
写真の右側に写っているお洒落な漬物瓶【Picklestone】
CAMPFIREで大盛り上がりになったプロジェクトです。
食卓に「漬物」のある暮らしを!新しいスタイルの漬物瓶【Picklestone】
いまの生活環境では、大きな樽を置く場所も、一日中ひんやりとした日陰もマンションではなかなか探すのが難しい。ならば、形を変えて冷蔵庫のポケットにペットボトルと一緒に並ぶような形に変えてしまうことにしました。野菜を入れて、塩と鷹の爪、昆布を入れる。あとは上から漬物石を乗せるだけ。
このプロジェクト。一部抜粋では伝わりきれないくらい素敵な考えや思いに満ち溢れています。興味ある方は上のリンクから飛んでくださいね。
(プロジェクトは終了しております.。こちらのホームページからのオンライン販売は来年2月以降になるそうです)

初Picklestoneでのお漬物は、シンプルに キャベツときゅうりにしました。
ご近所さんに頂いたきゅうりを斜め切りにしたものと、ちぎったキャベツを順番に入れて

ハサミでカットした昆布、するめ、鷹の爪と 野菜の重量の3%の自然塩を入れます。

天然ヒノキ+庵治石の重石を乗せるだけ。

我が家の冷蔵庫は、扉のドアポケットには入らなかったので 冷蔵庫に立てて入れるか もしくは

野菜ボックス手前のスペースに置くのがよさそうです。

1日経ったら、浅漬けの完成です。

ヒノキの香りや するめ・昆布の旨みが、お漬物を絶品な1品にしてくれています。
・キャベツときゅうりのお漬物
・塩むすび
・おでん
・茹で枝豆
・三色卵焼き
・具だくさん味噌汁
(玉ねぎ・エリンギ・薄揚げ)

そして 今度は、きゅうりをレモン&塩で漬けています。
しばらくお漬物のある食卓にはまりそうです。

他にもお漬物レシピがいろいろあるので、よかったらどうぞ。(一番下のはコラムです。)






ブログの更新情報をLINEで受け取れる機能があります。
スマホからブログにアクセスして、記事下のさらに下にある「更新通知を受け取る」 のリンクをクリックすると登録完了。よかったら登録してやってください 。
コメント
コメント一覧 (4)
うちにも今日届いた♡
すごい人気みたいだねー
小春ちゃんのおかげでいち早く手に入ってめちゃ嬉しいわー♡
早速作りたいところやけど
残念…
明後日からキャンプで留守にするから…
お漬け物仕込めない(T ^ T)
帰ってきたらすぐ漬けるわ!
私もお漬け物が毎日食卓に並びそう♡
きゅうりとレモンのお漬け物
夏にぴったりだね。
どんな風にできあがるか楽しみにしてるねー!
うわあ、届いたんだね~♪
我が家は8月っぽい。
今から楽しみだなあ。
お手軽におうちで本格的にお漬物が楽しめるのいいよねー。
レモンの入ったお漬物もさわやかで夏にぴったり!
これから、みんなのブログでも見れるのが楽しみだわぁ。
キャンプを楽しんでおいでねぇ。
帰って来たら、あれもこれも作りたいものいっぱいだね♡
小春@ぽかぽかびより
第一弾は、昨日とかに到着しているみたい。
8月だったら、すぐだよ~♪
ayakaちゃんのブログでも picklestone見れるの
愉しみだなぁ♡
小春@ぽかぽかびより