これからも季節にぴったりな、ゼリーのレシピです。
100%ジュースはもちろんの事、炭酸ジュースもゼリーにすると美味しいんですけど、今回はカルピスをゼリーにしました。

ちょっとフルーツや生クリームをトッピングするだけで、テンションUPします´∀`)ノ
上の方は、フレッシュな苺を使った苺ソースをかけています。
1.鍋にアガーを入れ、カルピスいちごを少しずつ加えながら火にかけ溶かします。完全に溶けたら火からおろし、器に入れて冷やし固めます。
2.●の材料をミキサーに入れて撹拌し、苺ソースを作ります。
3.冷やしておいた(1)をカットし、グラスに入れます。
(2)の苺ソースをかけ、苺と生クリームを飾り付けます。



アガーじゃなくて、ゼラチンを使って頂いても構いません。
生クリームは市販のらくらくホイップを使用しています。

ゼラチンと、アガーの違いや、アガーの使い方のポイントなどは、このブログ記事でまとめています。
+ + + + + +
【いちごミルクゼリー】レシピと、アガー固まらない?使い方のコツ

+ + + + + +
この アガー関連で、検索エンジンから来られる方が多いので・・・
アガー 使いにくいかしら。
水分500gに対して、10g前後。
ゆるく固めたい時は、10gよりも少なくし、しっかりと固めたい場合は、少し多めにします。
常温でも固まりますが、冷蔵庫でしっかりと冷やし固めています。
私は、冨澤商店で売っている 「ぷるるんアガー」と言う、粉っぽい商品を使っています。
粒じゃないから、余計に溶けやすいのかもしれません。
扱いやすいです。

カルピス!
英語では、"CALPICO" って言う名前で販売されてるんですって!
calが、cow
pisが、piss と間違えられるから。
なんだか不思議。カルピコ
- - - - - - - - -
よかったら 「読んだよ~」のかわりに クリックお願いします ↓


100%ジュースはもちろんの事、炭酸ジュースもゼリーにすると美味しいんですけど、今回はカルピスをゼリーにしました。

ちょっとフルーツや生クリームをトッピングするだけで、テンションUPします´∀`)ノ
上の方は、フレッシュな苺を使った苺ソースをかけています。
カルピスいちごゼリー
材料:3~4人分
調理時間:10分(冷やし固める時間は含まず)
・カルピスいちご(好みの甘さに希釈したもの)--- 500ml
・アガー --- 12g
●苺 --- 5粒
●レモン汁 --- 大さじ1
・苺 --- 3~4個
・生クリーム --- 適量
調理時間:10分(冷やし固める時間は含まず)
・カルピスいちご(好みの甘さに希釈したもの)--- 500ml
・アガー --- 12g
●苺 --- 5粒
●レモン汁 --- 大さじ1
・苺 --- 3~4個
・生クリーム --- 適量
1.鍋にアガーを入れ、カルピスいちごを少しずつ加えながら火にかけ溶かします。完全に溶けたら火からおろし、器に入れて冷やし固めます。
2.●の材料をミキサーに入れて撹拌し、苺ソースを作ります。
3.冷やしておいた(1)をカットし、グラスに入れます。
(2)の苺ソースをかけ、苺と生クリームを飾り付けます。




生クリームは市販のらくらくホイップを使用しています。

ゼラチンと、アガーの違いや、アガーの使い方のポイントなどは、このブログ記事でまとめています。
- アガーは90度以上で溶けるから、しっかり加熱しないといけないこと。
- もしムラになったとしまっても、修正可能なこと。
- 糖分と結合作用があるため、糖分がある方がしっかり固まりますが、糖分がなくても少しずつ水分を加えていくと、失敗しにくいこと。
+ + + + + +


この アガー関連で、検索エンジンから来られる方が多いので・・・
アガー 使いにくいかしら。
水分500gに対して、10g前後。
ゆるく固めたい時は、10gよりも少なくし、しっかりと固めたい場合は、少し多めにします。
常温でも固まりますが、冷蔵庫でしっかりと冷やし固めています。
私は、冨澤商店で売っている 「ぷるるんアガー」と言う、粉っぽい商品を使っています。
粒じゃないから、余計に溶けやすいのかもしれません。
扱いやすいです。

カルピス!
英語では、"CALPICO" って言う名前で販売されてるんですって!
calが、cow
pisが、piss と間違えられるから。
なんだか不思議。カルピコ
- - - - - - - - -
よかったら 「読んだよ~」のかわりに クリックお願いします ↓


コメント
コメント一覧 (1)
か、か、可愛すぎる〜\(^o^)/
とっても可愛くて春らしい、今の時期に
ぴったりなデザートですね。
小春さんのやさしいところが、凄く出ていますね。
カルピスにいちご味があるんですね。
とっても美味しそうー♡♡
見てるだけで幸せになれるデザート!!
癒やされましたー