中1女子の部活弁。
ごくごく普通の 市販の唐揚げ粉を使った唐揚げのお弁当。

これも、昨晩の唐揚げを弁当用にお取り置き。
朝作ったおかずは、三色卵焼きと、ベーコンとオクラの炒め物だけ。

三色卵焼き、丸く作る時
卵焼きを作る要領でクルクル端から順番に巻いて作り、まきすで形を整えてます。

今日のごはんは、真ん中に 花山椒の佃煮・御香香・子持昆布をサンドイッチしました。
ごくごく普通の 市販の唐揚げ粉を使った唐揚げのお弁当。

これも、昨晩の唐揚げを弁当用にお取り置き。
朝作ったおかずは、三色卵焼きと、ベーコンとオクラの炒め物だけ。

三色卵焼き、丸く作る時
卵焼きを作る要領でクルクル端から順番に巻いて作り、まきすで形を整えてます。

今日のごはんは、真ん中に 花山椒の佃煮・御香香・子持昆布をサンドイッチしました。
ついつい ご飯をたくさん入れてしまいそうになるので、時々はかります。
特に、おにぎりにしたら 結構入りますよね!?

春先に子どもたちのお弁当を作った時、娘に「今日のお弁当多すぎたー!」って言われ・・・
大きい方を中3息子に持たせ、小さい方を中1娘に持たせたはずなのに、あれれ~~~?と思って、お弁当の容量を見たら、小さいと思っていた方が 容量が多かった事が
自分の感覚を信じたらあかん(笑
お弁当がいたまない用に あれこれするのはもちろんの事
わざわざ卵焼きを丸くしたり、ご飯を入れすぎないようにふんわり入れたり。
ベーコンは冷めても美味しく感じるように焼き色をしっかり付けたり。
ベーコンや唐揚げのあとは、紫キャベツの甘酢漬けでさっぱりリセット出来るように おかずを組み合わせてみたり。
「玉こんにゃくがツルンと飛んでいかないように気を付けて食べるんだよ~」と、伝えたり。
ちっちゃいけれど、1つ1つが気遣い。
でもって、食べる側はゆっくり味わうわけじゃなく、お腹ペコペコの時に、ドカーーッと食べていて、そういうの全然気が付かないんだろうけど、いいのいいの。
私の方が、きっと もっと美味しくて気遣いたくさんなお弁当を食べていたはず(笑
今の記憶を持ったまま、学生時代に戻ってみたいな~なんて。

MENU
お弁当の彩りおかずにぴったりです。
まだ、ブログにレシピを書いてませんが、Nadiaの方にUPしてます↓
帰宅した娘に感想聞いてみました。
三色卵焼き、2つ入れてるから、誰か部活の友だちにあげたかなぁ~と思ったら!
「美味しかったから、全部1人で食べたわ!!!」と。
「食べる時に、なにその卵焼き。なんでカラフルなん?とか聞かれないの?」って聞いたら、「見せびらかして食べてないもん」と言われまして。
いやいや。
せっかくやから、見せびらかして食べてくれてよいんだよ。
一番美味しかったおかずを聞いたら、「ベーコン!」との回答でした。
それ、焼いただけやーーーん
- - - - - - - - - - - - - - - -
よかったら 「読んだよ~」のかわりに クリックお願いします ↓

特に、おにぎりにしたら 結構入りますよね!?

春先に子どもたちのお弁当を作った時、娘に「今日のお弁当多すぎたー!」って言われ・・・
大きい方を中3息子に持たせ、小さい方を中1娘に持たせたはずなのに、あれれ~~~?と思って、お弁当の容量を見たら、小さいと思っていた方が 容量が多かった事が

自分の感覚を信じたらあかん(笑
お弁当がいたまない用に あれこれするのはもちろんの事
わざわざ卵焼きを丸くしたり、ご飯を入れすぎないようにふんわり入れたり。
ベーコンは冷めても美味しく感じるように焼き色をしっかり付けたり。
ベーコンや唐揚げのあとは、紫キャベツの甘酢漬けでさっぱりリセット出来るように おかずを組み合わせてみたり。
「玉こんにゃくがツルンと飛んでいかないように気を付けて食べるんだよ~」と、伝えたり。
ちっちゃいけれど、1つ1つが気遣い。
でもって、食べる側はゆっくり味わうわけじゃなく、お腹ペコペコの時に、ドカーーッと食べていて、そういうの全然気が付かないんだろうけど、いいのいいの。
私の方が、きっと もっと美味しくて気遣いたくさんなお弁当を食べていたはず(笑
今の記憶を持ったまま、学生時代に戻ってみたいな~なんて。

MENU
- 焼き竹輪と玉こんにゃくの炒め煮(いんげん付き)
- 三色卵焼き
- 唐揚げ
- 厚切りベーコンとオクラの炒め物
- 紫キャベツの甘酢漬け
お弁当の彩りおかずにぴったりです。
まだ、ブログにレシピを書いてませんが、Nadiaの方にUPしてます↓
帰宅した娘に感想聞いてみました。
三色卵焼き、2つ入れてるから、誰か部活の友だちにあげたかなぁ~と思ったら!
「美味しかったから、全部1人で食べたわ!!!」と。
「食べる時に、なにその卵焼き。なんでカラフルなん?とか聞かれないの?」って聞いたら、「見せびらかして食べてないもん」と言われまして。
いやいや。
せっかくやから、見せびらかして食べてくれてよいんだよ。
一番美味しかったおかずを聞いたら、「ベーコン!」との回答でした。
それ、焼いただけやーーーん

- - - - - - - - - - - - - - - -
よかったら 「読んだよ~」のかわりに クリックお願いします ↓


コメント
コメント一覧 (4)
ほんと華やかで美味しそうなお弁当!
私も食べたいわあ。
母から娘への気遣い、気配り、そして愛情。
素敵な母です♥
気配り大事!
この三色卵焼き。
いつみてもうっとりです。
今度作ってみるね(^_-)-☆
もうひとひねり欲しいところなんだけどね^^;
いつもayakaちゃんのおいしそうなお弁当見ているから♡
勉強させてもらってまーす!
小春@ぽかぽかびより
となりんりんさんも。
いつも美しく盛り付けているけど、細やかな所でいろいろ気遣ってるでしょ。
そういうのがブログで読めるといいなぁ~~~とか思いつつ。
三色卵焼き
手間かかるからか!?
誰も作ってくれないのw
楽しみにしてるわ~
小春@ぽかぽかびより