今日は、鶏肉とたけのこを使って チンジャオロース を作りました。
オイスターソースを使って、ほんのり甘く仕上げています。
たけのこは、毎年たくさん頂くので… 飽きないように、全て違うレシピにして食卓に出すようにしています。よかったらご覧ください↓ ブログ内:たけのこレシピ
今年は下茹で済みのものをいただきました。
感謝を噛み締めながら、チマチマ 少しずつ大切に料理にしようと思います。
鶏肉で作るチンジャオロース
材料と分量
2〜3人分 調理時間:20分
- 鶏肉 1枚
【A】酒 大さじ1
【A】塩、こしょう 各少々 - 薄力粉 小さじ2
- たけのこ(下茹で済み) 1本(もしくは2本の根元側の部分)
- ピーマン 4個
- 【B】オイスターソース 小さじ2
- 【B】薄口醤油 小さじ1
- ごま油 少々
詳しい作り方
- 鶏肉は小さめに削ぎ切りし【A】を揉み込み10分置き、薄力粉をまぶす。
たけのこ・ピーマンは細切りにする。 - フライパンにごま油を入れて中火にかけ、鶏肉を炒める。
色がある程度変わってきたらたけのこを加える。 - 完全に火が通ったらピーマン・【B】を加え炒め合わせる。


補足(コツ&ポイント)
オイスターソース
オイスターソースは、甘みが強い李錦記ベジタリアンオイスターソースを使用しています。
お好みのものをお使いください。
オイスターソースは、
- 粉末スープの素+醤油+砂糖
- 粉末ソースの素+醤油+中濃ソース
このレシピは、薄口醤油も加えているので、鶏ガラスープの素などで代用しても構いません。
鶏肉
鶏肉は皮付きのもも肉を使用しました。胸肉でもササミでも、お好みの部位をお使いください。
献立例
- 鶏肉で作るチンジャオロース
- 厚揚げ
- そうめん

高校生の子どもたち。
最近のお休み中は、朝ごはんを食べると、今度はお昼ごはんが食べられなくなるから〜と言う理由で、朝ごはんを控えてます。
お昼ごはんも、さほどお腹が空いていない〜と言うので、食べやすいかな?と そうめんにしましたが、そうめんも少なめです。
動かないとお腹が空かない問題が深刻。
かと言って、食べないと変な時間にお腹が空くし。
最近はおやつも食べていません。
主人は動かなくてもお腹が空くようで、ものすごく食べます(←長期休みのたびに太る人)。
私はお腹が空かないと作る気力も半減。
メニューに困る今日この頃
引きこもり生活中の歩いた距離。
3週間前:8.5km
2週間前:10.3km
先週:14.5km
動きやすい体重にしようと、食べたものを記録したり歩数計と連携する ダイエットアプリを使い始めましたが、効果あるかしら
ライブドアブログの更新通知機能(スマホLINE)
サムネイル写真付きで一覧表示されるので、好きな時間に読みたい記事を選べます。
ブログごとに通知OFF/ON切り替え可能
スマホホーム画面に追加→右下「B」のアイコン
よかったら、ぜひ登録してやってください。
コメント
コメント一覧 (4)
チンジャオロースー、大好き♡
たけのことピーマンのカットが美しくて・・・*^^*(自分の雑さが恥ずかしい~)
下ゆで済みのたけのこをいただくなんて、めちゃくちゃうらやましいー!
すんごいありがたいよね~
にしても、毎回全部違うたけのこ料理って、すごいーー!
なかなかできないよ・・・(^^;)
この状況の中で、体調の管理もなかなか大変やけど、体力と体形の管理の方がめちゃくちゃ難しいよね~
ちなみにうちの家族は、たいして動かへんのにめっちゃ食べるわ(^^;)
(なのに太るのは、最長老のわたしだけwww)
私もなんかアプリとか入れてみよっかな~
そうそう、タブレット、やっとこさ買いました!!(どんだけ世間から外れてんねんって感じw)
fuluは入ってへんねんけど、amazonプライムは入ってるから、家族みんなでめっちゃ楽しんでるー♪
タブレット、いいね♡(いまさらすぎるw)
魚さばく動画からのアニサキスの話、想像してめちゃワロタ~(YouTubeあるあるかもw)
今日も暑くなりそうやねぇ。
暑さにバテないよう、気を付けようねー♪
小春
が
しました
我が家も奥さんが頂いてきたのでチンジャオロース作りました。
献立が決まらないの、よく分かるわ
忙しい時の方がぱっと決まるけど、今はウチの奥さんコロナ休暇(笑)
家に居てお菓子食べるから、お腹が空かないの
だから何食べたい?って聞くとヘルシーなものって返事ばかり^^;
毎回言われると困るよね(笑)
ギター、僕も初心者だけど具体的に分からないとか困った事があれば遠慮なく
同じ初心者同士で伝えれることがあるかもです。
小春さんの弾き語り聴ける事を楽しみにしています^^
小春
が
しました