きのこが美味しい秋には、ぜひ!

味付けは塩やペパーのみですが
きのこが何種類も入っているのと、レーズンの甘みやうまみで、絶品です
ただ火を通してブレンダー(とかフードプロセッサーとか)で撹拌するだけなのに、それ以上のおいしさ!
使用した食材はこちら↓

・カリフォルニアレーズン
・加熱用オリーブオイル(カルボネイルのオリーブオイルピュア、クセがあまりないので愛用してます)
・椎茸
・しめじ
・ホワイトマッシュルーム
・粉末ポルチーニ
この 粉末ポルチーニが、もしかすると一般的じゃないかもしれないけど
密かに、カルディとかオアシスで見かけます。

きのこ類とレーズンを炒めて、煮込むだけ。
炒める時に、塩ひとつまみ加えることで、きのこから水分が出てきやすくなります。

5分ほど煮込んだら、ポルチーニ粉末と牛乳を加えてブレンダーで撹拌します。
分量が少ない場合は、空気が入らないよう 専用の耐熱カップを使用したり 鍋を傾けるなど工夫して、なめらかに仕上げてください。

あとは弱火で温めながら、塩とホワイトペパーで調味します。
簡単!
食物繊維たっぷりです。
玉ねぎ加えていないけれど、レーズンの自然な甘みがちょうどよいですよ。
ではレシピです。
材料:4人分
この日は、こんな感じで ランチにいただきました。
ちょうど1か月くらい前だったかな。

ブレンダーは、キュキュットCLEAR泡スプレーで洗っています。
→
【キュキュットCLEAR泡スプレー】の使用感をレポ/フープロの鶏挽肉・カレーのおたまetc

本年度の カリフォルニア・レーズン クッキングアンバサダーの 第2回目のレシピでした。
今回のテーマは、カリフォルニア・レーズンときのこのレシピ

麺類やご飯もの。
マリネ、炒め物、焼き物、スープ。
和食から洋食まで、たくさんのレシピが集まっているので、よかったらご覧くださいね。
1クリック応援ありがとうございます!

更新情報を受け取る?→ /

味付けは塩やペパーのみですが
きのこが何種類も入っているのと、レーズンの甘みやうまみで、絶品です

ただ火を通してブレンダー(とかフードプロセッサーとか)で撹拌するだけなのに、それ以上のおいしさ!
使用した食材はこちら↓

・カリフォルニアレーズン
・加熱用オリーブオイル(カルボネイルのオリーブオイルピュア、クセがあまりないので愛用してます)
・椎茸
・しめじ
・ホワイトマッシュルーム
・粉末ポルチーニ
この 粉末ポルチーニが、もしかすると一般的じゃないかもしれないけど
密かに、カルディとかオアシスで見かけます。

きのこ類とレーズンを炒めて、煮込むだけ。
炒める時に、塩ひとつまみ加えることで、きのこから水分が出てきやすくなります。

5分ほど煮込んだら、ポルチーニ粉末と牛乳を加えてブレンダーで撹拌します。
分量が少ない場合は、空気が入らないよう 専用の耐熱カップを使用したり 鍋を傾けるなど工夫して、なめらかに仕上げてください。

あとは弱火で温めながら、塩とホワイトペパーで調味します。
簡単!
食物繊維たっぷりです。
玉ねぎ加えていないけれど、レーズンの自然な甘みがちょうどよいですよ。
ではレシピです。
4種のキノコのレーズン入りポタージュ
材料:4人分
調理時間:15分
- カリフォルニア・レーズン 30g
- しめじ 40g
- しいたけ 40g
- マッシュルーム 40g
- ポルチーニ(粉末) 小さじ1/2
- オリーブ油 大さじ1と1/2
- 牛乳 150ml
- 水 350ml
- 塩、ホワイトペパー 各少々
作り方
- しめじは小房にわけ、しいたけ、マッシュルームは薄く切る。
- 鍋にオリーブオイル、①、カリフォルニア・レーズン、塩ひとつまみを入れ、弱火で全体がしんなりするまで炒める。
- 水350mlを加え、中火で5分煮込み火を止める。
- ポルチーニ、牛乳を足し、ブレンダーで撹拌する。
- 弱火で温めながら、塩、ホワイトペパーで調味する。器に盛り付け、お好みで乾燥パセリをふる。
この日は、こんな感じで ランチにいただきました。
ちょうど1か月くらい前だったかな。

ブレンダーは、キュキュットCLEAR泡スプレーで洗っています。
→


本年度の カリフォルニア・レーズン クッキングアンバサダーの 第2回目のレシピでした。
今回のテーマは、カリフォルニア・レーズンときのこのレシピ

麺類やご飯もの。
マリネ、炒め物、焼き物、スープ。
和食から洋食まで、たくさんのレシピが集まっているので、よかったらご覧くださいね。
1クリック応援ありがとうございます!

更新情報を受け取る?→ /
コメント
コメント一覧 (1)
秋らしい素敵なポタージュですね。
きのことレーズンの組み合わせが魅力的です。
とても美味しそうです。
全部ポチッと応援です。
=====================
◆お返事→ぼんじょるのさん
おはようございます~
レーズンは、甘み(調味料)として使えるので、料理にもいろいろ活用出来るんですよ~
小春@ぽかぽかびより
小春
が
しました