クレライフ内のブロガーレシピ、11月分レシピの公開のお知らせです。万人受けする人気おかず! ピーマンの肉詰め のレシピです。
味付けは想像通りで特にひねりはないのですが…
- 炒める代わりにNEWクレラップを使って、電子レンジで玉ねぎに火を通す
- フライパンで焼く時は、キチントさんフライパン用ホイルシートを使って 後片付けを楽チンに
しかも、フライパン用ホイルシートはシリコーン加工されているので、油いらず。こびりつきにくく、焼き色もきれいに仕上がりますよ。

この記事の目次
ピーマンの肉詰めの材料
2人分 調理時間:15分
冷蔵保存:2日間 冷凍保存:2週間
- ピーマン(大) 2個
- 合挽き肉 200g
- たまねぎ 1/4個
- パン粉 大さじ2
- 卵 1個
- 塩、こしょう 各少々
- 薄力粉 小さじ1
詳しい作り方とレシピURL
詳しいレシピはこちらになります。
ピーマンのわた・タネも刻んで、肉だねに混ぜても構いません。血行をよくするピラジンと言うポリフェノールを多く含むので、なるべく食べたい部分でもあります。
この、白いわたの部分。なるべく多く残している方が、肉だねが外れにくくなります。もちろん、薄力粉を軽くまぶすのも忘れずに!
たまねぎは電子レンジで加熱して、甘みを引き出せばOK。加熱時間の目安は500w2分ほど。
キチントさんフライパン用ホイルシートは、フライパンからはみ出さないように敷いてください。
先に肉だねに焼き色をつけ、裏返したら弱火でフタをして蒸し焼きにすると良いですよ。
コメント