
スモークサーモンのハートパイ
市販のスモークサーモンと、常備してある冷凍パイシートで、簡単に作るレシピです。
今回はワインに合わせたかったので、中にスモークサーモンを入れましたが、ハムやベーコン、チーズなどを入れても美味しいですよ。
ご飯がもりもり進むおかずにはなりませんが、ホームパーティーや 家でゆっくり飲みたい時などにぴったりの一品です。
サクサクっと軽い食感のパイが、子どもにも大人気で、子どもたちが小さい頃もよく作っていました。
一口サイズで食べやすいですよ!
材料
天板1枚分(作りやすい分量)
・冷凍パイシート 正方形4枚(長方形なら1枚半〜2枚)
・溶き卵 少量
・スモークサーモン 1パック
・粉チーズ 少々
・ブラックペパー 少々
・パセリ(みじん切り) 少々
食材について
冷凍パイシートは10cm×10cmのものを4枚使用
食パンに近いサイズなのでホットサンド作る時にも使えます
cotta商品コード:023217
作り方
- 冷凍パイシートを室温で解凍する
冷凍パイシートを10〜15分 室温に置き解凍する。
スモークサーモンを重ならないように乗せる。
(ハートの下になる外側の部分、折りやすいよう包丁で筋をつけても良い)
- ハートの形に折り曲げる
両端を内側に折り、そこに溶き卵を塗って、ハートの形になるよう折る。
押さえて形を整え、溶き卵の部分をくっつける。
- オーブンで焼く
包丁で1cm〜1.5cmに切り 天板に並べる。
粉チーズ・ブラックペパー・パセリを散らす。
210℃に予熱したオーブンで10分焼く。
ポイント・コツ
溶き卵
溶き卵を塗らない場合は、しっかり押さえてくっつけるようにしてください。
パイ生地が膨らむと外れて形が崩れるものも出てきますが、それは味見に・・・
オーブンの温度
オーブントースターを使用しても構いません。
庫内の温度をしっかりあげてから、パイを入れて焼き上げると、しっかり膨らみ軽い仕上がりになります。
2020年クリスマスごはん
- 生ハムとクルミのクリスマスリースパン
- マッシュポテトと塩豚のオーブン焼き
- スモークサーモンのハートパイ
- サラダ
- アーモンドケーキ(いちご)
ロゼワインは、カルディで買いました。
ボトルのデザインが可愛いくて、つい ♪

おいしそう!と思ったら、各SNSでシェアして頂けると嬉しいです。
読者登録も大歓迎です。
@pokapokakoharu
インスタグラムでは 画像スワイプレシピ
・つくれぽはストーリーズにて紹介中
・お弁当は月ごとにリールにまとめています。
コメント