お昼ご飯。
チキンや野菜をセイロで蒸して
生姜ソースを添えました。


ソースと言うか、たれかな。
手作りすると、簡単なものでも
「きちんと作った感」が出ますね。

finger-icon05_r1_c5 作りやすい分量
冷蔵庫で3〜4日保存可能
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・玉ねぎ1/4個
・生姜1カケ  
  →すりおろすか  
   みじん切りでもOK

・砂糖 大さじ1
・オイスターソース大さじ1
・ごま油 大さじ1
・醤油 大さじ1

全てを混ぜるだけ。


✔️ 少し甘めの味付け
✔️ チューブの生姜よりも生を使った方が香りが良いです
(お好みでどうぞ)



IMG_9686

セイロの中には
  • 白菜
  • さつまいも
  • にんじん
  • もも肉(塩こしょう)
  • ブロッコリー


ブロッコリーは3分蒸し。
それ以外は 15分+3分で18分蒸しました。 こんな感じで作っています。

ブロッコリーなどは、時間差で最後にプラス。


セイロは、楽天でポチりました。
探したのは、こういうもの。

金属を使っていなくて
強度のある竹。
ちょっと深め。

何より、自分が想像していたものよりも
全然安かったわ♡

竹中華セイロ 万糧 18cm 蓋
竹中華セイロ 万糧 18cm 蓋

調子悪くなったときは養生して使います。
もし潰れても、消耗品なので。
同じサイズのものを新調できるから安心。



今日は、ちゃんと頑張った!
提出物も全部終わらせて
メールフォルダもスッキリさせたし
(↑仕事終わったら、メールはフォルダ分けして
受信箱は何もない状態にする人)


おいしいもん作ったし。
動画も撮ったし。
編集したし。


明日インスタグラムのリールにUPします。



さ。
明日のご飯考えよう(笑




t00340034_0034003412818446573
作れぽ・何かで名前を呼びたい時・見て欲しい時はぜひ遠慮なくタグ付けしてください。大歓迎です♡ぽかぽかびよりをフォローする hspace=
ぽかぽかびよりインスタグラム