今日のお味噌汁。

私の一番好きな具の組み合わせ
・たまねぎ
・ニラ
・天かす
お味噌汁に浮いている天かすは、ふんわりしていて。
上にトッピングしている天かすは、カリっとしていて。
たまねぎとか、ニラの組み合わせともバッチリなんです。
何かオススメの具材とか組み合わせがあれば、教えてくださいね〜。
今年は、2月に 初めての手作りみそに挑戦しました。
→
出かける日の作り置き|手作りみそ教室に参加した話
料理教室で作ったものと、家で復習がてら作ったもの。
数日前の状態↓

大豆:米こうじ=1:1で作ったものです。
秋が待ち遠しい…
今、使っているお味噌。
大豆:米の割合が、1:1.2 で、甘みがあるお味噌です。

トモエのお味噌。
お味噌以外に、何気に 味噌だれが便利で美味しいですよ。
なるべく、たれとかドレッシングは作りたいなぁ〜と思う反面、「忙しいときに」とか「何かの保険に」とか思って、ついつい常備してしまいます。
冷蔵庫が、保険だらけ(笑)
トモエオンラインショップ:味噌
しょうゆ・みそなら北海道のトモエ(福山醸造株式会社)

材料:2人分
具沢山ですので、野菜などの分量はお好みで調整してください。

メニューに困ったら、
食材別レシピ一覧をご活用ください。
「読んだよ~」のかわりに1クリックで応援していただけると嬉しいです↓
LINEでの更新通知、まだ登録されていない方がいらっしゃったらぜひ↓
Feedlyをお使いの方はこちらから↓

私の一番好きな具の組み合わせ
・たまねぎ
・ニラ
・天かす
お味噌汁に浮いている天かすは、ふんわりしていて。
上にトッピングしている天かすは、カリっとしていて。
たまねぎとか、ニラの組み合わせともバッチリなんです。
何かオススメの具材とか組み合わせがあれば、教えてくださいね〜。
今年は、2月に 初めての手作りみそに挑戦しました。
→

料理教室で作ったものと、家で復習がてら作ったもの。
数日前の状態↓

大豆:米こうじ=1:1で作ったものです。
秋が待ち遠しい…
今、使っているお味噌。
大豆:米の割合が、1:1.2 で、甘みがあるお味噌です。

トモエのお味噌。
お味噌以外に、何気に 味噌だれが便利で美味しいですよ。
なるべく、たれとかドレッシングは作りたいなぁ〜と思う反面、「忙しいときに」とか「何かの保険に」とか思って、ついつい常備してしまいます。
冷蔵庫が、保険だらけ(笑)



ニラと天かすのみそ汁
材料:2人分
調理時間:10分
- たまねぎ 1/4玉
- ニラ 2茎
- 天かす 大さじ1/2
- だし汁 300ml
- みそ 約大さじ2
作り方
- たまねぎは皮をむいてくし切りにし、ニラは3~4cm長さに切る。
- 鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったらたまねぎを入れる。
- たまねぎが柔らかくなったらニラを加えて、みそを溶き入れる。
- 器に盛り付け、天かすを振る。
ニラはすぐに火が通るので、加えるのは火を止める直前で構いません。
だし汁をとってない場合は、粉末だしや白だしetcを少々加えてください。

メニューに困ったら、

「読んだよ~」のかわりに1クリックで応援していただけると嬉しいです↓
LINEでの更新通知、まだ登録されていない方がいらっしゃったらぜひ↓
Feedlyをお使いの方はこちらから↓
コメント