさんのレシピを検索してツクレポします(笑
私も修行の身ですよ~~!
小春@ぽかぽかびより
そうそう。大自然を駆け回ってるイメージでしょ(笑
わははは。
お弁当、この日は食材が沢山あったんだわ~
昨日とか今日とか買い出しに行ってないから、そろそろシンプルなお弁当になっていくよ~(笑
小春@ぽかぽかびより