去年の秋に・・・水栽培ではなくて、庭のプランターに植えた豆苗。
そのあと順調に育って、今は花がたくさん咲いています!毎日10個くらいずつ収穫してますよ。
植えた当初は、こんな感じで・・・ひとかたまりになっているものを4等分ほどして、プランターに植えました。
私が住んでいる地域は、雪が滅多に積もることもなく。
そのまま冬を越して、この1月2月で花が咲いて実りました。
緑のカーテンを常設にしているので、秋〜冬、春くらいまで、豆苗とかスナップエンドウを育てるの、おすすめです。
この記事の目次
きぬさやの卵とじ 材料・分量
2〜3人分 調理時間:5分
- きぬさや 約20〜25個
- 卵 2個
- 【A】だし汁 1カップ
- 【A】薄口醤油 小さじ2
- 【A】みりん 大さじ1
詳しい作り方
補足(コツ&ポイント)
だし汁1カップ→めんつゆや白だしなどと水を使って、1カップに調整しても構いません。
【A】を煮立てた時に、お好みの味に整えてください。
きぬさや・卵を加えるので、少し濃いめの味付けの方が美味しく感じると思います。
コメント