ブログのメニューバー下にも書いていますが、
小春ちゃん@ぽかぽかびよりの 作り置きで一汁多菜献立が明日発売になります。
手にとって頂けると嬉しいです。
この本について、1つのブログ記事で紹介したいなぁと思いつつ、なかなかうまく書けなくて前日になってしまいまして・・・(つд`。)
明日こそは!と思いながら、何日も経っています。
目新しいお料理も作らなかった今日は、撮ってた献立のまとめをUPします
写真をクリックするとその日のブログに飛びます。
この色の蛍光ペンがついている部分のリンクは、レシピに飛びます。

贅沢なサラダに20分で作れるリゾットを合わせた簡単献立
ブロードから作らずにポットで沸かしたお湯を使って簡単にリゾットを作り、味付けは市販のパスタソースを最後に加えます。サラダが豪華なのでこれだけでも食べ応え満点!

ふっくら鯖の味噌煮とごくごく普通の常備菜たちの献立
焼き霜でふっくら仕上げた鯖の味噌煮(久しぶり)の献立は、ゆる~く 冷蔵庫にあるおかずたちを盛り付けての食事となりました。

ヘッダー画像に使用した作りおきおかずのプレート
どれもちょっとの隙間時間に作っておいた小さなおかずや、庭でとれた新鮮なお野菜をちょこっと盛り付けてみました。いろいろなものを少しずつ、こういうプレートが好きです。

作りおきおかずでぱぱっとメニュー
焼き鳥は簡単にフライパンで焼きました。前もってちょこちょこ作っておいたおかずを盛り付けただけの献立です~。

セルフサンドウィッチのメニュー
作っておいたサラダなどを並べて、それぞれに好きな具を挟んでもらうようにしてみました。家族それぞれの好みが良くわかるよねっ。
まめちゃん
昨日のお花写真の奥に写っていたのは、この子たちだよ。
ビオラ "カスタードブリュレ"

スイートアリッサム "アプリコット" と"レモンイエロー"

白っぽく見えるけど、ちょっと黄色がかってるの。
1苗ずつ買ってきて、それぞれ苗を半分にカットしてギャザリングしていま~す。

スマホからブログにアクセスして、記事下のさらに下にある「更新通知を受け取る」をクリックすると、LINEに更新通知が届きます!

手にとって頂けると嬉しいです。
この本について、1つのブログ記事で紹介したいなぁと思いつつ、なかなかうまく書けなくて前日になってしまいまして・・・(つд`。)
明日こそは!と思いながら、何日も経っています。
目新しいお料理も作らなかった今日は、撮ってた献立のまとめをUPします

写真をクリックするとその日のブログに飛びます。
この色の蛍光ペンがついている部分のリンクは、レシピに飛びます。

贅沢なサラダに20分で作れるリゾットを合わせた簡単献立
ブロードから作らずにポットで沸かしたお湯を使って簡単にリゾットを作り、味付けは市販のパスタソースを最後に加えます。サラダが豪華なのでこれだけでも食べ応え満点!

ふっくら鯖の味噌煮とごくごく普通の常備菜たちの献立
焼き霜でふっくら仕上げた鯖の味噌煮(久しぶり)の献立は、ゆる~く 冷蔵庫にあるおかずたちを盛り付けての食事となりました。
- 鯖の味噌煮
- 塩麻婆
- 焼きとうもろこし
- ピーマンとちくわの柚子胡椒マヨネーズ和え
- きんかんたまたま入りキャロットラペ
- トマト(切っただけ)

ヘッダー画像に使用した作りおきおかずのプレート
どれもちょっとの隙間時間に作っておいた小さなおかずや、庭でとれた新鮮なお野菜をちょこっと盛り付けてみました。いろいろなものを少しずつ、こういうプレートが好きです。
- お庭で育てているベビーリーフたち
- いわしのフライ
- タルタルソース
- お庭で育てているラディッシュ、茹でスナップエンドウ
- ひじきの五目煮
- 菜飯のおにぎり とら豆入り

