どんなお料理か わかる写真をTOPに持ってきているから、本来だったら、この写真なんですけど↓
20151127_02
 
本当は、こっちの写真でも 良いくらい~~!
20151127_01
ほっくほく。
鶏肉とれんこんの炊き込みご飯です。


Contents
  1. e-wonder電気圧力鍋で作る方法
  2. レシピ【鶏肉とれんこんの炊き込みご飯】
  3. 茨城県産 "惚れんこん" モニター企画に参加中
  4. 今日のアボカド(2日目)【アボカド豆腐】

e-wonder電気圧力鍋で作る方法

(同じ方法で、普通の電気炊飯器でも作れますが・・・)
今回は、れんこんを白く仕上げたかったので、酢を加えた熱湯で さっとゆでてます。
1cm少しの大きさに切ったものを、そのまま電気圧力鍋に加えても構いません。
鶏肉も同じように、小さく切って加えました。
だし汁、薄口しょう油、みりん、塩の シンプルな味付けです。

材料を全部入れて蓋をセットして、【白米キー】を押すだけ。
圧力がかかりはじめて18分すると完了!
圧力が抜けてから、蓋を開けてくださいね。
20151127_d01
電気代や、追加熱・保温機能の事について知りたい方は、こちらの記事がおすすめ。
電気圧力鍋保温機能で作る【簡単極旨ローストビーフ】
 
 

レシピ・鶏肉とれんこんの炊き込みご飯

材料:2~3人分 e-wonder電気圧力鍋使用 白米キー調理
 
・白米 --- 2合
・鶏肉 --- 90g
・れんこん --- 170g
◆だし汁 --- 360ml
◆うす口しょう油、みりん --- 各大さじ2
◆塩 --- 小さじ1/2
 + + + + +
① れんこんは皮をむいて、1cm少しの大きさに切り、酢(分量外)を加えた熱湯で軽く下茹でします。
鶏肉も同じように小さく切ります。
② 白米をといで水気を切り、電気圧力鍋に入れます。
れんこんと鶏肉を上にのせ、◆を加えて 蓋をセットします。
③ 【白米キー】で調理し、終了のブザーが鳴って圧力が抜けたら完成。
蓋をあけて、上下をかえすように ふんわり混ぜ、お茶碗に盛り付けてください。

finger-icon05_r1_c5・れんこんは下茹ですると色が薄く仕上がります。
・彩りに、三つ葉を添えています。
 


茨城県産 "惚れんこん" モニター企画に参加中

どーんと 4kgも到着しましたよ。
20151127_d00
Nadiaさんのサンプリング企画・・・今までに、すだち1箱。きゅうり1箱。アスパラ1箱・・・etc
それにBRUNOさんのコンパクトホットプレート・・・すごい太っ腹!
ひたすられんこんと向き合えて幸せです

今年も旬がやってきた!茨城県産“惚れんこん”で作る簡単メニュー大募集!


今日のアボカド(2日目)【アボカド豆腐】

今日のは、これ アボカドがあればごちそうレシピ P.20のアボカド豆腐です。
20151127_07
豆乳とアボカドでこしらえる、グリーンの色が綺麗なお豆腐です。
本では 美しく四角くカットされて、おもてなしにもぴったりで、スタイリングもため息が出るほど繊細で。
(どれも!)

で、私の食卓写真に入ると、なんか、「ちーん」って感じですけど・・・一応、晩御飯の食卓
20151127_08
これね、娘が絶賛してました。

香りのある野菜も、苦味のあるものも、全部を美味しい美味しいって言って食べる息子とは違って、娘は「美味しい」のゾーンが やや狭いんですよ
それなのに!
 
「なにこれ! アボカドの味がする頃には口の中で溶けてるー!美味しいー!毎日食べたいー!!」って いたく感動してました。
実は娘が豆乳などなどにアレルギーがあるので、牛乳で作りました。
美味しいって言ってもらえると、嬉しいね。
大人も褒められてなんぼやわー!! 明日は 何にしようかなぁ~~~


o0020002010326488328電気圧力鍋使用でおすすめレシピはこちら
スイッチ1つで作る海南鶏飯~電気圧力鍋でも、炊飯器でも~
 
・レシピ検索ページ~旬の食材から&材料から~