土曜日。
まさか2週連続で、ヨドバシ梅田へ行くとは。
先週の土曜日↓
買った変換器が使えなくて
ちゃんと使えるものを購入しに。

電車で行くと7580歩だったけれど
車で行くと1311歩。
でも、いいんです。
重度の花粉症のため
楽な方を選びました。
私、
血液検査のIgE抗体値も振りきっているので。


お出かけのお供は、マヌカミドル
マヌカハニーがたっぷり入った飴ちゃん。

送料無料 【50%OFF 楽天スーパーSALE 】マヌカハニーのど飴
いつも、出かける前や、寝る前に、ティースプーン1杯のマヌカハニーを口に含んで、唾液と馴染ませて ゆっくり飲み込んでます。
お出かけ中は、この飴ちゃんがあれば、手軽に食べられて便利です〜
寝る時に関しては
口用のテープを貼ると、夜中起きていつの間にか外しているし、ぬれマスク装着して寝ても、起きたらなぜか外しているけれど、マヌカハニー飲んでから寝ると、朝起きた時の 喉の渇きがないんです。
花粉症で鼻が逝ってしまっている方とか
のどの乾燥に弱い方におすすめ。
ちなみに、楽天スーパーSALEの間だけ、50%OFFのクーポンがあったり、おまけでこの マヌカミドルがついてきたりするので、多分1年の中で、一番お得かと。

おまけ付き 送料無料 【50%OFF 楽天スーパーSALE 通常価格7,595円→3,797円 3/4(土)20:00〜11(土)1:59】 マヌカハニー MGO70+ 500g 期間限定 マヌカハニーのど飴 プレーン味 一袋おまけ ニュージーランド マルチフローラル Manuka Doctor 蜂蜜 生はちみつ 非加熱
で、普通のはちみつじゃなくて、マヌカハニー。
何が良いのか検索したところ、はちみつよりも抗菌作用が高いんですって。
ニュージーランド産のマヌカハニーは、特に抗菌作用が高く、偽物が横行しないように政府がDNA検査して数値化しているのと、このマヌカドクターは製造から販売まで同じ会社が一貫しているから、品質が保証されているんですって。
食べて、普通のはちみつとの違いを
ひしひしと感じているので
信者か!って言うくらい、推してます。
マヌカハニーにしても
プロポリスにしても
ビーポレンにしても
蜂さんの巣の中にあるもの。
よく、あの蜂だらけの巣から、探し当てたわよね、先祖は。
すごすぎるわ。。。
ちなみに、抗生物質(ペニシリン)ができるまでは、ハチミツは医療用のものとして使われていたそうです。
↑どうでも良い雑学知識
ハチミツは、お料理にも大活躍なので。
1つあると、重宝しますよ。
ブログ内のハチミツを使った好評レシピをリンクしておきますね。
ご飯作りの参考になりますように〜〜〜
※厚生労働省のホームページによると、「1歳未満の赤ちゃんには、ハチミツが入ったものは与えないようにしましょう」とのことです。
ボツリヌス菌が混入していることがあります。
ボツリヌス菌の耐熱性は120℃4分とされており、通常の加熱ではなくなりません。
長くなったので、このあとのご飯日記は、夕方UPします。
まさか2週連続で、ヨドバシ梅田へ行くとは。
先週の土曜日↓
買った変換器が使えなくて
ちゃんと使えるものを購入しに。

電車で行くと7580歩だったけれど
車で行くと1311歩。
でも、いいんです。
重度の花粉症のため
楽な方を選びました。
私、
血液検査のIgE抗体値も振りきっているので。


お出かけのお供は、マヌカミドル
マヌカハニーがたっぷり入った飴ちゃん。

送料無料 【50%OFF 楽天スーパーSALE 】マヌカハニーのど飴
いつも、出かける前や、寝る前に、ティースプーン1杯のマヌカハニーを口に含んで、唾液と馴染ませて ゆっくり飲み込んでます。
お出かけ中は、この飴ちゃんがあれば、手軽に食べられて便利です〜
寝る時に関しては
口用のテープを貼ると、夜中起きていつの間にか外しているし、ぬれマスク装着して寝ても、起きたらなぜか外しているけれど、マヌカハニー飲んでから寝ると、朝起きた時の 喉の渇きがないんです。
花粉症で鼻が逝ってしまっている方とか
のどの乾燥に弱い方におすすめ。
ちなみに、楽天スーパーSALEの間だけ、50%OFFのクーポンがあったり、おまけでこの マヌカミドルがついてきたりするので、多分1年の中で、一番お得かと。

おまけ付き 送料無料 【50%OFF 楽天スーパーSALE 通常価格7,595円→3,797円 3/4(土)20:00〜11(土)1:59】 マヌカハニー MGO70+ 500g 期間限定 マヌカハニーのど飴 プレーン味 一袋おまけ ニュージーランド マルチフローラル Manuka Doctor 蜂蜜 生はちみつ 非加熱
で、普通のはちみつじゃなくて、マヌカハニー。
何が良いのか検索したところ、はちみつよりも抗菌作用が高いんですって。
ニュージーランド産のマヌカハニーは、特に抗菌作用が高く、偽物が横行しないように政府がDNA検査して数値化しているのと、このマヌカドクターは製造から販売まで同じ会社が一貫しているから、品質が保証されているんですって。
食べて、普通のはちみつとの違いを
ひしひしと感じているので
信者か!って言うくらい、推してます。
マヌカハニーにしても
プロポリスにしても
ビーポレンにしても
蜂さんの巣の中にあるもの。
よく、あの蜂だらけの巣から、探し当てたわよね、先祖は。
すごすぎるわ。。。
ちなみに、抗生物質(ペニシリン)ができるまでは、ハチミツは医療用のものとして使われていたそうです。
↑どうでも良い雑学知識
ハチミツは、お料理にも大活躍なので。
1つあると、重宝しますよ。
ブログ内のハチミツを使った好評レシピをリンクしておきますね。
ご飯作りの参考になりますように〜〜〜
※厚生労働省のホームページによると、「1歳未満の赤ちゃんには、ハチミツが入ったものは与えないようにしましょう」とのことです。
ボツリヌス菌が混入していることがあります。
ボツリヌス菌の耐熱性は120℃4分とされており、通常の加熱ではなくなりません。
長くなったので、このあとのご飯日記は、夕方UPします。
コメント