レンジを使った、キャベツのおかず。
無限〜〜とか、やみつき〜〜とか良く言いますが、良い意味でそんな感じで。
ボウルごと抱えて食べたくなるような美味しさです。
味付けのベースは、マヨネーズ+薄口醤油。
うま味たっぷりです😀
材料/分量:作りやすい分量(2〜4人分)
調理時間の目安:8分
・ベビー帆立(ボイル) 130g
【A】マヨネーズ 大さじ1
【A】薄口醤油 大さじ1
【A】ブラックペパー
少量
【A】味の素 3〜4ふり
・キャベツ 3枚
詳しい作り方
- ベビー帆立(ボイル)はあらかじめ解凍しておく。包丁であらめに刻む。キャベツは洗って千切りにする。
- ボウルにベビー帆立(ボイル)を入れ、【A】のマヨネーズ・薄口醤油・ブラックペパー・味の素を入れよく混ぜる。
- 上からキャベツを乗せ、ふんわりラップをする。(空気が漏れないようにボウルのふちにラップを密着させる。)電子レンジ500W3分加熱する。
- 加熱終了したらラップをとり、全体を混ぜる。器に盛り付け、お好みでさらにブラックペパーを振っても良い。
ポイント・コツ
ベビー帆立→ちくわ、ツナ、サラダチキンなどで代用OK。
・薄口醤油→甘酒などが入っており、うま味成分たっぷり。
色が薄く、普通の濃口醤油より塩分が高い。
他の醤油を使うときは、お好みで塩加減を増やしてください。
レンジ加熱時間の目安
500W→3分。600W→2分30秒。
700W→2分強。800W→2分弱。
レンジで加熱するので、キャベツから少し水分が出ますが、味はさほどぼやけません。
熱々のまま食べると、帆立の香りが良いですし。
あら熱をとった後に冷蔵庫で冷やして常備菜としていただいても、味がしみて美味しいですよ〜
コメント