作りおきおかずでぱぱっとメニュー
焼き鳥は簡単にフライパンで焼きました。前もってちょこちょこ作っておいたおかずを盛り付けただけの献立です~。
- スケトウダラの子、木綿豆腐、長ねぎの旨煮
- 炒り鶏
- 鶏せせりと長ねぎの焼き鳥
- 砂肝とエリンギの焼き鳥
- ラディッシュの塩麹浅漬け
- 白菜と塩昆布の浅漬け
- 出汁巻き卵

セルフサンドウィッチのメニュー
作っておいたサラダなどを並べて、それぞれに好きな具を挟んでもらうようにしてみました。家族それぞれの好みが良くわかるよねっ。
- サニーレタス・きゅうり
- コロッケ
- ローストポーク
- キャロットラペ
- 紫キャベツのコールスロー
- 茹で玉子サラダ
- トマト
まめちゃん
昨日のお花写真の奥に写っていたのは、この子たちだよ。
ビオラ "カスタードブリュレ"

スイートアリッサム "アプリコット" と"レモンイエロー"

白っぽく見えるけど、ちょっと黄色がかってるの。
1苗ずつ買ってきて、それぞれ苗を半分にカットしてギャザリングしていま~す。

スマホからブログにアクセスして、記事下のさらに下にある「更新通知を受け取る」をクリックすると、LINEに更新通知が届きます!
コメント
コメント一覧 (19)
いいのよん。
旅行中は、せっかくなんだから楽しむべし♡
帰国後って、時差が一番きついでしょ。
それなのに本、手にとってくれてありがと~しかも2冊も(笑
行く時の時差はさ。
向こうに到着して楽しいから(笑)どうにか乗り切れるんだけど、帰国後辛いよね ^^;
また、ハワイのお話色々聞かせてね。
小春@ぽかぽかびより
なみさんに そんな風におっしゃっていただけて嬉しいです!
カネハツさんのキャンペーン。
金魚ちゃんも、となりんりんさんも もう告知されてて
早いわ!
私は今日か、明日のブログで紹介させてくださいね♡
こうやって同じ企画にご一緒させていただけて私も嬉しいです!
去年は、「わ♡」って思いながら、ご挨拶できなかったので(笑
また、ブログ書いたら、報告に伺いますー!
小春@ぽかぽかびより
FBじゃなくて、コメントで入ると、なんか嬉しいわwww
さとちゃんに よろしくお伝えを~
(ってもう翌日になっちゃったw)
こっそり前
笑ったわw
小春@ぽかぽかびより
ぱぱっとだよ~
色合い考えて作る事が多いもんね。
私もかおりちゃんの献立、スタイリング大好き!
これからも勉強させてね。
小春@ぽかぽかびより
ありがとうね。
そんなにもワクワクドキドキしてもらって(笑
地元の本屋さんは、うちも、まだ並んでなかったよ~(笑
こういうのはネットで注文するのが確実なのか!って学んだわww
ちょこっとずつ盛り付けているのがいいよねぇ。
最近、私も追いついてないから
改めて今日はがんばろー!
小春@ぽかぽかびより
さっそくAmazonで本手にいれました^^
まったり、見てるよ。いろいろお料理いっぱい、楽しいです
やっと日本に帰ってきたよ~
旅行中ずっとブログ訪問できなくてごめんね。
今日まとめ読みしにきたよ~
そしてレシピ本ついに発売だね!おめでとう!
帰国後、一番に手にとって一読したよ♡
本当・・・品数いっぱい!
盛り付けも一緒に勉強になる1冊やわ~
すごい、明日発売なんですね。
書店に行ってみなければ。
小春さんのお料理って、まだも楽しめて優しい感じが伝わって来て素敵だなって思います❤︎
カネハツさんのキャンペーン始まりましたね。
実は‥昨日のブログで小春さんのブログをリンクさせていただいちゃいました(事後報告でごめんなさい)
ご一緒できて嬉しくて、、、ご迷惑だったらすぐ外すので教えてくださいね(^^;;
今日さときっちんの日だから新宿で買ってくるーーーー!!!
楽しみ!楽しみ!!!!
