食器を拭いたり、ふきんにぴったり
優秀でシックな色合いの銅繊維吸水マットの話です。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
先日、インスタグラムのストーリーズで
洗い物の分量どうにかならないか、もっと楽な方法はないかを尋ねたところ
「私も知りたい」って言う意見が多かった件。

4人でこれなら、大家族の方は、もっと大変なはず😅
結局解決策は見つからなかったのですが、経験上、洗い物かごの中を常に片付けておけば、キッチンシンクに洗い物がたまらず、料理もスムーズに作れます。
この写真は、クリスマスイブの前日だったのですが、ケーキ作りの材料を洗い

晩御飯のものや、お弁当箱を洗ったり。
いつも通り、洗い物かごてんこ盛り。
キッチン側が狭いので、移動式のワゴン(←20年使ってますw)に 洗い物かごを乗せています。

芸術的に、水がきれやすいように斜めに入れ、これを拭いてなおして。
このあと、息子が帰宅して、息子の晩御飯とお弁当箱洗い。
そんな作業量です。

シンクに渋滞が起きないように
洗い物かごの食器を、すぐに
拭いて直せば、問題なし!
と言うことで、拭くものが必須なのですが、この冬ゲットした、こちら。

銅繊維吸水マット2枚組
優秀すぎ。
助かります。
以前紹介したシリコン調理台マットと同じSHOP
Leehmの商品です。
公式ホームページはこちら。
インスタグラムの Leehm公式アカウント↓
(時々、フォロワー様企画されています)
@leehm.shop
今までは、ケバ立たない使い古したハンドタオルを使っていたので、比べると全然違うー!(そりゃそうだ)
この銅繊維吸水マット、私が感じたメリットは
・抗菌力が高く(臭くならない)
・全面使える
・ループつきで乾きやすい
しかもループの部分のマークが可愛く、シックな色で。

大きさは約35cm×48cm。
内側も外側も同時に拭ける大きさですし、ワッフル状の生地だからか、早く乾く感じがします。
楽天SHOPもあったので、リンク貼っておきます。
もう年末ですけど。
年末年始の忙しくて、家事量が増える前に
もっと早く 紹介できればよかったですね😢
優秀でシックな色合いの銅繊維吸水マットの話です。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
先日、インスタグラムのストーリーズで
洗い物の分量どうにかならないか、もっと楽な方法はないかを尋ねたところ
「私も知りたい」って言う意見が多かった件。

4人でこれなら、大家族の方は、もっと大変なはず😅
結局解決策は見つからなかったのですが、経験上、洗い物かごの中を常に片付けておけば、キッチンシンクに洗い物がたまらず、料理もスムーズに作れます。
この写真は、クリスマスイブの前日だったのですが、ケーキ作りの材料を洗い

晩御飯のものや、お弁当箱を洗ったり。
いつも通り、洗い物かごてんこ盛り。
キッチン側が狭いので、移動式のワゴン(←20年使ってますw)に 洗い物かごを乗せています。

芸術的に、水がきれやすいように斜めに入れ、これを拭いてなおして。
このあと、息子が帰宅して、息子の晩御飯とお弁当箱洗い。
そんな作業量です。

シンクに渋滞が起きないように
洗い物かごの食器を、すぐに
拭いて直せば、問題なし!
と言うことで、拭くものが必須なのですが、この冬ゲットした、こちら。

銅繊維吸水マット2枚組
優秀すぎ。
助かります。
以前紹介したシリコン調理台マットと同じSHOP

公式ホームページはこちら。
インスタグラムの Leehm公式アカウント↓
(時々、フォロワー様企画されています)
@leehm.shop
今までは、ケバ立たない使い古したハンドタオルを使っていたので、比べると全然違うー!(そりゃそうだ)
この銅繊維吸水マット、私が感じたメリットは
・抗菌力が高く(臭くならない)
・全面使える
・ループつきで乾きやすい
しかもループの部分のマークが可愛く、シックな色で。

大きさは約35cm×48cm。
内側も外側も同時に拭ける大きさですし、ワッフル状の生地だからか、早く乾く感じがします。
楽天SHOPもあったので、リンク貼っておきます。
もう年末ですけど。
年末年始の忙しくて、家事量が増える前に
もっと早く 紹介できればよかったですね😢
コメント
コメント一覧 (2)
吸収力半端なくて買って良かった♪
今まで使ってた布巾はなんだったんだろうって(笑)
小春
が
しました