楽天スーパーセールで、マヌカハニーが
50%OFF、しかもおまけ付きなので
豆乳アイスにしました。



アイスクリームの作り方って
主に3つありまして
  1. ジップロックに入れて揉む
  2. 泡立て器でかき混ぜる
  3. アイスクリームメーカーを使う

この、3つめ。
一番、一般的じゃない(かもしれない)
方法で作っています、すみません。



一応、レシピもリンクしておこうかな。
ジップロック方法は、お豆腐×練乳で
カチコチに凍らない材料で作る必要あり。
 
クッキー&クリーム的な豆腐アイスを。
レシピはタカノフーズさんに飛びます)




泡立て器で混ぜるレシピは、
なんと2016年のものでした。古っ!




アイスクリームメーカーは、2017年にGet!
なので、それ以降は機械に頼っています。

何が違うかって。
パドルが自動で回るから、本当に
ふわふわに仕上がるんです。
 
 
ジュースを使っても
豆乳を使っても、どんな材料も
しっかり空気と撹拌してくれる優れもの。

でも、アイスクリームのカップを
冷凍庫で8時間も冷やさないといけないので
かなりのスペースが必要です。

IMG_0107

BRUNOデュアルアイスクリームメーカー
なら、カップが2つ。
2種類のアイスを同時に作れます🍨


200mlの液体を入れて撹拌するので
実際のところは、もう少し空気を含んで
多くなるから3人分くらいかな。 

 
UPしたところなので
まだYouTubeにUPできていません🙏
インスタグラムのリールで見てね。
 
 
▶︎濃厚バニラアイス
・砂糖 35g
・バニラビーンペースト 小さじ1弱
・卵黄 1個
・生クリーム 100ml
・牛乳 50mlほど

→生クリームは植物性のものでも動物性のものでもお好みでどうぞ。私は動物性の方を使ったので、より濃厚な仕上がりになりました。



▶︎マヌカハニー豆乳アイス
・マヌカハニー 約大さじ1.5
・バニラビーンペースト 小さじ1弱
・豆乳 190ml

→たまたま豆乳が余っていたので使いましたが、もちろん牛乳でも構いません。食べる時にもマヌカハニーをかけているので、甘さ少し控えめです。
 

 
マヌカハニー豆乳アイス
シャーベットのような食感に。
程よい甘さであっさりしていて、絶品🍨

アイスクリンっていうコーンのアイス
あれに近しい食感になりました♪
 
  

香りづけに、バニラビーンズの
ペースト状のものを使っています。

動画に写っている
ハンドクリームのようなものね。

今まで、バニラエッセンスを使っていて
今年から、このペースト状のものに。

バニラエッセンスやオイルと違うところは
少しだけ、粒?
種かな。
つぶつぶのものが入るから、気持ち少しだけ
贅沢な感じに仕上がります。

少しだけね。


同時に食べ比べると、もっと違いが
わかるかもしれない・・・

IMG_9580

同時に2つ作れるのが最高!
片方はノーマルなバニラアイスね。
 
 

主人は、ちょっと変わった味のものより
オーソドックスな普通のアイスが
食べたい派なので・・・・

と思って作りましたが、子どもたちが
食べたから、大人組の口には入りませんでした。



また、カップを冷やしておこうかな。
かさばるけど。 
  
 

ちなみに、バニラアイスで卵黄を使うのですが
残った卵白は牡蠣醤油を3、4滴加えて
私がいただきました♪




t00340034_0034003412818446573

作れぽ・何かで名前を呼びたい時・見て欲しい時はぜひ遠慮なくタグ付けしてください。大歓迎です♡

ぽかぽかびよりをフォローする hspace=
ぽかぽかびよりインスタグラム