土曜日の朝昼ごはんはこちらの記事
晩ごはんは豚カツにしたんです。
もう、記事にするほどのものではない
って思ってはいたのですが(市販品だし)
やっぱり書くわ!
これ。

スーパー(万代)で買ったの。
よく行くスーパーなのですが、
今まで一回も買ったことなかったし
見つけられなかったんですけど、
どうやら広告に出ていたようです。
お肉屋さんの拘りとんかつ(生パン粉使用)
5枚625g498円(税込537円)
業務スーパーの豚ロースカツより少し安い!
ってことで、揚げてみたところ。
厚みは、気持ち薄めなのですが、
生パン粉なのでふわふわのサクサク!
しかも、衣がそんなに分厚くなく
ちゃんと、おいしかった!満場一致です。
ちなみに、お肉コーナーのお兄さんと
おしゃべりしたところ(#関西あるある)
月曜日と火曜日はいつもこの値段
だそうです。
今回はGWってことで、広告に出たみたい。
熱々を食べたいので食卓写真はありませんが

バタバタと準備をしました。
昔は子どもたちが、大根おろしを手伝って
くれていたのに、二人とも忙しいようで
主人がすりおろしてくれました(゚∀゚)

大根おろしの水分きるのに、
味噌こしを活用する件。
お味噌汁は、長ねぎとじゃがいも。
重ね煮なので、
地上の上に生えるもの(長ねぎ)を下に
地中のお野菜(じゃがいも)を上に。
お味噌も乗せて、少量の水を入れて
ふたをして蒸します。

鍋内に蒸気が立ち込めたら弱火5〜6分。

あとは、
福山醸造さんの日高昆布だしと
分量の水を入れて温めると完成です。
この重ね煮で作ると、
具材が蒸されるから、
茹でて作るよりも、味もおいしいし
何より、みそを溶く手間がなくなるから
簡単で。
おいしくて簡単なので、もう何年もこの方法で
作っています。
動画で説明したブログ記事。
よかったらご覧くださいね。

GWはちょっと控えめに食べて
しっかり動きたいな〜と思っていたのに、
やっぱり無理だわ。

歩いたついでに買っちゃった…
おいしすぎる!
心の栄養
そして、血となり肉となる🤣
晩ごはんは豚カツにしたんです。
もう、記事にするほどのものではない
って思ってはいたのですが(市販品だし)
やっぱり書くわ!
これ。

スーパー(万代)で買ったの。
よく行くスーパーなのですが、
今まで一回も買ったことなかったし
見つけられなかったんですけど、
どうやら広告に出ていたようです。
お肉屋さんの拘りとんかつ(生パン粉使用)
5枚625g498円(税込537円)
業務スーパーの豚ロースカツより少し安い!
ってことで、揚げてみたところ。
厚みは、気持ち薄めなのですが、
生パン粉なのでふわふわのサクサク!
しかも、衣がそんなに分厚くなく
ちゃんと、おいしかった!満場一致です。
ちなみに、お肉コーナーのお兄さんと
おしゃべりしたところ(#関西あるある)
月曜日と火曜日はいつもこの値段
だそうです。
今回はGWってことで、広告に出たみたい。
熱々を食べたいので食卓写真はありませんが

バタバタと準備をしました。
昔は子どもたちが、大根おろしを手伝って
くれていたのに、二人とも忙しいようで
主人がすりおろしてくれました(゚∀゚)

大根おろしの水分きるのに、
味噌こしを活用する件。
お味噌汁は、長ねぎとじゃがいも。
重ね煮なので、
地上の上に生えるもの(長ねぎ)を下に
地中のお野菜(じゃがいも)を上に。
お味噌も乗せて、少量の水を入れて
ふたをして蒸します。

鍋内に蒸気が立ち込めたら弱火5〜6分。

あとは、

分量の水を入れて温めると完成です。
この重ね煮で作ると、
具材が蒸されるから、
茹でて作るよりも、味もおいしいし
何より、みそを溶く手間がなくなるから
簡単で。
おいしくて簡単なので、もう何年もこの方法で
作っています。
動画で説明したブログ記事。
よかったらご覧くださいね。

GWはちょっと控えめに食べて
しっかり動きたいな〜と思っていたのに、
やっぱり無理だわ。

歩いたついでに買っちゃった…
おいしすぎる!
心の栄養
そして、血となり肉となる🤣
コメント