普通の鶏唐揚げに、あらびきガーリック・ブラックペパー・コリアンダー・マスタードシード・オレガノを加えてレベルアップしてみました。
醤油や酒などの基本の調味料だけで作るよりも、やっぱり美味しい!
食べた時に、香りがふわ~って広がるっていいですよね。
鶏もも肉3枚分にふりかけたスパイスが、この分量!!!
あまったら冷凍しようと思ったのに、翌日のお弁当に入れたら あまりませんでした
ここに溶き卵を加え、強力粉+ベーキングパウダーをはたいてから揚げます。
この揚げてる鍋。
BRUNOグリルポット。電気調理器だけど直火もOKで。
なんだか勿体なくて(笑)直火で使う勇気がなかったのですが、宝の持ち腐れ。
最近では揚げ物に使用してます。この油の飛び散りをガードしてくれるものが秀逸!!!(いまさらw)
レモンをぎゅ~~~っと絞っていただきます!
レシピは、鶏もも肉1枚分で書いておきますね。
あらびきガーリック入りの鶏唐揚げ
材料:2人分
調理時間:20分(漬ける時間含まず)
- 鶏もも肉 1枚(300g)
- 【A】醤油・酒 各大さじ1.5ずつ
- 【A】GABANあらびきガーリック 小さじ1/2
- 【A】ブラックペパー・コリアンダー・マスタードシード・オレガノ 各少々
- 【B】塩 ひとつまみ
- 【B】卵(M) 1個
- 粉類(強力粉・ベーキングパウダー) 合わせて大さじ2~3
- 揚げ油 適量
作り方
- 鶏もも肉は一口サイズのそぎ切りにします。
- 【A】をもみ込んで20分ほどおき、【B】を加えて混ぜます。
- 揚げ油を中温(170度)に温め、粉類をはたいた②を香ばしく揚げます。
粉類は、片栗粉や薄力粉でも構いません。ベーキングパウダーを少量加えるとカラッと仕上がります。
使用したあらびきガーリックは、ここ数年切らさずに置いているこちらのスパイス。
料理によって使い分けてますが、これがあると 何かと便利!
GABANあらびきガーリック乾燥タイプは生のニンニクに直接触れずに使えるので、手ににおいがつかず便利です。
スパゲッティや炒め物、肉料理などに手が理にガーリックの風味づけができます。
1クリック応援ありがとうございます!

更新情報を受け取る?→LINE / Twitter
コメント
コメント一覧 (3)
スパイス効いた唐揚げ!!各段に美味しくなりそうー(≧▽≦)
これは絶対人気だね!
どんなスパイス入れたらいいかよくわからないから
参考にさせてね。
===============
◆お返事→栁川かおりちゃん
おはよ~
ステーキ用のミックスソルトとかの原料を見ると、マスタードシードとかオレガノが入ってるんだよね^^
ハウスさん(GABAN)のスパイスが 各それぞれあるから
いろいろ組み合わせてるよ~
どれも美味しい(笑
油マジックだわ(爆
小春@ぽかぽかびより
美味しそうなから揚げ!!
から揚げ好きにはたまらーん!
スパイス、ハーブたっぷりでいい香りが漂ってきそうだわあ(´艸`*)
あー、お腹すきそー!!w
===============
◆お返事→ayakaちゃん
おはよ~
スパイスもハーブもたっぷり^^
こういうのは冷めても、衣も美味しいよね~
から揚げ率高いわ^^;
小春@ぽかぽかびより
早速から揚げだ(笑
あらびきガーリック+スパイス沢山でめちゃくちゃ豪華だね!!
冷蔵庫あけたら小春ちゃんとこの冷蔵庫だったら、少し分けてもらったのに
残念だわw
うちも日・月と2日続けてから揚げ(別の味付け)だったんだけど
から揚げは夫も好きだから問題なく食べてくれたけど
またこのから揚げを食べたくなっちゃって困るな~
あ、きゅうりの先端の蔓ね、うちもう切ったよ。
このままじゃ2階の屋根に行っちゃう勢いだったから(笑
===============
◆お返事→ひなちゅんちゃん
こんばんわぁ~
から揚げだったら、毎日食べても飽きないよね。
しかも味付けが違うなんて、贅沢だわ♡
ちょっと冷凍しようと思ってたんだけど、もう食べきってしまったわ・・・
今、冷蔵庫がつながっていたら・・・
ひなちゅんちゃん びっくりすると思うよw
買い出しに行った肉たちが、大量に入ってるの。
今から、ちょっと小分けしたり、下味漬けて冷凍保存したりするわ!!
きゅうり、もうそんなにも育ってるの!?
すごいねぇ。
土が良いのかな♡
うちは、プランターだからかな。
まだ私の身長を超えるくらいになったくらいだよ~
次、庭いじりするときに、メインの蔓の先っぽをカットするわ!
小春@ぽかぽかびより