お野菜を意識した感じで
でもお腹いっぱいになるような
ソース味のおかずが食べたくなって・・・

じゃがいも!
しかも電子レンジで ぱぱっと作りました。
お好みソースって、いろいろありますが
うちで常備してるのは、こちら。
オタフクのお好みソース。
このソースは、サラサラしていなく、 しっかりとろみがついているので、野菜にかけても流れていかない

下を向けても液垂れしないようにボトルがリニューアルされて 使いやすくなりましたね。(←去年かその前くらいから)
それまでは、子どもたちが使うと、ソースが出てくる所が、ベタベタになって、何回も拭き取らないといけなかったの
野菜たっぷり(グルタミン酸)のお好みソース
なので 具には 肉・魚類の素材(イノシン酸)を合わせると、さらに引き立つはず!
ってことで、ちくわとか削り節があった方が良い!!

10月10日はジュージューって事で、お好み焼きの日だそうです。
(初めて知りました~)
毎月、10日になったら、ジュー!!!って事で、お好み焼きが食べたくなりそうです(笑
お好み焼の日に向かって進行中の
スペシャル企画
今、公開されているレシピはこちら↓
・豚バラキャベツのお好み蒸し(ちょりママchan)
・卵焼き器で作る彩り鮮やかな粉なしお好み焼(かめきちパパさん)
・小麦粉無し!お好み焼ライス(柴田真希chan)
・お好み焼風蒸しじゃがいも(私のん)
お好み焼って、野菜たっぷりだし、家計にもうれしいし。
ソース1本で味が決まるって楽ちんだなぁと思いながら。
これから、もっと増えるいろいろなレシピを、私も楽しみにしております。


作レポ、ご紹介いたします。
decoちゃんありがとう!
子どもたちがめちゃめちゃ喜んで、あっという間に平らげましたー!
1クリック応援ありがとうございます!

更新情報を受け取る?→LINE / Twitter
でもお腹いっぱいになるような
ソース味のおかずが食べたくなって・・・

じゃがいも!
しかも電子レンジで ぱぱっと作りました。
お好みソースって、いろいろありますが
うちで常備してるのは、こちら。
オタフクのお好みソース。
このソースは、サラサラしていなく、 しっかりとろみがついているので、野菜にかけても流れていかない


下を向けても液垂れしないようにボトルがリニューアルされて 使いやすくなりましたね。(←去年かその前くらいから)
それまでは、子どもたちが使うと、ソースが出てくる所が、ベタベタになって、何回も拭き取らないといけなかったの

野菜たっぷり(グルタミン酸)のお好みソース
なので 具には 肉・魚類の素材(イノシン酸)を合わせると、さらに引き立つはず!
ってことで、ちくわとか削り節があった方が良い!!


10月10日はジュージューって事で、お好み焼きの日だそうです。
(初めて知りました~)
毎月、10日になったら、ジュー!!!って事で、お好み焼きが食べたくなりそうです(笑
お好み焼の日に向かって進行中の

今、公開されているレシピはこちら↓
・豚バラキャベツのお好み蒸し(ちょりママchan)
・卵焼き器で作る彩り鮮やかな粉なしお好み焼(かめきちパパさん)
・小麦粉無し!お好み焼ライス(柴田真希chan)
・お好み焼風蒸しじゃがいも(私のん)
お好み焼って、野菜たっぷりだし、家計にもうれしいし。
ソース1本で味が決まるって楽ちんだなぁと思いながら。
これから、もっと増えるいろいろなレシピを、私も楽しみにしております。


作レポ、ご紹介いたします。
decoちゃんありがとう!
子どもたちがめちゃめちゃ喜んで、あっという間に平らげましたー!
1クリック応援ありがとうございます!

更新情報を受け取る?→LINE / Twitter
コメント
コメント一覧 (10)
これ、ツイッターでNadiaさんがツイートしてたのを見て、めっちゃ美味しそうって思ったんだよね!
簡単だし、美味しいの間違いないわー♡
ちょりママのんもブログで読んだかな?サイト見に行ってくるー♡
あ。で。これがよくねたいもの最後だったんだね!
うち。。。全く減ってへん(笑 早く食べなくちゃだけどそろそろじゃがいも飽きてきた(;´∀`)
袋あけるのが怖いわ(芽がすごくて宇宙人のようになってる)
うちもこれ使ってる(^^)
そうだね~たしかに液垂れしないわ!(あまり意識してなかったけど)
じゃがいもでお好み焼き風の味
これは絶対美味しいわ~♪
このページ見に行ってきたけど
粉なしでお好み焼きって、斬新だね(^^)
コレまた面白い企画だ!
ほんとスペシャルやわ~
企画公開になったね!みたよ~(*´▽`*)
じゃがいももお好み味にするのいいね!
ちゃんとしたお好み焼きって家で作らないんだけどソースはしっかりあるの~。
お好み味っていろんな野菜にあうね♪
お好みソースって、ほんまたいていのお野菜おいしくなるし、子どもたちも文句言わずおいしく食べられるっていう。
魔法のソースよね~♪
うちも、一品困ったらソース味のもん作ったりしてるわ。(w)
レンジで蒸しただけのじゃがいもにソース!
簡単でめっちゃ助かるやーん♪
2学期になって鬼のように忙しくなってるので、こういうのがほんまうれしい!
今度作ろうーっと♪るん♪(死語w)
Nadiaさんがツイートしてくれていたのね。
嬉しいわ!(全然ログインしてないわ、ツイッタ ^^;)
今後、Cho-cocoちゃんや ちゃんちーさんレシピもUPされるから、企画ページにぎやかになってくるよ!!!
よくねたいも
食べきったよ。
最後は、このレシピのために残しておいたの!
(といっても、これ作ったのは、8月よw)
宇宙人みたいになった芽・・・
日常の光景ではなかなかお目にかかれないから、見たいわ。
今度ブログにUPして(笑
小春@ぽかぽかびより
これ、なんか、パッケージに 何も書いていないけど、いつのまにか リニューアルされていたんだよね。
企業努力よね。
粉なしって 何気に楽ちんよね。
みんなのレシピも気になるよね♡
小春@ぽかぽかびより
公開になったね!
この後、順番にUPされるのも楽しみなんだ~♪
お好み焼味って、どんなお野菜にもあうよね!
なんかね。
週1でソース味のものが食べたくなるんだよねぇ。
なんだろうね、不思議だわ(笑
小春@ぽかぽかびより
ほんまやね!
魔法のソース!
めっちゃ素敵な表現だわ。
簡単だよ~
洗い物も少なくていいし。
同じお皿で作っちゃってるよ~
鬼のように忙しい日々。
きゃー!ソースで乗り切って!!
小春@ぽかぽかびより
昨日、作りましたー!
めちゃ簡単で、めちゃめちゃおいしかったですー♪
子どもたちがすっごく気に入ってくれて、今後もリピ確定でっす。
今日の記事で、つくれぽアップさせてくださいねー♪
(昨日のあの天気の中で撮影したので、写真がちょっとアレなんですが・・・お許しをー!><)
写真、全然明るくて可愛いわ。
感激!!
お好み焼記事の下にリンク入れさせてもらいました~
本当ありがとうー!!!
小春@ぽかぽかびより