明日のお弁当に入れようと思って、今日作った肉の作り置きおかずの紹介です。
ラム肉のスパイス炒め
私が、ラム肉が大好きで、スーパーに行った時に見つけたら、結構な確率で買っております。
だいたい、100g178円。
関西ではあまり馴染みがないからか、よく2割引のシールがついております(嬉
この付属のタレ、醤油ベース+甘みがしっかりついているものなんですけど、これにスパイスを足すだけの簡単レシピです。
(タレがついていない場合の調味料の分量も、補足のところに記載しておきますね。
このタレだけでも美味しく作れるのに、そこにスパイスの香りや風味がついて、美味しさ増し増し!ちょっと蒸し暑くなるこの季節にもぴったりです

この記事の目次
ラム肉のスパイス炒め
材料・分量
2〜3人分 調理時間:10分
冷蔵保存:2日間
- ラム肉(薄切り) 210g
- たまねぎ 1/2玉
- 【A】GABANコリアンダー<パウダー> 小さじ1
- 【A】GABANターメリック<パウダー> 小さじ1/3
- 付属のタレ 大さじ1.5
- コーン 大さじ2
- 粗挽きこしょう 少々
- パセリ(みじん切り) 少々
- 油 大さじ1

詳しい作り方
- たまねぎは皮をむいてヘタを切り落とし、くし切りにする。
- フライパンに油を入れて中火で熱し、たまねぎ→ラム肉の順に炒め、【A】も炒め合わせる。
- 【A】が全体に馴染んだら付属のタレ・コーンを加え、全体に混ざるよう炒める。
- 皿に盛り付け粗挽きこしょう・パセリをふる。


補足(コツ&ポイント)
たまねぎ
たまねぎの甘みがでるように先に炒めています。
他に美味しい組み合わせの野菜
キャベツ・ブロッコリー・アスパラガス・じゃがいもetc
(野菜の火の通り具合を考えて炒める順番を変えてください。)
付属のタレ
付属のタレがない場合
・醤油大さじ1
・砂糖小さじ1
・生姜 にんにく 各少々
で代用してください。
スパイス使い切り料理レシピ スパイスレシピ検索
「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に 参加しております。
スパイスをモニタープレゼントしていただいてます。
ライブドアブログの更新通知機能(スマホLINE)
サムネイル写真付きで一覧表示されるので、好きな時間に読みたい記事を選べます。
ブログごとに通知OFF/ON切り替え可能
スマホホーム画面に追加→右下「B」のアイコン
よかったら、ぜひ登録してやってください。
コメント