買い出しに行ってないので、冷蔵庫や冷凍庫にあるもので、頑張っています。今日のお昼ご飯は、お弁当用に〜と冷凍していた餃子を茹でて、生姜のたれをかけました。
このたれが、美味しすぎます。
シンガポールのスープレストランの人気メニュー、ジンジャーチキンのタレを再現したものです。
レシピ「水餃子 ねぎ生姜ソースがけ」について
餃子はさっと茹でて水餃子に。
たれは、すりおろした生姜をベースに、長ねぎやオイスターソースで味付けしたもの。
生姜の香りだけでなく、甘味やうま味もたっぷりあリ、万能! 蒸し料理や和え物にもぴったりです。
材料・分量
⏰調理時間:約8分🍽2〜4人分
- 餃子 12〜15個
- 空芯菜 少量
- 【A】長ねぎ 1/2本
- 【A】生姜 1カケ
- 【A】砂糖 大さじ1
- 【A】醤油 小さじ1
- 【A】ガーリックパウダー少量
- 【A】オイスターソース 小さじ1弱
- 【A】鶏ガラスープの素 小さじ1弱
- 【A】ごま油、米油 各大さじ1
詳しい作り方
- ねぎ生姜ソースを作る
長ねぎはみじん切りにし、生姜はすりおろす。
ボウルに【A】を入れて混ぜておく。 - 茹でる
鍋(フライパン)に湯を沸かし、空芯菜をさっとゆがく。
冷水にとって冷まし、水けを切る。
続いて餃子を4〜5分茹でる。
皿に、餃子・空芯菜を盛り付け、①のソースをかける。
ポイント・コツ
ねぎ生姜ソース
混ぜたあと、10分ほど置いてください。
生姜や長ねぎから水分がでて、味がなじみます。
味を見て濃い場合は、米油を足して調整してください。
コメント