サラダチキンと、紫玉ねぎ・春菊・パクチーなどを、エスニック風のサラダにしました。
彩りに使ったのは、金時人参・コーン・フライドオニオン。
20171218_d01
サラダは多めに作って晩御飯に出せるし、自分がお昼食べるサラダにはパクチーてんこもり入れて食べよう~!あ、そうだ、エスニック風ドレッシングにしよう~!と思って作った なんちゃってドレッシングが、なかなか良い感じだったので覚書。

スイートチリソース:醤油+えごま油=1:1
20171218_d02insta
えごま油、毎日じゃないけれど、続けています。

12436288584_94d6bc46d2_b.jpg

えごま油を続けた後の血液ないの変化公開。
αリノレン酸について、各油脂の脂肪酸組成について、年齢・性別ごとに毎日どれくらい摂取したらよいかの目安量とかについて。
いろいろなメーカーさんのが売ってるのですが クセがほとんどないものだと、こうやってドレッシングにするのもぴったり。
毎日でも食べたいくらい(←アホの一つ覚え)
20171218_w08
奥にうつっている肉巻きのおにぎりはこんな感じで作ってます。
ご飯に、塩ゆず(塩レモンのゆずバージョン)と、白ごまを混ぜています。
20171218_w03
ただ混ぜて肉で巻いて焼いただけなのに、それ以上の味に感じちゃう。
ただ、コラム用のレシピなのでブログにUP出来ずすみません。
レシピはこちらから見れます↓
12436288584_94d6bc46d2_b.jpg

ゆずのさわやかな香りと、塩加減が絶妙。豚肉とマッチして、お弁当にも朝ごはんにもぴったりなメニューに。



サラダチキン入り!春菊とパクチーのエスニックサラダ

材料:1人分 調理時間:10分
カロリー:ー

  • サラダチキン --- 50g
  • 紫玉ねぎ、金時人参、春菊、きゅうり、レタス ---各適量
  • パクチー --- 好きなだけ
  • スイートコーン --- 大さじ1
  • フライドオニオン --- 大さじ1弱
  • 【A】スイートチリソース --- 小さじ1強
  • 【A】しょうゆ --- 小さじ1弱
  • 【A】えごま油 --- 小さじ1

作り方

  1. ドレッシングは【A】を振って合わせておきます。
  2. サラダチキンは食べやすいように割きます。野菜類はそれぞれお好みの大きさに切ります。
  3. 皿に②を盛り付け、パクチー・スイートコーン・フライドオニオンをのせ、ドレッシングをかけます。


紫玉ねぎは繊維を絶つようにスライサーでスライスし、軽く水にさらしました。
きゅうりはリボン状にスライスし、くるくる巻いてます。

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 
1クリック応援ありがとうございます!

更新情報を受け取る?→LINETwitter