厚揚げの上に、ぎょうざ味の具をのっけただけの 簡単おかずなんですけど、これ、おすすめ。
ただ焼いて薬味を乗せるだけでも美味しいんですけど、ぎょうざ味の具のおかげで、ごちそう感UPします!
使った食材は
もやし、にら、えのき、ミンチ、オイスターソース+醤油、ごま油
炒め合わせるだけ~
食べる時に、ポン酢&辣油を少し足してくださいね。
冷奴にも、ぴったりですよ。
1.厚揚げは前もって焼くか、もしくは電子レンジで温めます。
もやし・にら・えのきだけを1cm幅に切ります。
2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、合挽き肉・えのきだけを炒め火が通ったら、もやし・にら・【A】を加えて炒め合わせます。
3.厚揚げの上に(2)をのせて、ポン酢・辣油をかけます。
もやしとにらは、火を通しすぎないように最後の方に加えます。
何これ!めっちゃ美味しい!
って家族のみんなの反応でした。
ハンバーグ用に買ってきたミンチで作りました。
こちらのレシピにも近いです。
オイスターソース・しょう油・ポン酢で、餃子味のそぼろを作りました。ごはんがススム君です。
(こちらのレシピは、白菜・にらなどのお野菜もたっぷり加えてます)
そうそう。
今日、母に会った時に、
「なに あの 何もない冷蔵庫!!」ってびっくりされました(笑
一番上の段に、サラミ・ハム・チーズ・バター
二段目の段に、納豆・肉髭・梅干・みそ類
三段目の細い所に、サラダチキン・生ハムなど
そして、下二段がいつも写真にうつしているところです。
ちゃんと買い出しに行きました。
やー
いっぱいになったわ。
早く片付けよう。すっきりしたい・・・

スマホからブログにアクセスして、記事下のさらに下にある「更新通知を受け取る」をクリックすると、 LINEに更新通知 が届きます!
ただ焼いて薬味を乗せるだけでも美味しいんですけど、ぎょうざ味の具のおかげで、ごちそう感UPします!

使った食材は
もやし、にら、えのき、ミンチ、オイスターソース+醤油、ごま油

炒め合わせるだけ~
食べる時に、ポン酢&辣油を少し足してくださいね。
冷奴にも、ぴったりですよ。
スタミナ厚揚げぎょうざ味
材料:2人分
調理時間:5分
・厚揚げ --- 1パック
・合いびき肉 --- 50g
・もやし・にら・えのきだけ --- 各30g
【A】オイスターソース、醤油 --- 各小さじ1
・ごま油 --- 小さじ2
・ポン酢・辣油 --- 適宜
調理時間:5分
・厚揚げ --- 1パック
・合いびき肉 --- 50g
・もやし・にら・えのきだけ --- 各30g
【A】オイスターソース、醤油 --- 各小さじ1
・ごま油 --- 小さじ2
・ポン酢・辣油 --- 適宜
1.厚揚げは前もって焼くか、もしくは電子レンジで温めます。
もやし・にら・えのきだけを1cm幅に切ります。
2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、合挽き肉・えのきだけを炒め火が通ったら、もやし・にら・【A】を加えて炒め合わせます。

3.厚揚げの上に(2)をのせて、ポン酢・辣油をかけます。

何これ!めっちゃ美味しい!
って家族のみんなの反応でした。

ハンバーグ用に買ってきたミンチで作りました。
こちらのレシピにも近いです。
オイスターソース・しょう油・ポン酢で、餃子味のそぼろを作りました。ごはんがススム君です。
(こちらのレシピは、白菜・にらなどのお野菜もたっぷり加えてます)
そうそう。
今日、母に会った時に、
「なに あの 何もない冷蔵庫!!」ってびっくりされました(笑
一番上の段に、サラミ・ハム・チーズ・バター
二段目の段に、納豆・肉髭・梅干・みそ類
三段目の細い所に、サラダチキン・生ハムなど
そして、下二段がいつも写真にうつしているところです。

ちゃんと買い出しに行きました。
やー

いっぱいになったわ。
早く片付けよう。すっきりしたい・・・


スマホからブログにアクセスして、記事下のさらに下にある「更新通知を受け取る」をクリックすると、 LINEに更新通知 が届きます!
コメント
コメント一覧 (6)
これは、絶対美味しいわー。今すぐ食べたいわん♪
ご飯進むよね^^
でもって、呑めるねぇ(って最近こんな話題ばっかな気がするー(;'∀'))
冷蔵庫、いつも綺麗で羨ましいわん。
沢山はいってるって・・・うちの冷蔵庫より少ないわ。やばいわうち。(;^_^A
これは、お箸がどんどん進んじゃう系だね~♪
お酒も進んじゃいそう( *´艸`)
小春ちゃんちの冷蔵庫、ほんといつもキレイですっきり!
無駄がないっていうか、主婦の鑑だわあ。
少しは見習おう・・・
ご飯すすむよー!
ビール吞めるよね。
昨日は吞んでないけど ^^;
ちょうど、Nadiaさんのおつまみコンテストみたいなのしているから、いつもレシピ投稿するときに、チェックボックスにチェック入れちゃうわ~
ひなちゅんchanちの冷蔵庫の中見てみたい。
今度、ちょと見せて!
あれこれ買い置きしておいたり、あると便利な食材をストックしておくと
冷蔵庫も冷凍庫も、沢山になるよね。
私、あんまり いっぱいにしすぎると、把握できなくて 大変な事になるから・・・(←笑)
小春@ぽかぽかびより
今は、買い出しが、1週間に、2回も3回も・・・だから、ちょっと 食材少ない方かもしれないわん。
これが週1になると、沢山買い込まないといけないもんね。
なるべくすっきりさせておきたいんだよね ^^;
わからなくなっちゃうから(笑
小春@ぽかぽかびより
こっちにもコメント~~~
餃子って言うから厚揚げの中い入れちゃうのかと思いきや
かけちゃうんだ!
これは斬新♪
そして彩りにもなって・・・めちゃご馳走に見える。
これ絶対美味しいわ!
冷蔵庫・・・
我が家はだれもチェックしないから・・・
奥の方に賞味期限切れたものもいっぱいある。
逆に片付けろって言われそう^^;
小春ちゃんとこの冷蔵庫は本当いつもきれいだな~♡
それがねぇ。
タイトルが思いつかなくて、なんか 変なものになっちゃった(でもまぁいっかーーーとw)
美味しかったよ♡
自分で言うちゃった。
冷蔵庫。
めっちゃ気になる!
今度こっそり載せておくれ。
たくさん入っていると把握できなくなるよね。
かといって、物を減らすと、「あ!あれ足りないわ」みたいなのが多くて困るし。本当困ったわ。
小春@ぽかぽかびより