「加熱用牡蠣」ちょっと大きめの 450gを買いました。
と言う事で、牡蠣のオイル漬けを作りました。
牡蠣のオイル漬け、一般的には2~3週間日持ちすると言われていますが、どれだけ作っても結構なペースでなくなってしまいます。
前もって作っておけるから、おうちパーティにもお持たせにもぴったり。
作り方を写真で説明すると
濃い目の塩水(旨みが出ないように)で丁寧に洗って、キッチンペーパーの上に広げて水気を切り
フライパンに重ならないように並べて中火にかけます。
3分以上加熱したら強火にあげ、白ワインを加えてアルコール分を飛ばし
醤油で味付け、水気がほとんどなくなるまで煮込みます。
この味付けで味がだいぶ変わります。
オイスターソースを使ってもいいですし、醤油にバルサミコ酢を使ったりしてもいいですし。
消毒した瓶に入れて、にんにく・鷹の爪・ローズマリーなどと お好みの油を注ぐだけ。
ローズマリーの代わりに乾燥のハーブでもいいですし、ハーブはなくてもいいですし。
そこら辺はお好みでどうぞ。
それでは文字レシピです。
牡蠣のオイル漬け
材料:作りやすい分量 調理時間:15分
カロリー:ー
- 牡蠣 --- 450g
- 白ワイン --- 大さじ2
- 醤油 --- 大さじ2
- 油 --- 適量
- にんにく、鷹の爪、ローズマリー --- 少々
作り方
- 牡蠣は塩(分量外)を加えた水で丁寧に洗い、キッチンペーパーに広げて水気をとります。
- フライパンに牡蠣を広げて中火にかけ3分加熱し、そのあと火加減をあげて白ワインを加えます。醤油を加えて水気がなくなるまで煮ます。
- 消毒した保存瓶に②・にんにく・鷹の爪・ローズマリーを入れて油を注ぎます。
醤油を加えてからはフライパンを振るようにして牡蠣を混ぜてください。
加える油や醤油はお好みのものを。
私は今回使用したもの。
- 油 :カルボネール オリーブオイル(ピュア)
- 醤油:白都城(薄色で塩分がしっかりついたもの)
奥に写っているのは、サン・メラン・ブリュット
白のスパークリングワインです。
ブルゴーニュの主要品種4種類から出来てる辛口、白の泡。
近いうちにまた書きますが、これ最近のお気に入り。
買い出しに行って見つけてしまうパンコーナーの新商品。
子どもたちのおやつとかに買ってくるのに・・・
どうして私が食べてしまうんだ!!!
ほんと、しっとりしてて美味しかった
みなさんのライブドアブログ大忘年会2017の記事が楽しくて楽しくて♪
余韻に浸りつつ、全部読む勢いです。
わ、わ、わたしが絵になって登場してます、感激 ↓
今度ははじめましての方を中心に描いていこうと思ったんだけど、参加者名簿を会場内に置き忘れると言う失態をしまして、思い出せる記憶を掘り起こして描いています( ;∀;)
1クリック応援ありがとうございます!

更新情報を受け取る?→LINE / Twitter
コメント
コメント一覧 (12)
なんかね。
大きなパックに入ったやつが売ってたの(小ぶりなのもまざってたわ!)
お。
decoちゃんと会う時は、イベントの事が多いよね。
イベントの場合はね。
私、静かなの。
お勉強モードスイッチONで(笑
ちなみに、この ライブドア忘年会の日は、ノンアルでもちろん 素のテンションよ!w
小春@ぽかぽかびより
牡蠣、ちょっとSALEになってる日とかがあったらいいですねぇ。
だいたい、1パック200gくらいだと思うので、調味料 調節してください~
小春@ぽかぽかびより
おぉ!
オイル漬け、シンクロ♡
ayakaちゃんの味付けは何かな。
牡蠣しょう油とか、オイスターソースかな?
楽しみ~
小春@ぽかぽかびより
マッシュルームとかネギが入ってるのもいいなぁ。
美味しいよね!!
小春@ぽかぽかびより
牡蠣のオイル漬け!大好きなやーつ♡
年末年始用に、いつもたっぷり(ほんとはそんなにたっぷりじゃないwなんせ高いから)仕込むんやけど、こんなに立派な牡蠣はなかなかないなぁ~って思うほど立派やー♪
リンク先の絵日記ブログさん、読んできたー♪
あんな感じの小春さん、見たことないかも・・・(w)
ご無沙汰しておりました。
牡蠣好きなので毎年作ろうと思うのですが、
なかなか挑戦できずにいました。
おもてなしに出てきたらオシャレですよね♪
今年こそは作ってみようかな。
丁寧なレシピ、ありがとうございます(^^)
私も冷凍庫に牡蠣がスタンバイしてるー。
オイル漬けを作ろうと思って。
小春ちゃんの作ったの、絶対に美味しいし、ワインもばっちり合うわあ。
絵日記になった小春ちゃんw永久保存版だわー
ついでにネギやマッシュルームでかさましすることも多いよ!
おいしいよねー!!
450g 780円+税金だった!
なかなかないよね、この値段。
絵日記。
あ!
そうだ。
スクリーンショットでこっそり保存版にしておきたいな。
ありがとう~ナイスアイデア!!!
小春@ぽかぽかびより
私もココのところスーパーで牡蠣がかいたくてウロウロしてたとこ~
結構大きいのが出てるからオイル漬け作りたいな~って思ってたんだよね♡
んでも、なんか私が行くスーパー
牡蠣が高くて^^;
私の頭の中の牡蠣のお値段の相場を超える価格・・・
いつも買えずに帰ってきてる(T△T)
牡蠣のオイル漬けたべた~い!
絵日記見に行ってきた~
小春ちゃんが絵になってる♡
なんか不思議なかんじがするね~♪
スクリーンショットで永久保存版にしておかなくちゃ!
しかも広島のカキだぜ♥
ぐっちぃさんのん。
本当すごいよね。
びっくりしたわ。
まさに あんな感じだったのwww
小春@ぽかぽかびより
まずは美味しい牡蠣をゲットしなくては(;^_^A
ぐっちぃさんの。
小春ちゃんの性格というか行動というか、よく表してるよねー(笑