昨日の夜焼いたパンの紹介です。
今日の、朝ごはん用の、 ピザパン です。
細長く 成形して、具をのせて焼くだけなので、簡単。
生地捏ね+一次発酵終了までホームベーカリーを使っておりますが、夜21時に作り始めて、23時過ぎには完成します。

この記事の目次
ピザパン材料と分量
1斤ほど(天板1枚分)7〜8ピース
- 強力粉(イーグル)250g
- 砂糖 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- マーガリン 20g
- ぬるま湯 160ml
- インスタントドライイースト 小さじ1弱
- ピザソース、玉ねぎ
ピーマン、サラミ、チーズ 適宜
・マーガリンを使用しましたが、バターでも構いません。
詳しい作り方
- ホームベーカリーに、強力粉・砂糖・塩・マーガリン・ぬるま湯・イーストを入れて(もしくはボウルでまとめてから手で)捏ね、一次発酵させる。
- 天板の大きさに合わせて、長細く均一に伸ばす。40℃40分ほどかけて最終発酵させる。(オーブンのスチーム40℃機能があれば便利)
- 指に小麦粉をつけてくぼみを作り、ピザソースをぬる。
- 玉ねぎ・ピーマン・サラミ・チーズを乗せ、180℃のオーブンで15分焼く。




補足(コツ&ポイント)
焼き終わったら
焼き終わったら、ケーキクーラーに乗せて冷まします。
天板1枚分で作ると、天板用のケーキクーラーからもはみ出そうになります
天板から移動させる時に、パンが折れないように気をつけてください。
切り分ける
天板が長細い場合は長方形に成形し、切り分ける時は互い違いに三角になるようにカット。
天板が正方形の場合は丸い形に成形して、放射線状にカットしてください。
こういうパン、ベーカリーに売ってますよね。
イーグルを1/4袋使用。70円ほど。
あとは、具材や光熱費など全部を多めに見積もっても、8ピース500円もかかっていません。
何より、ピザソースも具材もたっぷりで、手作りならではの美味しさです
朝ごはん用に焼いたけれど、夜食に半分ほどなくなりました・・・
ま、いっか。
また焼こう
パンのおすすめレシピ5選
ライブドアブログの更新通知機能(スマホLINE)
サムネイル写真付きで一覧表示されるので、好きな時間に読みたい記事を選べます。
ブログごとに通知OFF/ON切り替え可能
スマホホーム画面に追加→右下「B」のアイコン
よかったら、ぜひ登録してやってください。
コメント