(そしてこっそり前に出してくる♪)
ついに今日発売なんだね!おめでとう~。
小春ちゃんの献立、ホントにステキだね。
これがパパッとなんて~♪
カラフルで明るい献立は、いろんな野菜いっぱいだからだよね。きっとー!
いよいよ今日だねぇ~
ずっとずっとこの日を指数えて待ってました~!(ちょとこわい?笑)
3日前くらいからかなぁ?ワクワクドキドキなんか落ち着かなくって。(永遠の中2か!)
amazonから今日ちゃんと届くのかなぁ・・・奈良の本屋さんチェックもしてみないと!
お献立写真たち、いろんなおかずちょこ盛りがほんとにヘルシーでかわいい♪
わたしもほんとはこういうのが食べたいんだけど、なかなか常備菜がこんなに冷蔵庫にない・・・(;´・ω・)
今日?届く本を参考に、もっともっと冷蔵庫を充実させたいでーす。^^
ありがとう♡
丁寧に献立立てると写真とりたくなるよねw
今日の夜は、麻婆春雨とかチンジャオロースーだったんだけど、写真に残さなかったわん ^^;
ぱぱっと作るご飯で、すましちゃった~
タラゴンちゃんのお料理こそ
いつもスタイリッシュで素敵だよ~
ポストカードにして欲しいくらい♡
小春@ぽかぽかびより
ありがとう~。
いよいよ明日になっちゃった♪
明日だわ。
ドキドキ。
ありがとうねぇ~
小春@ぽかぽかびより
そうなんだ。
明日だよ~
amazonで予約してくれてありがとう♡
明日届いてくれますように!
まあるいお花ちゃんは、まめたん ビンゴだわ!
紫がかったやつもあるんだよね。
いろいろな種類が沢山出ているよねぇ~~~
枯らす名人だなんて ^^
はげつるって言葉にも ふいたわ。
大丈夫よ!
今年はゆる~~~く初めてみよう^^
地面に植えると、少々水やりしなくても枯れないでwww
小春@ぽかぽかびより
ありがとう~
焼き鳥のワンプレートに写っているお茶碗!
どこかの雑貨屋さんで買ったんだ~
赤色のもあるのん!?
うわぁ。欲しいなぁ~~
雑貨屋さん、今、リニューアル準備中でお休みなの ^^;
カスタードブリュレ
可愛い名前だよね。
このシリーズ、絶妙に綺麗な色なんだよ~
ただ、種を植えて増やしている品種じゃないみたいで、挿し木で増やしているそうで。
パンジーも挿し木・・・してみようかな^^
小春@ぽかぽかびより
ドキドキだね、おめでとう♡
(って私がドキドキしてどうするんだ!!)
本当に丁寧な献立、うっとりだよ。
なんかさ、ここにくるとちゃんとしなくちゃって思うよ^^
どのお皿もテーブルのお料理も美味しそうで素敵☆
食べるのもったいないくらいだよ~!
いよいよ明日だね!私も届くの待ち遠しいわあ。
素敵な1日になりますように・・・♡
amazonで予約したんだけど、ちゃんと
明日届いてくれるといいなぁ(∗ ˊωˋ ∗)
きょうのブログのお写真もとってもきれいで
美味しそうな献立ばかり。
小春ちゃんのレシピや献立を本で見て読めること
とってもとっても楽しみでドキドキと
ワクワクでいっぱいだよ♩
まぁるい小花の集まりはやっぱりスィートアリッサム
だったのね♡かわいいなあ。
アプリコットのも、少し黄緑がかったのも
どっちも見たことないかも。
わたし枯らす名人でしばらくお庭仕事してなくて
はげつるなんだけど、お花があると和めて
よいよね(^ν^)♡
どれも美味しそうで小春ちゃん家らしい食卓だわ!
焼き鳥のワンプレートに移ってるお茶碗ね
私もいいなぁ~って思ってたやつのような気がする!
赤色(えんじかな?)のもなかったかなぁ?
セルフのサンドイッチも、好きなものを好きなだけって感じでいいねー♡
"カスタードブリュレ"ってお名前が可愛すぎる!
アリッサムも沢山花がついて嬉しいお花だよね~
どんどんお庭に出るのが楽しくなって嬉しくて仕方ないわ!